メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
りっき |
投稿日時: 2011-12-24 22:41 |
- 運営スタッフ
- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- 第2回 足立フレンドリーマラソン 11/12/23【受付台】
- 2011/12/23(日)第2回 足立フレンドリーマラソン(東京都足立区)
お天気良かったし、楽しい大会だったと思います。 完走記、参加記、応援記等はこちらのトピックにどうぞ。
|
|
そうらん |
投稿日時: 2011-12-24 23:19 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 北海道恵庭市
- 投稿: 980
|
- Re: 第2回 足立フレンドリーマラソン 11/12/23【受付台】
- りっきさん、受付台有り難うございます。
足立フレンドリーマラソン(ハーフ)走ってきました。曇っていて風が強く寒かった〜、気温6.5℃とか。 前日、昔の職場の集まりがあって飲みを控えるつもりが普通に飲んでしまって、危うく終電帰宅。朝、寝坊して会場にギリギリ到着、アップは10分弱。 さて、スタートしてからは荒川の下流に向かって走る。強風で往路は追い風だったので、いいペースも体感的にはきついかなと感じていた。汗の量が多いのはやっぱり飲み過ぎの影響か?ハムも背筋もなんかきつい。そしてやっぱりというか、折り返しの前に早くもペースダウン。情けない。 復路の向かい風では、このままではいけないと思いつつ気持ちが折れてしまった。この大会、東京都内にもかかわらず足立区の高校生が大量にボランティアをやっていて、給水や距離表示等で応援してくれるんだけど、全然応える余裕がありませんでした。 ずるずる後退したがラスト1kmだけ少し頑張った。疲れた〜。ゴール手前でふうせんねこさん、ポーラさんに応援してもらった。有り難う。 気合いが入っていただけに結果は不満足で情けないけど、刺激を入れられたことが収穫と思うことにします。そして、ラン後に参加賞受領。ボトルポーチでした。しかも携帯などの小物入れポーチも別についているなかなか優れもの。これは使えます。
そして、翌日の本日24日、そうらんは北海道の自宅に帰ってきました。一面モノクロの世界です。大会の後遺症で左ハムの付け根の筋が痛いけど、あすは久し振りにスノーターサーで走ってみるかな。正月休みの体重増も2kgまでなら良しとします。 ---------------- そうらん@北海道恵庭市
|
|
|
ログイン
|