メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】12月後半報告台

投稿者 トピック
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
【ぼちぼち会】12月後半報告台
【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。
いよいよ新年を迎える時期となりました。
2009年は皆さんにとってどんな年でしたでしょうか?
また、2010年はどんな年にしたいでしょうか?
2010年もぼちぼち会をよろしくお願いします。

では、12月後半の報告をお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日付   距離:コメント
16日   km:
17日   km:
18日   km:
19日   km:
20日   km:
21日   km:
22日   km:
23日   km:
24日   km:
25日   km:
26日   km:
27日   km:
28日   km:
29日   km:
30日   km:
31日   km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計   km:
月間計   km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まりも@京都

ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
まりもさん、ぼちぼち会のみなさん、
あけましておめでとうございます。
鈴鹿のぶらんぼうです。

方角が違うだけで、台風のような突風が吹き荒れています。
三重県南部の熊野市でさえ、昨夜は雪が舞ったと聞きました。
昨日からガンガンに底冷えし、ストーブの前にいてもちっとも温まりません。
走ればエエのですが、この風の中を走る勇気は無く・・・。

では12月後半の報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日付   距離:コメント
18日  7.52km:フルマラソン後、やっと走る。一週間ぶりなのに経路の猫は待っていてくれた。
19日 10.51km:風強し。
21日 10.54km:天気がコロコロ変わる。
23日 10.55km:天皇誕生日だから雨は降るわけないやん、と思って走る。午後、少し降った。
24日  0.00km:クリスマスケーキ(もどき)作り。
25日 10.68km:走ったあとのケーキを楽しみにして走る。
27日 10.53km:覆面せずに走った。それでも暑かった。
29日 10.53km:今日が走り納めかなぁと思って走る。追い風になったところで覆面外した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計 70.86km:
月間計169.395km:フルマラソンのおかげだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぼちぼち会に入ったおかげで張合いが出来た一年でした。
のろのろはのろのろのままなのですが、ハーフマラソン走れて、フルマラソンまで走れました。
とても大きな収穫です。
今年もぼちぼち会のみなさんからエエ刺激を受けて、ぼちぼち走っていけたらなぁと思います。

ぶらんぼう
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
ぶらんぼうさん、
今年もよろしくお願いします。

年末年始は冬の嵐でしたね。
早く温かくなってほしいです。
去年はいろいろランの世界が広がったようで、よかったです。今年も楽しみながら、どんどん世界を広げてくださいね。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。
今年もよろしくお願いします。

昨年末には、自身の体の不調(ぎっくり腰とかシンスプリント)に加え、義母がなくなり、走る時間が全くとれませんでした。
というわけで、今期は走行0km、月間30kmというかなり寂しい結果に終わってしまいました。

年が明けてからは、改めてリセットして走り出しております。
走れるだけで幸せです。
今年は、息子も入試の学年になるので、親としてあまり遊び回ることもできず、ぼちぼちといきたいと思います。

ヤマシュウさん、京丸さんから、年賀状を頂戴しました。
お二方とも、最近はこちらでお見かけしていませんでしたが、お元気でおられる様子です。

また、顔見せてくださいね〜。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
【ぼちぼち会】りっき12月後半報告台
ぼちぼち会の皆さん、明けましておめでとうございます。
昨年も、ここぼちぼち会のおかげでモチベーションを切らすことなく走ることができたと思います。
今年もよろしくお願いいたしますね。

