メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

12.その他スポーツ全般 : 2010年度『frun』陸連登録希望者を募ります

投稿者 トピック
いちびり
  • 登録日: 2007-4-6
  • 居住地: 東京都立川市
  • 投稿: 509
2010年度『frun』陸連登録希望者を募ります
早速、2010年度『frun』陸連登録希望者を募ります。

団体名は、『ランニング・フォーラム(略称:frun)』で申請しようと思います。
ユニフォームが小文字のfrunなのでこっちがいいかと思います。

第1次希望締め切りを3月31日とします。(2次を行うかは不明ですが・・・)

件名を【陸連登録希望】とし下記項目を全て記入しPMにて『いちびり』宛に送信して下さい。

氏名:
フリガナ:
性別:
生年月日:
郵便番号:
住所:
電話番号(携帯電話可):
ハンドル名(任意):

(注)記入漏れがある場合、登録出来ない場合があります。



31名以上の登録希望者があった場合、登録人数によって正会員代表者(最大3名)および正会員代行登録者(最大2名)が必要となりますので、必要な場合に代表者登録可不可を記名していただけると幸いです。

会費は、登録料,諸費用等を加味し¥3500程度を予定していますが、希望状況によって後日決定致します。
会費については、めでたく団体申請が承認された時に改めてお支払いのお願いをします。(順調に行けば6月の総会で承認されます)


東京陸協に問い合わせたところ、団体申請ですので県外からの希望者もOKです。


個人情報ですので、くれぐれもこのトピックへの投稿はしないように気をつけて下さい。


まずは、4月2日登録申請を目指して準備をします。
5名以上の希望者がありますように・・・(祈)
いちびり
  • 登録日: 2007-4-6
  • 居住地: 東京都立川市
  • 投稿: 509
祝!『frun』新規加入申請正式承認
東京陸上競技協会に新規団体申請した『ランニング・フォーラム(frun)』の代表として総会に出席して来ました。

議題の中で我が『frun』の新規加入が承認され、100名ほどの出席者の前で挨拶をしてちょっと緊張しました。

「frunのいちびりです」
と、思わず発しそうになりました。(笑)

新規8団体の承認が終われば退席しても構わないと言う事でしたが、8人中6人が退席(私以外のもう1人はその後途中退席)する中、なかなかこういった場を体験する機会もないので一人最後まで残っていました。
エライね自分(笑)

しかし、会場である立正大学の教室は異常にエアコンが効いて全身冷え冷え。

ちょっとだけ後悔…



ちなみに、来る参院選に向けて大忙しなのだろう…会長の石原伸晃氏は公務により欠席されていました。

そして、出席者の大半は以外にも結構な高齢者でした。



何はともあれ、正式に陸連の公認団体になれた訳で…

めでたしめでたし



って事で、昨夜は一人祝杯をあげておりました。
挙げ句にハァーヨィヨィとなってしまい、気が付けばこんな時間…ご報告が遅れました。



いちびり

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET