メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

13.フリートーク : 大阪城公園ランステオープン

投稿者 トピック
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1827
大阪城公園ランステオープン
以前、↓に書きましたが、JR西日本が運営するランステが明日12日に開店するとの事です。
http://frun.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1651

正式名称は「ランナーズプラス」と言うらしい。
http://runners-p.jp/

月会費制若しくはビジター料金との事ですが、ビジターは700円/回。
う〜ん、銭湯の2倍近いぞ(^^;
会費も東京のランステと余り変わらない様ですね。
勤め人にとって、着替えやシューズを持ち歩く必要がないのは良いかも知れないけど、
更衣ロッカー会員が6,500円/月で6回利用可能。
それ以上は1回につき500円支払い。
でも10回使ったら、8,500円/月必要。
これなら後少しプラスして、スポーツジムの方が良いんじゃないの?と思ってしまいました(^^;
シャワーはもちろんプールからサウナまで揃ってるんだもんなぁ〜。
って事で、果たして関西人に受けるんでしょうかねぇ?


----------------
  by.AKA

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 大阪城公園ランステオープン
結構高いですね。場所は違うけど、嵐山のmusubiはビジター500円です。
東京の皇居の近くの稲荷湯やバンドューシュのような、ランナーの荷物を預かってくれるような銭湯は大阪城の近くにはないんですか?
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: 大阪城公園ランステオープン
今晩は、
大阪城南東角から南下したところの
お風呂屋さんが 預かってくださいます〜〜

でも 私 きーつかいやから 駅のロッカーとか
ランウォークのロッカーを使います。
ランが終わってからお風呂屋さんにいきますぅ。

まりもさん、一回きてね〜〜
案内しますので。
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1827
Re: 大阪城公園ランステオープン
まりもさん。
たけしたさんも書かれてますが、玉造温泉というのがあります。
書くと混雑するので秘密にしたいんですが(笑)、大阪城で走ってくると言えば荷物を預かってくれます。
その銭湯のホームページにも、近くのランニングコースとして大阪城公園が紹介されている位ですから。
おまけに朝6時から深夜3時まで営業していますから、まさに最強の銭湯ですよね(^^;
後、近くのRWSと言うランニングショップにもシャワーが有り、ここは100円。
皇居周辺の様にランニング雑誌に紹介される事もないので、銭湯で預かってくれる事を知らない人が多いんでしょう。
余り賑わって、稲荷湯みたいにシューズが溢れたり、マナーが悪くなると言うのも困り物ですが(笑)


----------------
  by.AKA

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 大阪城公園ランステオープン
たけしたさん、AKAさん、情報ありがとうございます。
玉造温泉、朝6時〜深夜3時というのはすごいですね。
番台も3交代制でも取ってるのでしょうか。
RWSのシャワー100円というのも安いですね。さすが大阪!


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET