メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第27回京都木津川マラソン10/02/07【受付台】

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
第27回京都木津川マラソン10/02/07【受付台】
2010/02/07(日)第27回京都木津川マラソン(京都府京田辺市)の
完走記・参加記・応援記などはこちらのトピックにお願いいたします。
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: 第27回京都木津川マラソン10/02/07【参加報告】
西九条 朝7時38分というゆっくとした出発〜
息子も国試なんで たぶん同じ電車〜〜〜(笑)

会場に着くともうすでにみなさん到着されてました〜


今回は泉州国際にむけての練習という位置づけで
30キロペース走を予定。

キロ4分50秒から5分の間での予定、

だが途中まで同道したキミちゃんとええペースで走る。
20キロ付近で チーム快足亭の3時間半ペースランナーに追いつかれる ツッチーさんとおしゃべりしながらもキロ5分ちょい切るペースで
進んだ。

だが 25キロ過ぎから足がおもくなってきた。
やっぱり前日の練習疲れが頭を出してきたようだ。

なんとか 30キロを2時間半で通過した。
後はジョグで帰る予定だったがあしがうごかん。
途中 エイドによりより帰った。
飴湯とか生姜湯をいただきながら〜〜
3事案50分でゴール 
前半同道したキミちゃんは3時間33分で女子8位
表彰されました〜〜
さすが 自己ベスト3時間20分のランナーですね〜〜尊敬〜

終了後は R氏亭で4人で宴会〜〜
京橋で関空快速に乗ったけど 立っていたので無事帰れました〜

さぁ 明日からどうしょうかなぁ
やっぱり休息ですよね〜〜


ではでは
無事帰宅でしきました
スーさん
  • 登録日: 2008-10-16
  • 居住地: 京都府宇治市
  • 投稿: 15
Re: 第27回京都木津川マラソン10/02/07【参加報告】
魔界なる方々 こんばんは。

ゆっくりRUNに徹して 3時間47分でゴールしました。残り3キロ地点でたけしたさんが椅子に座って休憩されてました。あとで伺うとあま酒や豚汁を堪能されてたらしく うらやましい限りです。
今日は職場の連中がゴール地点に応援に来てたので 早々とおいとまし、皆さんにはおあいそなしですみませんでした。 その連中は昨年の福知山で初フルを完走してまして、魔界の入り口 某鳥○いでたれ口をゴックンしながら、FRUNの歴史・神髄を説明したところ 外発的モチべーションが必須なら是非FRUNに参加したいと表明してました。 
 
近々自己紹介があるかもしれませんので、そのときは暖かく歓迎してください 
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 第27回京都木津川マラソン10/02/07【受付台】
木津川のハーフ走ってきました。
この大会は、フルは単調で辛いので、泉州の練習を兼ねて毎年ハーフに出てます。
直前まで並ばなくても何とかなるので、10分前のフルのスタートを見送って、スタート地点へ。
最初のロスを除き、ずっと4:45〜50の快調すぎるペースで行っていたのですが、17kmでつぶれました。
しかも足裏にマメまでできて痛い!
それまで抜いてきた人達に抜かれまくり、ヘロヘロになりながらそれでも何とか最低の目標1時間45分は切れて、1:44:33(グロス)でした。

その後は、ルンルンさんのお宅に押しかけて打ち上げ。
豪邸美邸で感激しました。
どうもありがとうございました。

再来週の泉州フルはこの2倍だもんな〜。ちょっと走るの怖くなってきました〜
ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: 第27回京都木津川マラソン10/02/07【受付台】
参加の皆さん、お疲れ様でした。

FRUNからの参加者もなんだか少なくなったみたいですね。
でも、走ってるとあちこちから声かけられました。

天候も良く、風も感じることなく走りやすいと思ったのですが、
身体が重く、ゴール時の「40分切れるよ〜」には、正直「え〜
そんなにかかったんか‥」状態でした。
フォームいじったのが悪かったかな‥

次は泉州。完走タイムは望めないものの、無事スタートラインに
たつことさえ出来ればと思ってます。

体重落とさなければ‥
これは無理(笑)
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: 第27回京都木津川マラソン10/02/07【参加報告】
あーーー ひょっとして伏見にいかれんたんかなぁ
いいなぁ

私は 30キロ走でいっぱいいっぱいでした。
足はつりそうになるし寒いし で
ストーブの前に椅子を持っていってあたってましたぁ。

ではでは
tacoco
  • 登録日: 2007-3-29
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 82
Re: 第27回京都木津川マラソン10/02/07【受付台】
私も人様のゼッケンで30キロ走をさせていただきました。
お陰で疲労骨折明けの娘の伴走も出来、楽しい練習となりました。
おまけにルンルン豪邸での打ち上げつきで幸せなラン日和でした。
ご一緒いただいた皆様ありがとうございました〜。
あっ、娘は自己新は無理でしたが、なんとかぎりぎりサブフォーで二度めのフルマラソンをゴールできたそうです。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET