メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
りっき |
投稿日時: 2011-3-6 4:41 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- 第31回 千葉県民マラソン大会 11/03/06【受付台】
- 2011/03/06(日)第31回 千葉県民マラソン大会(千葉県富津市)の
完走記・参加記・応援記等はこちらのトピックにお願いいたします。
|
|
namtek |
投稿日時: 2011-3-21 9:50 |
- 登録日: 2007-9-21
- 居住地: 千葉県市原市
- 投稿: 37
|
- Re: 第31回 千葉県民マラソン大会 11/03/06【受付台】
- namtekです。
遅ればせながら千葉県民マラソンに参加しました。
過去2年エントリーしながらも雨天だったため回避してきましたので、今回が最初の参加でした。 会場には比較的余裕で到着したものの、トイレの絶対数が少なく、済ませた時点でスタートまであまり時間がなく、あわただしく準備してスタート地点へ。
走路が狭く、また目安となる目標タイムなどの表示もなかったのでどこに並べばいいかわからなかったのは残念で、走り始めると周囲のペースが自分と合っていないようでした。 ただ、1kもすれば走路が広くなり走りやすくなりました。
富津岬への往路では富士山も見られ、海近くで風も心配していましたが、ほとんど影響はありません。
10k地点で44分台でしたが、これは先月自己ベスト更新した浦安シティマラソンでのゴールタイムとほぼ同じ。 なんと10kレースのベストタイムペースで来ています。
景色は単調で、2回目の折り返しまでの道は精神的に参りましたが、自己ベストペースで行けていたので、踏ん張りました。 15k地点でも、これまでの15kレースのベストタイムペース。 先ず間違いなく自己ベスト!と思っていました。 が、だんだんペースも落ちてきて、だんだん自己ベストが怪しくなり・・・・。
ゴール付近はその直前にスタートゲートを通過しますが、最初それがゴールだと思っていました。 ゲートをくぐったあと、センサーマットが敷いてあるだけのところがゴール。 もう少しゴールであることがわかりやすいレイアウトだとありがたいと思います。 結局9年前に出したハーフの自己ベストをわずか4秒ですが更新。 なかなか更新できなかったベスト更新はうれしいものです。 今シーズンのハーフマラソンはこれが最後。
参加賞はありきたりではなく、海苔と手袋。 いづれもうれしいものですね。
|
|
|
ログイン
|