さて、12月は前半を報告しそびれてしまったので、1ヶ月分まとめて行きます。

        走行距離  タイム   コメント
1日(火) 10.0km 1:00:00 月初1日なので、町内会例会の日。その後にセントラルに行き外を走る。
2日(水) 12.0km 1:25:00 会社の仲間とMM21をジョグ。街はクリスマスの飾り付け電飾がキレイで良い雰囲気。
3日(木)  0.0km           走る用意をして行ったものの、帰宅が遅くなり走りそびれる。
4日(金)  0.0km           家族とディズニーランド。
5日(土) 11.0km 1:02:00 13時から餅つき準備、その後セントラルで11kmトレッドミル。
6日(日)  0.0km           町内餅つき大会。打ちあげでビールと日本酒、その後ワインを飲みながら早明戦観戦。
7日(月) 10.0km 1:00:00 セントラル拠点に外ラン。寒かった。
8日(火)  0.0km           仕事が終わらず、走れず。仕事と言っても、だらだらとした会議。こういうのホント疲れる。
9日(水)  0.0km           今日も昨日と同じで走れず。
10日(木)  0.0km           またまた走れず。
11日(金)  0.0km           結局、今週は月曜日しか走れなかった。
12日(土)  7.5km 0:45:00 朝起きれなかったので、ご近所をたら〜っと走ったのみ。今週はずっとサボってしまった。
13日(日) 21.1km 1:39:35 小川和紙マラソン。風が強くコースも結構タフ。今の実力ではこんなもの?
14日(月) 10.0km 0:56:14 尻の筋肉が痛かったけれども、気持ちを振り絞ってセントラルへ。走り始めてしまえば、普通に走れる。15日(火)  0.0km           レオパレスの忘年会。
16日(水)  5.0km 0:34:06 ご近所早朝ラン
17日(木) 11.0km 1:07:01 退社後恵びす温泉拠点のラン。ひとりだったのだが、割とハイペースでのランだった。
18日(金)  0.0km           会社で不愉快なことがあり、走らないで酒飲みに行ってしまった。ちょっと反省。
19日(土) 48.0km 5:30:00 frun忘年会。皇居まで約43kmを走って行き、その後皇居を1周。久しぶりに長距離を走る。
20日(日) 10.4km 1:01:23 48km走翌日だったけど、普通に走れた。12月、せめて250kmは超えたい。
21日(月)  0.0km           息子とテニスラケットを買いに行く。いろいろ話すことが多かったけれども、うーん。難しい…。
22日(火) 10.0km 0:59:50 セントラル拠点に外ラン。寒かった。23日(水) 23.9km 2:57:37 やまちゃんと大池公園6周。最後に追い込みなどもやって、いい感じで走れた。
             夜は家族でクリスマス。チーズフォンデュをやったら、すごいボリュームで、みんなお腹いっぱい。
             ちょっとハイカロリー過ぎたかも…。
24日(木) 10.0km 1:10:40 イブの晩。我が家は夕べクリスマスをやってしまったので、今晩はフツーの日。
             1人で恵びす温泉を拠点に、みなとみらいをラン。でも、街はやっぱりカップルばかり。1人走るオッサンはかなり浮いていたような…。
25日(金)  0.0km           会社の上司が、クリスマスケーキを差し入れてくれて、
             17時に2切れも食べてしまったのに走らなかった。ちょっとザンゲ。
26日(土) 30.0km 3:25:41 昨日のリベンジをすべく、ひとりで大池8周30km。
27日(日) 28.3km 3:05:12 昨日に引き続き、今日もヤマチャンと一緒に大池。今日7周。
             2日で15周、58km。ちょっと自信になる。
28日(月)  0.0km           会社所属部署の忘年会。あんまりおもしろくなかった。
29日(火)  0.0km           高校時代の友人と、急遽飲みに行くことになり、走れなくなった。
             今日で会社は冬休みに。やっぱりホッとする…。
30日(水)  0.0km           近所の友人と2人忘年会。朝のうち走ろうと思っていたけど、
             年賀状書きが終わらず走る時間を捻出できず。
31日(木) 20.5km 2:38:25 年末最終日。やまちゃんと大池に行ったけど、左ハムに違和感発生。
             大事をとって4周でヤメにする。

12月前半  81.6km	
12月後半 197.1km	
12月間   278.6km  2009年年間走行距離 2,863km	

12月は前半出遅れたけど、後半追い込んで278kmまでいきました。
31日、ちょっと左ハムに痛みが出たんだけど、大丈夫そうです。
また、2009年の年間走行距離は2,863kmでした。
今年は3,000の大台に乗せたいなぁ…。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
ぶらんぼうさん、今年もよろしくお願いいたしますね。
昨年はフル、ハーフとも初体験できて、世界が広がった1年でしたね。
今年も是非、一緒に走りましょう。

とりあえず、2月28日、東京マラソンでお目にかかれますね。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
まりもさん、昨年はおこしやすの際とか、11月福知山マラソンの時とか、いろいろとお世話になりありがとうございました。
今年も是非よろしくお願いいたします。

12月は不本意だったようですが、こういう時もたまにはありますよね。
でも、足の故障も癒えたようで、今日は新春の寅参りマラニックなんですよね。
ブログを拝見すると、相当大人数のよう…。
楽しく走ってこれるといいですね。
写真など、良ければご披露ください。


>ヤマシュウさん、京丸さんから、年賀状を頂戴しました。
>お二方とも、最近はこちらでお見かけしていませんでしたが、お元気でおられる様子です。
それは良かった。
また、こちらに書き込みしてくれるといいなぁ…。
じん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 愛知県
  • 投稿: 260
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
【ぼちぼち会】のみなさん、あけましておめでとうございます。
まりもさん、報告台の設置ありがとうございます。

2009年は大きな怪我もなくほぼ毎月コンスタントに走れました。
2010年も無理せず、ぼちぼちと行きたいと思います。

では12月後半の報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離 :コメント
16日(水) 8.7km M池2周
17日(木) 13.1km M池3周
18日(金) 8.7km M池2周
19日(土) 14.8km A池2周
20日(日) 18.7km 天白川月例マラソン+M池2周
21日(月) 0.0km お休み
22日(火) 13.1km M池3周
23日(水) 0.0km お休み
24日(木) 13.1km M池3周
25日(金) 8.7km M池2周
26日(土) 22.2km A池3周
27日(日) 14.8km A池2周
28日(月) 14.8km A池2周
29日(火) 22.2km A池3周
30日(水) 14.8km A池2周
31日(木) 14.8km A池2周

12月後半 202.4km 大掃除は手抜き。
12月月間 285.1km ちょっと無理した感あり。
2009年年間 3195.6km なかなか良く走りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2009年はフルぐらいの距離なら抵抗なく走れた一年でした。


じん@去年の目標、今年に持ち越し!
ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
まりもさん、

こちらこそ宜しくお願いいたします。

年末年始、本当に寒くて寒くて底冷えして、
「ここは冷蔵庫っちゃうぞー」というような日が続きました。
先週初めまでの暖かさはいったい何やった?というくらい。。。。

ぎっくり腰だけじゃなく、お義母さんを送られたのですか。
自分だけのことを考えて動ける立場でないというのは大変ですね。

ぶらんぼう
ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】12月後半報告台
りっきさん、

こちらこそ、宜しくお願いいたします。
良くも悪くも「嘘っちゃうの????」という一年でした。
走ることに関しては《良かった》です。

あっという間に東京マラソンですよね。
あと八週間!

ぶらんぼう


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET