投稿者 |
トピック |
(1) 2 3 4 ... 7 » |
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-7-15 21:24 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- 【ぼちぼち会】7月前半報告台
こんにちは、ボチ会の皆さん! 今月は、私、ヤマシュウが報告台を仰せつかりました。 月並みですが、あっという間に半年が過ぎ、年男4回目の誕生日も何のイベント性も無く過ぎ去り。(笑) 今か今かと、梅雨明けを待ちわびております。 近所の池では、睡蓮が涼しげな花を咲かせるようになっております。
では、7月前半報告!お願いします。 日付 距離 コメント ……………………………………………………………… 1日 km: 2日 km: 3日 km: 4日 km: 5日 km: 6日 km: 7日 km: 8日 km: 9日 km: 10日 km: 11日 km: 12日 km: 13日 km: 14日 km: 15日 km: ……………………………………………………………… 合計 km: ……………………………………………………………… 暑さ対策、皆さんどうされていますか?最近はいろんなグッズなんかも販売されていますが、使用されている方はいますか? 私の暑さ対策はもっぱら早朝ジョギングです。でも、最近は朝5時台でも暑くなってきました。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-7-15 21:27 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台(お詫び)
- タイトルを間違えていました。
皆様方に多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-7-16 6:53 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- 先にアップした報告台ではタイトルが“6月後半”となっていました。
単純にコピペーのミスであります。約12時間近く気づきませんでした。 重ねてお詫びします。 では、7月前半報告!です。 日付 距離 コメント ……………………………………………………………… 1日 6km: 2日14km:朝ジョグ+夕ジョグ 3日 8km:朝ジョグ 4日15km: 5日20km:合同練習/約18km(アップとダウン含む) 6日 6km: 7日 0km: 8日12km:朝ジョグ+合同練習 9日12km:朝ジョグ+夕ジョグ 10日 5km: 11日 4km: 12日16km:別府公園10周 13日 6km: 14日 0km: 15日12km:朝ジョグ+合同練習 ……………………………………………………………… 合計136km:徐々に体調が回復してきそうな予感 ……………………………………………………………… 最近栄養ドリンクに頼ることが多くなってきた。(ぼそっ) ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
じん |
投稿日時: 2009-7-16 21:52 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 愛知県
- 投稿: 260
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- 【ぼちぼち会】のみなさん、こんにちは。
ヤマシュウさん、報告台の設置ありがとうございます。
日に日にセミの声がボリュームアップしてきました。もう夏本番!
私の暑さ対策は、炎天下のもとでは走らないこと。 走るのは早朝か、夕方か、曇り空か、日陰の多い場所に限る。 そして気を紛らわすため、音楽やラジオを聴きながら、といったところです。
では7月前半の報告です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1日(水) 13.1km M池3周 2日(木) 9.3km M池2周プラスアルファ 3日(金) 0.0km お休み 4日(土) 0.0km 甥の結婚式で東京へ 5日(日) 0.0km お休み 6日(月) 13.1km M池3周 7日(火) 0.0km お休み 8日(水) 8.7km M池2周 9日(木) 13.1km M池3周 10日(金) 0.0km お休み 11日(土) 22.1km A池3周 12日(日) 14.8km A池2周 13日(月) 13.1km M池3周 14日(火) 0.0km お休み 15日(水) 13.1km M池3周
7月前半 120.3km 7月は毎年このペース。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じん@早朝ランが一番時間を有効に使えるんだけれど。。。
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-7-16 23:16 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- ヤマシュウさん、ぼちぼち会の皆さん、こんばんは。
鈴鹿のぶらんぼうです。
ホントに梅雨なの? まとまった雨って降った?という今年の梅雨。 三重県は梅雨明け宣言が出ていないので、 ドバーっとそのうち降るの?とチョッとだけ気が気でない日々です。
さて7月前半の報告です。 日付 距離 コメント ……………………………………………………………… 1日 9.6km:帰宅後30分ほどで雨が降る。濡れずに済んだ。 2日 9.3km:二ヶ月前に見た子猫、随分大きくなり《番猫》をしていた。 3日 0.0km: 4日 0.0km:大阪へ 5日21.0km:甲子園マラニック参加。Run&Walk作動していないので正確な数字ではありません。ヘロヘロ、でもメッチャ楽しかった。参加された皆さん、お世話になりました。有難うございました! 6日 0.0km: 7日 0.0km:ピアノの日 8日 9.1km:3kmくらいまで調子出ず。 9日 8.6km:メチャクチャ調子悪い。 10日 0.0km:早く寝た。 11日13.8km:土曜出勤日。帰宅jog。二駅分走れず。 12日 0.0km:終日ぼけ〜っと過ごす。完全休養日。 13日 0.0km:なんで走らんかったんやろ?覚えていない。 14日 8.5km:鈍足の度合いが酷くなる。 15日 8.5km:絶不調、突入していた。 ……………………………………………………………… 合計 88.4km:甲子園マラニックのおかげだろう。
暑さ対策として、ぶらんぼうは首を冷やすものを巻いて走っています。 が!今年買ったものは去年買ったものより少しだけ高かったのですが効き目が殆どありません。 こういうものは見かけで選ぶと失敗するわ、と教訓を得ました。 日焼け防止の意味も含めて、ガーゼタオルマフラーもしています。 首の後ろってメチャクチャ汗かきますね。
それから、つい先日まで《夕飯前》jogでしたが、 今週から《夕飯後》jogに切り替えました。 明るいうちに走りたいのは山々ですが、 帰ってくるころは薄暮が進んでいます。 それなら懐中電灯持って走りに出るほうが《食後》ということからもエエんちゃう?と思いまして。 当然太陽にさらされていないので蒸し暑さはありますが日焼けの心配はありません。 問題は週末… 最近、早起きが出来ないので考え中です。
ぶらんぼう
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-7-17 19:40 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- こんにちは、じんさん
セミの声、こちら九州の片田舎では、やっと最近聞こえ始めました。 同じ大分県内でも、大分市や別府市の都市部の方が先に鳴き始めていました。 微妙な気温の差で、鳴き始めが異なるようです。
私の場合、ラジオや携帯音楽プレーヤを聞きながら走ると、イヤホンがぽろりと落ちてしまうんです。耳掛け式もいまいちしっくり来ないので、おまけに片方の耳は全く聞こえませんからステレオでもモノラルなのです。 スポーツで取れにくいイヤホンって開発されていても良いような気がするのですが。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-7-17 19:47 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- こんにちは、ぶらんぼうさん
私は、朝ジョグ派ナノですが、低血圧デス。つい最近血圧チェックで明らかになりました。なみなみならぬ覚悟で起床しております。が、なれも必要かもって思います。
夜は、ビールの誘惑から逃れられません。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-7-18 0:02 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- ぼちぼち会の皆さんこんにちは。
ヤマシュウさん、今回報告台ありがとうございました。 ようやく今日ネット環境回復いたしました。
祇園祭の山鉾巡行が終われば大体梅雨も明けるということだったのですが、来週も雨マークが並んでるようですね。 気温だけは既に真夏日が続いております。猛暑日もちらほら。
ランはもっぱら平日は夜が中心。 昼間走るときは、山中、渓谷沿いなど少しでも涼しそうなところに足が向きます。 夜ランの時は気にしませんが、昼間は日焼けを避けるために、日よけ付のキャップ、なるべくロングタイツ、アームカバー、手袋を付けるようにしています。 山に入るときには、ヤマビルや虫よけ対策でもあります。 ネッククーラーもよく使います。そんなに変わるかどうかわかりませんが、気分的に涼しいのかも。
日付 距離 コメント ……………………………………………………………… 2日 20km:清滝、アヒルに癒されに行く。 4日 6.9km:朝ラン、午後は息子の進学説明会に参加 5日 28km:tacocoさんの甲子園マラニック+α 7日16.5km:夜ラン、西京極公園でBU走 8日 8.5km:夕ラン、北嵯峨 10日 18km:夜ラン、西京極公園でBU走 11日 30km:鞍馬、天が岳、比叡山、出町柳、トレイルラン下見 12日 4km:昨日のロングトレイルのダメージ少ない 13日11.6km:夜ラン、桂川 15日 16km:再度比叡山トレイルラン下見 ……………………………………………………………… 合計 159.5km: ………………………………………………………………
今週末、ブラインドの方々をトレイルに案内するので、その下見に2回行ってきました。 当初考えていたコースは急で長すぎたので変更し、比叡山方面でコースを練り直しました。 おかげで比叡山方面の道に少し明るくなりました。
まりも@京都
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-7-18 0:08 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- ヤマシュウさん、こんにちは。
お誕生日だったんですね。 私も今年の誕生日は何のイベント性もなく過ぎていきましたが、 まあ、何も無いということは無事ということでもあります。 体調も回復されてきてるようで、何より。
練習も本格的内容増えてきましたね
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-7-18 0:11 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- じんさん、こんにちは。
毎日暑いですね〜。私も炎天下の下では走れません。 多分健康に悪いかと。
早朝ランも以前は早起きできたのに、今は全然できなくなりました。 その上、お弁当作ったりしないと行けないので、朝は全然ダメ。 5時頃起きられれば、少しは走れそうなのですが、早起きに何かいい方法ってありますか?
|
|