メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニックのお知らせ

投稿者 トピック
ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【コース】
コースは、いま調べているところですが、とりあえず、訪ねる予定の建物をあげておきます。

■旧二条駅舎1904(明治37)年
■龍谷大学大宮校舎1879(明治12)年
■浄土真宗本願寺派西本願寺伝道院1912(明治45) 年
■京都国立博物館本館1895(明治28)年
■長楽館1909(明治42)年
■旧九条山浄水場ポンプ室1912(明治45)年
■旧第二期蹴上発電所1912(明治45)年
■水路閣1890(明治23)年
■京都大学時計台1925(大正14)年
■同志社大学
・彰栄館1884年(明治17年)
・チャペル1886(明治19)年
・有終館1887年(明治20年)
・クラーク館1893(明治26)年
・ハリス理化学館1890年(明治23年)
■京都府庁旧本館1904(明治37)年
■聖アグネス教会1898(明治31)年
■京都ハリストス正教会1903(明治36)年
■みずほ銀行京都中央支店
■Flowing KARASUMA1916(大正5)年
■京都三井ビルディング1914(大正3)年
■中央郵便局1902(明治35)年
■京都文化博物館別館1906(明治39)年
■日本生命京都三条ビル1914(大正3)年
■SACRAビル1916(大正5)年
■旧家邊時計店1890(明治23)年
■1928ビル1928(昭和3年)年
■レストラン菊水1926(大正15)年
■東華菜館1926(大正15)年

大正時代まで入れると、結構いっぱいありますね。
詳細な「事前学習」は後日アップします。(勉強中


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【コース】
時間があれば、新島襄旧邸(新島会館)、時代は新しいですが任天堂旧本社(正面橋西詰)もどうでしょう。通り道に近いので。
ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【コース】
まりもさん、ありがとうございます。

なるほど、同志社関連で新島旧邸がありましたね。
電話したら、28日は公開中なので予約しておきました。
団体名を教えてほしいというので「京都洋風建築研究会」にしておきました。
(もしかしたら、本当にあったりして。)
入場は無料です。

任天堂旧本社は昭和なので・・・
でも、帰りに時間があれば寄りましょう。


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【コース】
おおっ、新島襄旧邸、中に入れるんですか!?それはいい。

>団体名を教えてほしいというので「京都洋風建築研究会」にしておきました。

・・・汗だくのドロドロで行ったらびっくりしはるよ
ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【参加者】
7/16現在の参加者は
1まりもさん
2わたっこさん
3さとみんさん
4ハイジ♪さん
5つきちゃん
6久美ちゃん
7はなてんちゃん
(以上女性)
8いぐちさん
9ツウランさん
10ケイタロー

女子力全開。
ハーレム状態ですね
来たれ!男子!


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【事前学習1】
ケイタローです。
暑くなりましたね。祇園祭の山鉾巡行も終わって、京都も本格的な夏になりました。
『京都のモダンを走る!』洋館探訪マラニックの事前学習をお届けします。

京都タワーの前からスタート。
ところで、向かい側にそびえる京都駅。これどう思います?まぁ、人それぞれでしょうが、僕はいまだに馴染めません。建築時には物議をかもし、今でも非難の声は消えていません。何だか、近未来の収容所みたいで・・・たしかにポスト=モダン(笑)。
というわけで、まずは明治時代の駅舎を訪ねます。

線路沿いに梅小路公園・蒸気機関車館へ。約1キロ
■旧二条駅舎 1904(明治37)年
 日本最古の木造駅舎で、山陰線高架の際に現在の場所に移設されました。いかにも明治時代の「駅」という感じです。2階部分は平安神宮の大極殿をまねて造られたそうです。

再び梅小路公園をぬけて
■龍谷大学大宮校舎 1879(明治12)年
もとは西本願寺の「学舎」で、今でも大学の教室として使われています。仏教系の学校に似合わないモダンな洋風建築です。守衛さんに断って、ちょっとキャンパスに入ってみます。

国宝の西本願寺唐門の前を東へ
唐門は黒塗りに極彩色の門で、伏見城の遺構ともいわれています。牡丹に唐獅子、竹に虎、麒麟に孔雀など豪華で精巧な彫刻が施されています。ゆっくり見ていると日が暮れてしまうので「日暮門」とも呼ばれています。だから、通り過ぎるだけ。

堀川通りを渡ると
■浄土真宗本願寺派西本願寺伝道院 1912(明治45) 年
もとは信徒向けの生命保険会社の社屋。平安神宮や築地本願寺を手がけた伊東忠太の設計。煉瓦造りの西洋建築にイスラム寺院を思わせるドームが載り、窓の形には仏教のデザインが取り入れられ、何とも奇妙な外観です。新しい宗教建築を目指した当時の西本願寺法主で、探検家としても有名な大谷光瑞の思いが伝わってきます。

ここから2キロほど西へ走って
■京都国立博物館本館 1895(明治28)年
平安遷都千百年を記念して建てられた旧帝国京都博物館。バロックの手法を取り入れたネオ・スネサンス様式。建設当初は純西洋風の建築が京都に似合わないという声もあったそうで、先ほどの京都駅ビルもそうだし、そういえば京都タワーもそうでした。いつの時代にも景観問題があったんですね。
ここからはちょっと真面目に走りましょう。円山公園まで約4キロ。
(つづく)


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

jowan
  • 登録日: 2009-10-29
  • 居住地: kyoto
  • 投稿: 42
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【事前学習1】
ご無沙汰しております。また楽しそうですね
参加させてください〜♪
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【参加者】
コメントつけておられるjowanさんと、
muratchさんが参加ご希望です。
ともに男性です。
ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【事前学習1】
jowanさん、お久しぶりです。
マラニック参加の件、了解しました。
楽しみにしています。


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1250
Re: 『京都のモダンを走る!』歴史探訪マラニック【参加者】
了解です。


----------------
ケイタロー(京都・桃山)



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET