メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第5回札幌・豊平川市民マラソン 10/07/11【受付台】

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
第5回札幌・豊平川市民マラソン 10/07/11【受付台】
2010/07/11(日) 第5回札幌・豊平川市民マラソン (北海道札幌市)の
完走記・参加記・応援記などはこちらのトピックにお願いいたします。
こむそー
  • 登録日: 2007-8-5
  • 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
  • 投稿: 335
Re: 第5回札幌・豊平川市民マラソン 10/07/11【受付台】
あれれ・・・?
せっかくりっきさんがスレ立ててくれたのに出場者誰もコメント無いの?

と、昨年の北海道マラソンに引き続き、「雨降れ〜っ。さもなきゃ正午と同時に35度超えやがれ。」と思いながらお国のために仕事していた俺が通りますよ

それにしても過去、この大会のスタッフだった藤川候補は皮肉にもこの大会の開催日に選挙で負けることになったようで。


----------------
こむそー@持続可能な婚姻中

kei
  • 登録日: 2010-5-11
  • 居住地: sapporo
  • 投稿: 100
Re: 第5回札幌・豊平川市民マラソン 10/07/11【受付台】
遅くなりましたが、豊平川マラソン完走してきましたので報告します。
この大会は、第2回大会以来2度目の参加となりました。前回参加したときと、コースが変わりましたが、エイドがとても充実しており、ナイアガラMCの皆さんには大変感謝しています。特に、スイカが食べられるのがとてもうれしいです。
 コースは、豊平川沿いのサイリングロードを使った単調なものです。前回は、参加者が200人ほどで、走っていると前後に誰もいないことがありましたが、今回は、1000人ほどの参加者がおり、常に誰か彼か走っている人が目にはいり、北海道マラソンの練習には、最適です。それとゴールでは、完走者全員の名前をアナウンスしてくれます。来年も出場したいなと思う大会のひとつです。
 自分の成績は、ぎっくり腰の影響で6月にぜんぜん走れなかったため、自己ワースト更新となりました。ハーフ通過は、1時間50分とまずまずだったのですが、後半、腰にきてしまい何度か座り込んでしまいました。ゴールタイムは、4時間21分でした。でも、完走できたので とりあえず
こむそー
  • 登録日: 2007-8-5
  • 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
  • 投稿: 335
Re: 第5回札幌・豊平川市民マラソン 10/07/11【受付台】
Keiさんへ

完走、おめでとうございました。
自分がお国のためにレース不参加になる際は今んとこ100%涼しくて走しりやすい日になっていますが、涼しくていいレース日和でしたね。
参加者も順調に増えているようで次に参加するときが楽しみです。

ちなみに・・・。
先週、自転車でコケて膝をしたたか打ちました。
現在歩くもの厳しいです(泣


----------------
こむそー@持続可能な婚姻中



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET