メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
たけした |
投稿日時: 2011-4-26 15:52 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー前日
- 大会前日の土曜日、午前中はしっかり仕事して 午後から出発〜
大雨でした〜〜 特急 なんや今年からダイヤが変わってこれまでのオーシャンアローから スーパーくろしおになってた〜〜 オーシャンアロー乗りたかったなぁ 残念〜
スーパーっていってもただのくろしおで停車駅がちょっと少ないだけの 単なる振り子式381系や〜〜 がっかり〜〜〜
でも 今年は日程が連休と離れているのですいていました〜〜 毎年込んでいるのでビール呑みにくいのでパック酒にしたけどそんな 心配いらんかった〜〜〜
予定通り紀伊勝浦駅着 友人の出迎えを受けてホテルに荷物をおいて 前夜祭会場へ
前夜祭も色々と趣向をこらして楽しかったですぅ。 食べ物はすくなかったけど〜〜
その後中華やさんで 宴会〜〜 ほかのお友達も後から参加でにぎやかやった〜〜
呑みすぎだので お風呂もはいらず用意もせず おやすみと相成りました〜 確か10時前には寝たと思いますぅ。
|
|
たけした |
投稿日時: 2011-4-26 16:09 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー当日
- 朝2時ごろに目が覚めてしまった
3時ごろまで寝床でうとうと 3時から準備した。 足につめはがれの防止にテープを かかとにはまめ防止のテープをはって ワセリンぬって〜〜 バスは4時少し前にきた。 そのバスでスタート地点へ送ってくれる。
今年は100キロが260名ほど 受付は混んでた〜 昔はがらがらやってんけどなぁ さすが はやり ブームはすごい(笑)
朝は相変わらず寒かった〜〜〜 那智の滝からスタート。 ええお天気やった〜〜〜
今回は 美女に引っ張ってもらったのでいつもよりも 1時間ほど速い〜〜 安心〜〜〜〜
でもその慢心はあとあと影響がぁ 今年は行きの38キロエイドから頂いてしまった〜〜 ここできれそうやったけどレディに引っ張ってもらう。
でも 帰り 同じ70キロエイドで2缶ほど〜〜
そこでレディスにおいていかれる〜〜 ってか ビアを取ってしまったわたし〜〜 ここで節制してたら1時間弱は早くゴールできたかも(苦笑!!)
その後第二レディに引っ張ってもらうがそれも78キロで 150円のラガーを発見した時点で終了 すておかれる(笑)
それからは 痙攣しそうな足をだましだまし 無理せず 走ったり歩いたりで なんとか時間内ゴール 14時間15分ほどでした〜〜
来年は明るいうちに帰ってみたいな〜〜なんて
その後 お風呂に入って 中華やさんで沖縄出身 東京からこられた ランナーさんと談義 あかん説教親父になてしもうたぁ (苦笑!!)
|
|
たけした |
投稿日時: 2011-4-26 16:11 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー後日
- 朝からお風呂に入って 残りのビールをのんでくつろぎました。
去年までは勝浦駅から遠い宿だったのですが今回はすぐそば 5分でいける〜〜
だもんで のんびりしました。
電車の時間の役30分前に宿をでる。 宿の前は港 そこでは うるめ や 生干しのイカが売っていたので かいました。 うるめは200円 イカは4枚で千円 さっき焼いていただきましたが美味しかった〜〜
電車に乗る前に朝ごはんをと思いましたがコンビニない キヨスクない〜〜 仕方が無いから 菓子パンとビールを買って車内に
帰りのほうが込んでるし途中からの乗車も多かった
お昼過ぎ 無事帰宅 午後からもお仕事がんばりました〜〜
後半押さえたのがよかったのか 筋肉痛が醜くありません、 この間のダイトレ後のほうがきつかったですわぁ(苦笑!!)
|
|
まりも |
投稿日時: 2011-4-27 18:19 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー後日
- お疲れ様です。完走おめでとうございます。
当日は雨にならずによかったです。 もう、コースも熟知して、慣れたものでしょうね。
それにしても、3分の1の距離のダイトレよりも疲れが少ないとは、さすがたけしたさん。恐るべし。
|
|
たけした |
投稿日時: 2011-4-27 19:15 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー後日
- いやぁ ダイトレは二日酔いやったし〜〜
って今回も 1.5日よいやったかな〜〜 やっぱり押さえて走ると楽ですわほんまに ダイトレは坂がきつくて足に負担がかかったと思いますぅ
|
|
りっき |
投稿日時: 2011-4-29 11:36 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー後日
- たけしたさん。
遅くなりましたが、完走おめでとうございます。
38キロ地点からいただいてしまうというのは、 ちと早すぎませんかねぇ…(笑)。
ま。たけしたさんらしくていいか。
ともかくお疲れさま。
ゆっくり休んで下さいね。
|
|
たけした |
投稿日時: 2011-5-6 10:10 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: 第13回奥熊野韋駄天100キロマラソン完走ー後日
- りっきさん
いやいや メインがビールで ランはサブイベントぉ (苦笑!!)
なのと一週間以内に60キロのLSDがあったので 〜〜
京都から大阪までの〜〜
|
|
|
ログイン
|