メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

1.自己紹介 : はじめまして!

投稿者 トピック
hassy
  • 登録日: 2010-7-7
  • 居住地: 福島県郡山市
  • 投稿: 8
はじめまして!
最近登録しました「ハッシー」です。

走り始めて1年半ぐらいですが、毎日楽しく走ってます。

地元のレースに数回でてます。冬のレースに向けて、この夏にスタミナ沢山つけたいです。

まだまだ分からない事ばかりですが、宜しくお願いいたします。
ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: はじめまして!
ハッシーさん、こんにちは。初めまして。

福島県というと、女子スプリントの福島大学を連想してしまいますが。(^^;;

なんといっても円谷幸吉。(^^)
最近では、藤田敦史 佐藤敦之のWアツシ。歴代山の神の今井正人と柏原竜二。日本のエースがぞくぞく。

長距離王国ですね。

ただ、frunでは、あまりアクティブな方のいない空白区域だったりします。(^^;;
これを機会に東北方面の方が増えるといいのですが。
これからもよろしくお願いします。


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/

hassy
  • 登録日: 2010-7-7
  • 居住地: 福島県郡山市
  • 投稿: 8
Re: はじめまして!
ふれっぷさん、こんばんは!
返信ありがとうございます。

福島大学が有名になる前のアラフォー世代で、自分は高校時代に短距離やってましたが、その当時はマラソンやることになるとは思いもしておりませんでした。

Wあつし、箱根の山の神など・・・そうやって並べると福島も早い選手いますねぇ。ちなみに藤田は高校の、柏原は大学の後輩だったりしますが面識はもちろんありません(笑)

円谷選手は地元でもかなり有名で、両親に宛てた遺書やシューズなどの展示物がある記念館、10月には記念マラソン(最長でもハーフ)で毎年行われております。

東北地区は空白地域とのこと。
残念(;´д⊂)
それでもランナーはかなりおりますので、地元のレースとかでランナーにあった際は、ここの宣伝してみます。

ちなみに自分の今一番の目標は、11月の大田原、3h10m切を目指します。

これからもいろいろとお世話になるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

ハッシー@福島
RAXS
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 1204
Re: はじめまして!
 hassyさん、はじめまして RAXS(らっくす)と申します。
今は三重県ですが、8月の約1ヶ月間、福島県に出張で行きます。

 お互いの場所にも寄りますがスケジュールが合えばミニ練習会
でもしたいですね。出張場所は常磐線の泉駅から車で10分位の
ところです。

 以前に何度か来ていますので泉周辺は良く走っていました。
もしお会いできましたらよろしくお願いします。


----------------
R@三重県員弁郡東員町−

hassy
  • 登録日: 2010-7-7
  • 居住地: 福島県郡山市
  • 投稿: 8
Re: はじめまして!
RAXSさん、はじめまして。

練習会いいですね!
単独での練習しかやってないため、複数練習とはどのような練習をするのか大変興味があります。

RAXSさんの出張先がいわき、こちらは郡山ということで少々距離はありますが、お互いの休日に泉周辺(その辺りは土地勘がないのでお任せすることになりますが)でもと思います。

こちらは基本、週末には時間とれると思いますので、その際は宜しくお願いいたします。

※明日からレース遠征(7/23の富士登山競走。今回は初出場で、来年の山頂コース出場権狙いです。)により、数日間は返信できませんのでご容赦下さい。

hassy
RAXS
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 1204
Re: はじめまして!
 hassyさん、こんばんは RAXSです。

 練習会と言っても1人では長く感じる距離でも2人で色々と
話しながら走ると短く感じるね〜と言った程度のものです。

 高い目標をお持ちで普段はハードな練習をされているのでは
ないかと思いますが、たまには気休めのランにお付き合い下さい。

 hassyさんは郡山ですか。ちょっと離れていますね。行ったり
来たり出来ると良いですね。

 7/23の富士登山競走はfrunから数人の猛者が今年も参加します。
赤いランシャツ・ランパンを探してみてください。と言っても
もう出発された後かもしれませんね。是非、山頂コース出場権を
ゲット出来ることをお祈りしております。


----------------
R@三重県員弁郡東員町−

おやま
  • 登録日: 2007-4-14
  • 居住地: 石川県白山市
  • 投稿: 955
Re: はじめまして!
hassyさん、こんにちは、初めまして。おやまと申します。
「11月の大田原」に反応しました。

おやまも大田原に参戦(初)します。

参加人数が少なくストレスなく記録が狙いやすいと聞いたのでソッコー申し込んだのですが、
今年からコースが変わり高低差がかなりあり「地力が試される」コースになったとのこと。
タフなコースらしいですが、お互いにがんばりましょう。

富士登山競走にも行かれるのですね。会場でお会いできるといいですね。

今後ともよろしくお願い致します。

おやま@石川
hassy
  • 登録日: 2010-7-7
  • 居住地: 福島県郡山市
  • 投稿: 8
Re: はじめまして!
RAXSさん、ありがとうございます。
仕事やら何やらで連絡遅くなり失礼しました。

まずは7/23の富士の報告を。目標の2h切には及ばなかったものの、来年の山頂出場権は無事獲得できました!
今回初めて走ってみて課題が見えたので、来年は山頂4hを目標にこれから練習に励みたいと思っております。
何よりもレースを楽しめたのが一番の収穫だと思います。

frunの赤いランシャツ・ランパンは残念ながら見つけられなったですが、是非、猛者の方々のお話も伺いたいところです。

RAXSさんが言われるように、単独だと長い距離を走ると、どうしてもダレてしまうので、ゆっくりお話伺いながら走るのも楽しそうですね!ぜひご一緒したいと思います。

こういう場のお互いの連絡などは、皆さんどうしているのでしょうか?基本はこのフォーラム内で待ち合せ場所や日時をやり取りするのでしょうか?

hassy
hassy
  • 登録日: 2010-7-7
  • 居住地: 福島県郡山市
  • 投稿: 8
Re: はじめまして!
おやまさん、はしめまして。
福島のhassyと申します。

おやまさんも大田原、参戦されるのですね!

自分の場合、大田原は移動距離が近いくらいで短絡的に申し込んでしまいましたが(笑)
ほぼ同時期に平坦な「つくば」があるので、どうしてもそちらに流れてしまうのでしょうね。

今年からコース一新されたのは知っておりましたが、そんなに高低差があるのですか・・・・。
幸い、近所のトレーニング用の峠が手ごろな距離で坂道の練習には良い感じなので、この夏はそこで鍛えようと思います。
大田原でお会い出来るのを楽しみにしております。

富士にも出られたのですね。目標通りのレースができましたか?
是非お話伺いたいです。

こちらこそ、宜しくお願いいたします。

hassy@福島
ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: はじめまして!
hassy さん、こんにちは。

>こういう場のお互いの連絡などは、皆さんどうしているのでしょうか?基本はこのフォーラム内で待ち合せ場所や日時をやり取りするのでしょうか?

不特定多数の方に見られても構わない情報は、こちらでやり取りして結構です。というか、練習会などで「ドタ参ok」など、積極的に利用してください。

ただし、待ち合わせの連絡などに使うケータイの番号やメールアドレス等は、「プライベートメッセージ」を利用していただいたほうが安全です。

プライベートメッセージは、発言欄の「投稿者」のところ、ハンドルネームが青文字で表示されていますが、そこをクリックすると相手の「基本情報」が表示されます。上から5番目の「プライベートメッセージ」のボタンをクリックすると送信欄がポップアップします。


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET