メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : サヨナラ2011 年の瀬マラソンin所沢11/12/25【受付台】

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
サヨナラ2011 年の瀬マラソンin所沢11/12/25【受付台】
2011/12/25(日)サヨナラ2011 年の瀬マラソンin所沢(埼玉県所沢市)
所沢8耐や奥武蔵ウルトラでおなじみのスポーツエイドジャパンの大会。
完走記、参加記、応援記、ボランティア活動記などはこちらのトピックにどうぞ。
しぶまま
  • 登録日: 2007-12-27
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 761
Re: サヨナラ2011 年の瀬マラソンin所沢11/12/25【受付台】
りっきさん、【受付台】設置ありがとうございます。
また、寒空の下、長時間に渡り、ボランティアを務めてくださった
バニーさん、ありがとうございました。
年賀状書きも、大掃除もほったらかして走ってきました。

2008年に第1回が開催され
翌09年から仮装賞が設けられ(この年、受賞♪)
昨年からは仮装のレベルも上がり、バルタン星人・デビルマン、
サロマ湖のサラリーマンなどそうそうたるメンバーが集結。
今年はさらにダークベーダーやら、ピーチ姫やら、
マツコデラックスやら、バイキンマンやら、
もう、しっちゃかめっちゃかでした(笑)
私は出たことがないのですが、
「安政遠足」に匹敵する数とレベルだそうです。
怖い物見たさ(?)の方は、来年ぜひ参加してください。
参加費高騰の昨今、1500円でフルが走れます♪

さて、色々なことがあった2011年も、あと5日あまり
今年1年を表す漢字は「絆」だそうですが
今年に限らない、大切な言葉だと思います。
走ることで結び
飲むことで深め
笑うことではぐくんで行きたい、
そんな「絆」を来年以降も大事にしたいと願っています。

今年もお世話になりましたが
来年もお世話になります、きっと(笑)
皆様、どうか良いお年をお迎えください。

しぶまま@昨日ランパン忘れて、お尻から風邪ひいた(涙)
バニー
  • 登録日: 2008-2-3
  • 居住地: 東京都
  • 投稿: 1288
Re: サヨナラ2011 年の瀬マラソンin所沢11/12/25【受付台】
しぶままさん、お疲れ様でした。
かわいらしい衣装でしたねー。
自分は初めて関わりましたが、いや〜みなさんすごいですねー。
鳴り物なんて当たり前って感じでしたものね。
さすがに立っているだけだとかなり寒くて、持参したホカロンミニサイズほとんど一袋投入しちゃいました。
でもホントに楽しい大会でした。

また来年もよろしくお願いいたします。

(私は毛糸のパンツでしたよ)


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET