メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

12.その他スポーツ全般 : ママチャリ4時間耐久リレー

投稿者 トピック
くまぼう
  • 登録日: 2007-4-13
  • 居住地: 東濃
  • 投稿: 759
ママチャリ4時間耐久リレー
ふれっぷさんのリクエストもありましたので、簡単に報告を。

ルールや当日の雰囲気は、こうめさん、ぶんぶんさんのブログをご参照ください。
http://letsrun.air-nifty.com/koume/2009/06/post-3ce4.html
http://blog.goo.ne.jp/honeybee55/e/1ac86e80ed0d0630e3af5005e4f13ce7



天気予報では雨だったが、予定通り天気予報はちょっとはずれ、ポツポツときたけど路面は濡れず、お日様まで顔を出した。
そして、モエレ沼はいつも風が強いというが、風が強かった。

いずれにせよ、この手のイベントで雨に降られないというのは最高。
今年は410数台が一斉スタート。
ますます多くなったな、という声を聞き、昨年も多かったよな、と思い記録を見たら、昨年、一昨年とも、300チーム程度のようだ。


風が強かったためか、タイムはみんな昨年より落ちている。
今年はゆっくり走ろう、何て思っていたのだが、ヤッパリ走り出して、前に遅い人がいるとついつい抜きたくなるし、速い人を見ると追いかけたくなる。いつの間にかマジ走り。
1周4.1キロ。私は昨年は8分を切っていたが、今年は1分近く遅かった。
昨年はいいペースの人が見つけられてうまくドラフティングできたのだが、今年はほとんど単独走だったのも影響しているかもしれない。

チームの成績は、こうめさんのAチームと周回は同じだったようですが、順位は負けてます。

なお、本当は自転車連名登録者を1人でも含んでいると 競技者クラス のカテゴリーになるのだが、今回は手違いがあって一般クラスに入れられてしまった。と言っても、私を含めてほとんどが競技経験はあっても、今もやってるのは3人で、あとはこれも私を含めてほとんど今は乗ってない。
競技者クラスだとピットが広々と使えるという特権があったのだが。


終了後はお隣、さとらんどで焼肉。
天気が怪しかったので車で行ったため、ビールはお預け。

まぁしかし、事故もなく、楽しく過ごせた一日でした。


今回参加した仲間は、一応、frun同様、かつてNifty-serveにあった自転車フォーラム fcycle で知り合ったメンバーが中心、という名目。
http://folomy.jp/heart/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=15888

そんなこともあり、打ち上げではパソコン通信の話題も出たが、我がチームに参加していただいた ゆきねこさんには なに?、それ???
応援参加してくれた ゆきねこ夫さん も、千歳Mでお会いしたときは全然しゃべらない人かと思ったが、なかなか語る楽しい人でした。
またのご参加お待ちしています。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET