メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

13.フリートーク : 【求むご意見】検証!北海道マラソン【RUNNETのパクリ?】

投稿者 トピック
こむそー
  • 登録日: 2007-8-5
  • 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
  • 投稿: 335
【求むご意見】検証!北海道マラソン【RUNNETのパクリ?】
北海道マラソンに選手・スタッフ・サポーター、その他の形で参戦、もしくは観戦された皆さん、お疲れ様でした。

真夏のフルマラソンが5時間制限となって2回目の大会でしたが、今年は昨年よりもより北海道マラソンらしい、「当日ギリギリで予報が変わる。しかも天が出場者に試練を課す方向に。」という天候でしたが、個人的には思ったほど完走率は低くは無かったと感じています。

そこで、北海道マラソンについて参加した立場からの視点で検証をしてみたいと思います。


例えば個人的には
・制限時間5時間:夏のマラソンなので本来4時間制限でも緩いぐらいだと考えておりますが、今年の大会では運営サイドの関門設定や中止指示は安全を考えれば概ね適切だったと思います。
ただし、収容されたランナーから「6時間制限にしろ!」といった内容の不満の声が出てくるようなら(自分はあと数年後には確実にこの議論が始まると予想しています)限りが無くなって来るので、運営サイドは今後の方針は今から考えておくべきではあるでしょうね。

・沿道について:沿道の応援&ボランティアには無条件で「天晴!」ですね。
例年どっか1〜2箇所ほどやる気無さ気なボランティアが居るんですが、今回はそういうのが居なかったので「天晴!」を今年のボランティアにもう一つ差し上げたいと思います。
残念なのは新川通の往路での追分通から樽川通の区間ですね。
ここは車道から数メートルほど上に歩道が付いているエリアで、選手から距離が離れているせいか、応援の方もほとんど詰めていませんでした。多分今後も同様だと思いますんで、いっそここの歩道の手すりに個人からの応援や協賛企業さんの広告の横断幕を張り出すとか、選手の通過に支障の無い範疇でファイタースやコンサドーレのサポーターに旗を振りながらエール切ってもらうゾーンにしてみてはどうかと考えてみました。

・給水:少なくとも自分は不自由しませんでした。どのくらい水を使用したかはナイショです。札幌市水道局さんは同業者なので「札幌の水はウマイ!」とは立場上言いづらいです

最後に、こういうスレを立てた自分に「喝!」


----------------
こむそー@持続可能な婚姻中

りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【求むご意見】検証!北海道マラソン【RUNNETのパクリ?】
こむそーさん。今年はオフ会の席ではじめて直接お話しすることができて良かったです。とても楽しい大会でしたよ。あんまり文句もないのだけど、いちおう、検証に参加します。制限時間 自分は、一昨年の大会、旧レギュレーションのレースでは30kmでオフィシャルカーに狙撃(?)され、レースを終えました。本当は、そのリベンジのために、旧レギュレーションで走りたいという気持ちもあるのですが、今のレギュレーション(制限時間)は、ある程度大勢の方が、気持ちよく走ることができる範囲ということで、良いんじゃ無いかと思います。確かに、制限時間を長くしろ!という要望は今後大きくなってくると思うけど、一つくらい辛口のレースがあっても良いかなぁ…とも思います。とはいえ、走るレベルもいろいろな方がいるのだし、制限時間を何時間に決めても、それぞれのレベルの人から、要望は必ず出て来ます。要は、大会事務局がどのような性質の大会にしたいかによって決めれば良いのかな?と、思います。沿道の応援。これは、自分は文句はひとつもありませんでした。新川通の往路での追分通から樽川通の区間が、手薄だったとのことですが、あれだけ途切れなく応援してもらえれば、ほんのひと区間程度、そういう手薄な箇所があっても、文句は言えないです。給水設置箇所数、一カ所当たりのテーブル数、水の冷たさなど、十分だったと思います。欲を言えば、給食をもっと充実させていってもらいたいとは思いますが、これは次回以降検討されていくものと思います。(制限時間を緩め、大規模大会を目指す方向ならば、給食の充実は必須だと思います。)給水ボランティアの人達も、みんな親切だったし、ボランティアの応援もすごかったし、十分楽しめたと思います。今回、自分はかなり消耗してフラフラのゴールだったけど、沿道の応援、給水ボランティアのサポートが無ければ、きっと完走できていなかったと思います。35kmすぎ頃かな? 取った水を頭からかけていたら、とうとう給水ボランティアの方が、持っていた水を直接身体にかけてくれました。気持ちよかった…。改めて、北海道の、地元の人達の暖かさに感謝しています。最後に、別にこういうスレを立てたからって、こむそーさんに「喝!」なんてしません。それだけ、本気で、みんな北海道マラソンのことを考えているのだなぁ…と思います。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET