メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : 生駒〜矢田丘陵マラニックのお誘い

投稿者 トピック
けんあん
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 奈良市
  • 投稿: 18
生駒〜矢田丘陵マラニックのお誘い
みなさんこんばんは。けんあんです。
投稿するのにけっこう手間取りました。(苦笑)
さてこの日曜日、FRUNかわゆーさん考案のコースである生駒山から
矢田山を縦走するマラニックを企画しました。
とてもすばらしいコース設定ですので、一緒に走りませんか?
以下、案内文

☆日時及び集合場所
4月15日(日)、近鉄生駒駅から8時04分発の生駒山麓公園行きのバス(無料)に 乗りますので、7時55分までに改札口に集合とします。バス乗り場に直接行かれてもけっこうです。

☆コースの概要
生駒山麓公園のふれあいセンター内コインロッカーに荷物を預け、生駒山の府民の森管理道を水呑園地まで南進します。
そこから奈良側の王寺方面に向けていっきに下り、近鉄竜田川駅近くのスーパー万代で給食します。ここがほぼ中間点です。
そこから矢田丘陵に入り、松尾寺から東生駒までは稜線のトレイル走になります。
近鉄東生駒駅前のコンビニで休憩し、宝山寺参道の石段を経て山麓公園に帰る行程です。 走行距離は約42キロ、リタイヤポイントは上記給食、休憩ポイントの2箇所で、基本的に少雨決行のつもりですが、悪天候で中止の場合はこの掲示板で連絡します。

☆アフター
ふれあいセンターの温泉で入浴後、施設内レストランで簡単な打ち上げをしたいと思います。

とまあ、こんな感じです。
スタートは9時前後、ゴールは3時前後を予定しています。
ということで超ゆっくりマラニックです。この時期、心拍上げてもしょうがないですからね。近郊の方は、まだ明るいうちに帰宅できると思います。まあ、1次会で終わればの話・・(笑)

参加希望の方は事前にこの掲示板にコメントいただくか、直メールしていただければありがたいです。現地ドタ参される方は、当日FRUNの赤いウィンドブレーカーを着て行きますので、声をかけて下さいね。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET