メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
ゲスト |
投稿日時: 2011-9-4 15:18 |
|
- くりやまマラソンお疲れ様でした。
- koujiさん、こうめさん、お疲れ様でした。
10年位前に6キロに出たことがありましたが今日は数年ぶりの10キロでした。長雨が続いて雨量が多かったら走らないかな、なんて思っていましたがスタート前に雨がやんで良かったです。
スタート前のアップは10分ぐらいのJOGと100mぐらいの流しを4本。
陸上で長距離走るようになってからスタート直後は抑えて走っても設定ペースより速いということがわかったので、今日も抑えて行きました。
途中病み上がりのkoujiさんを抜いたり抜かされたりでしたが私が先行。それから女性ランナーを1人抜かす。この方からは抜かす時に頑張ってと声をかけられ、なんて良い人なんだろうと思いました。 これ以降、前方には女性ランナーの姿が見えず。
中間点でタイムを見たら21分26秒 え〜、まさかこのまま落ちなければ42分台でゴール出来るってことか?と期待しました。7,8キロ辺りが胸突き八丁。ちょっとペースが落ちたかな?男性ランナー二人に抜かれる。残りあと1キロまで長く感じた。
ゴールしたら手元の時計で44分58秒。自己ベストより1分20秒近く速いタイムでした。でも前半と後半で2分もタイムが違うので多分中間点の位置がずれてるのではないかと思いました。でもこの年齢になってもまだ10キロのタイムが更新出来たのはうれしい。正式記録では45分ちょうどで残念ながら44分台ではなかったのですが。
で、もしかして入賞してるかもと記録が出るのを待っていたら何と優勝してしまいました。女子の結果が出るまでにだいぶ時間がかかったので待たずに帰らなくて良かった。最近はローカル大会でも大抵43分ぐらいで走る人が1人はいるので、まさかと思いましたがラッキーでした。ロードの大会で久しぶりに表彰台に上がることが出来て嬉しかったです。
前回出た時も優勝だったので、私にとってはゲンの良い大会のようです。しかも参加料2000円で野菜とお米の詰め合わせ(スタジオfrunにアップしました)と、名物のくりやまコロッケ(走った直後はとても食べられませんが…)とお得な大会です。来年も出来れば出たいですね。
今日の結果から長沼駅伝、函館ハーフも記録が期待出来そうです。頑張ろう 
|
|
スレッド表示
- »
くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-4 15:18)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (navi, 2011-9-4 17:42)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 12:25)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (こうめ, 2011-9-4 18:18)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゆきねこ, 2011-9-4 20:52)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 12:35)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 12:33)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 16:51)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (こうめ, 2011-9-5 18:10)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 21:16)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (そうらん, 2011-9-5 0:23)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 12:38)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 17:03)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-5 21:18)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (ゲスト, 2011-9-6 2:58)
-
Re: くりやまマラソンお疲れ様でした。 (Kouji, 2011-9-5 21:39)
-
くりやまマラソン、おめでとう。 (りっき, 2011-9-7 6:44)
-
Re: くりやまマラソン、おめでとう。 (ゲスト, 2011-9-7 12:51)
-
ナイス!ラン!! (XJR13クジラ, 2011-9-7 15:55)
-
Re: ナイス!ラン!! (ゲスト, 2011-9-8 12:40)
-
Re: ナイス!ラン!! (こうめ, 2011-9-8 19:15)
-
Re: ナイス!ラン!! (ゲスト, 2011-9-8 19:59)
|
ログイン
|