メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第41回防府読売マラソン大会2010/12/19【受付台】

投稿者 トピック
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
第41回防府読売マラソン大会2010/12/19【受付台】
なんとか完走したんで〜〜〜
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: 第41回防府読売マラソン大会2010/12/19【なんとか完走記】
3時間43分12秒 コースワーストでしたぁ。

例年のごとく前日 目いっぱい呑んで食べて 1000円〜〜
会場からホテルへの帰り道でマクドを買って 部屋でも飲む喰う〜
今回は途中補給無しで 9割方の力でと思ったので(笑)

当日朝から食欲ない いつものことですがぁ
ジュースとパンと果物納豆などを

会場設定は去年と変わっていて 受付が遠い
不便〜〜


それでも去年と同じくらいの場所に陣取って用意をした。
勿論ランパンランシャツ のみ。

お天気は良く 風も弱く 暑くなると予想 塩もなめて
痙攣対策もしたけどあかんかったぁ。

スタートロスは20秒ほど
5キロ通過 25分44秒 タイムテーブルから1分遅れは
読み込み済み ここで焦って遅れを取り戻すのはあかんので
1分は20キロ過ぎまで持っていく作戦です。

10キロ 24分38秒 予定通り
15キロ 20キロ 25キロと 予定通り 5キロ24分30秒前後で
快調快調

だが

30キロ手前で痙攣の兆候がぁ
少しペースを落としていくが その後 左足太もも内側に
肉離れ前の痛みが走ったので 一気にペースをおとした。
ここで肉離れしたらぱーやからね。


その後 35キロ 40キロと 歩きを入れてだましだまし
ゴールにむかいました。

無理してないので心肺は大丈夫なんですが 痙攣しそうなのが
つらかったです。

ゴール後の着替えもすぐにせず ダウンジョグ ストレッチ
スポドリ一気飲み(2本もらいました〜〜)


おかげで 帰り着く^まで痙攣なしでした やれやれ。

もう少し 距離走をしとかなあかんなぁ 別大まで。
それと疲労抜きも難しいですぅ 最近疲れが取れません。
今回も10日まえより疲労抜きをしたのですが 前日も階段をあがるとき
足に疲労感が
ありました〜〜


0-5 25.44
5-10 24.38 50.22
10-15 24.27 1.04.49
15-20 24.26 1.39.15
20-25 24.35 2.03.49
25-30 25.23 2.29.12
30-35 27.09 2.56.22
35-40 32.56 3.29.18
40-G 13.55 3.43.12


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET