メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : 春の馬追山トレラン

投稿者 トピック
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
春の馬追山トレラン
老舗祭りについで、こちらもほぼ毎年恒例になりつつある、春の馬追山トレラン。

5月8日(土) 午前10時 長沼温泉前集合
大谷地(08:45)〜北広島(09:15)〜長沼温泉(09:50頃)のバスに乗って来ると走った後にビールを飲めます。

舗装路含む約18キロくらいのコースにしようかなあ。
昼すぎ頃まで走って、お風呂に入って、お昼は温泉で食べようかな。
それともコース終盤の、風楽里でランチにしようかな。
人数によって考えます。

今年は雪解けが遅いのでちょっと心配ですが、その前に下見RUNしときますね。

ご希望の方、こちらにコメントを。 
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: 春の馬追山トレラン
今年は少し早いんですね。
会社から見る藻岩山は、まだ雪がいっぱいであまり気温
上がらんから雪どけが遅いっす。
連休中、親父の家の畑起こしで腰を痛めていなければ
参加します。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 春の馬追山トレラン
去年もこの時期に行ったんですよ。個人的には毎年GWから走り始めてますが、今年はどうなるか?
連休は実家なんですね。私も後半は道東の予定。たぶん屈斜路湖あたりをうろうろしてます。
くまぼう
  • 登録日: 2007-4-13
  • 居住地: 東濃
  • 投稿: 759
Re: 春の馬追山トレラン
屈斜路湖に巨大氷山が現れたそうで、昨日はそのニュースを見たカメラ小僧でにぎわっていたそうです。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/226380.html

で、5月8日、9日は新十津川温泉でトラチームの合宿の予定なのですが、
今のところ参加者不足で中止になるかもしれないとのこと。
もし中止になれば、馬追山に行きます。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 春の馬追山トレラン
くまぼうさん。去年の同時期は桜が咲いていた馬追山だけど、今年はどうでしょう?
はやく暖かくならないものか。

屈斜路湖はストーブ持参です(笑)
トン子
  • 登録日: 2007-4-1
  • 居住地:
  • 投稿: 60
Re: 春の馬追山トレラン
こうめさーん☆
いつもご案内ありがとうございます
昨年はまったく走れなかった馬追山
喜んで参加しまーす!!

今年こそは・・今年こそは・・
故障しないで馬追山走るぞ!っと
(歩くの方が正解でしょうか!?)
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 春の馬追山トレラン
トン子さん。
はい、お待ちしてましたよ。
故障しないで走ろう!
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 春の馬追山トレラン
一人、ご近所さんを誘いました。同じ町内会。
サロマも走る男性です。
年齢はgenさんくらいかなあ。
よろしくお願いします。
tony79
  • 登録日: 2007-8-17
  • 居住地: 札幌
  • 投稿: 399
Re: 春の馬追山トレラン
こうめさん,今年も参加します。
たぶん自宅からスタートしてサロマ練の一環に
なると思います。
天気よろしくです。


----------------
tony79

REI
  • 登録日: 2008-9-1
  • 居住地: 札幌市
  • 投稿: 313
Re: 春の馬追山トレラン
私も参加希望です。
ジョグノートの友人もお連れしたいと思ってます。

よろしくお願いします。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET