メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : あした(9日)馬追山走ります〜。

投稿者 トピック
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
ゆきねこさん。ちゃんと表示があるので一人でも大丈夫だと思いますよ。こそ練してみてもいいかも。

別荘地風な場所、16区「加賀団体」という地区です。もともと地元にいた人じゃなく、移住してきた人が多い地区で、空知の平野を見渡せるいい場所ですよね。
土地は安いから、もう一軒自分でログハウスでも建てたらどうでしょう?
ゆきねこ
  • 登録日: 2008-10-2
  • 居住地: 北海道千歳市
  • 投稿: 199
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
遅くなりましたが、土曜日は大変お世話になりました。
いやー、登りで、音を上げまくってしまい、皆さんをお待たせしてしまいました。すみませんでした。
まだまだ鍛え不足です。

でもとっても素晴らしいトレイルだったので、また行きたいと思います。
一人でコソ練(コソっと練習)したいと思うくらい、走りがいのあるトレイルでした。

くまぼうさんの、「高原の美少女風ランナーをナンパ、そして渋いお兄さんに負けました事件」、めっちゃ笑ってしまいました。うーん、残念でしたね。やはり40kmくらい軽々走れちゃう渋いお兄さんには勝てませんね(笑)

マオイの別荘地風なところがありましたよね。
私たち夫婦もあんなステキなところに住みたいと思っていたのですが、
くまぼうさんのご説明どおり、断層が走っており地震の可能性が高い地域なので、ちょっとこわいねぇと言って断念しました。
でも千歳から近く、ステキな景色やカフェがたくさんあるので、ドライブには最高の場所なんです、長沼。
くまぼう
  • 登録日: 2007-4-13
  • 居住地: 東濃
  • 投稿: 759
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
 馬追あたりの岩石がやわらかいというのは、日高山脈に比べて相対的に、ということで、人間の尺度で言えば生活するのに十分にがっちりした地盤です。

 地震はね、これも数字はうろ覚えですが、札幌辺りの直下型大地震は3-4千年ごとに繰り返し起きていることはわかってます。そして、最後の大地震は3千年位前に起きたこともわかってます。だから、今後1千年以内に大地震が起きることもまず間違いないと予測されています。
 でも、それが5年後かもしれないけど500年後なのかもしれない、と、まだ予測精度はそんなもんです。
 まぁ、つまり、富士山が明日噴火するかもしれない、関東大震災が明後日起きるかもしれない、というのと同じような話です。


 ところで、小金湯温泉の下流の豊滝あたりの豊平川でラフティングしてるんですね。
 今日、パドルをもって川へ降りていく人たちの姿が見え、また川の中から複数の男女が嬌声を上げて流れ下っていく声が響いていました。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
ちょ渋兄、お疲れさまでした。

登りで苦戦??そのようには見受けられませんでしたが・・・。
今時期の山はいいです。
花もあるし、暑くて汗だらだらになることもないし。虫もほとんどいないし(なぜか私昨日一箇所刺されましたが)。快適に楽しめると思います。
だから毎年この時期は毎週行きたくなってしまうのです。

また突然思いつくかもしれません。また行きましょう。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
くまぼうさん。へ〜、そうなんですか。
3万年くらい生きてシワを実感したいなあ。
でもそんなに生きたら私のシワの実感の方がすごい事になりそうです。
この辺は地盤が軟らかいらしく、地震になるとぐ〜らぐ〜らとなんだか大きく揺れるような気がします。

そういう大きくて長いスパンで物事を見ると100年に一度の不況なんてちっちゃく感じるわ。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
家に帰ってから外をみるとひどい風でびっくり。つくづく山の中でよかったと思いました。
あの向かい風で20キロは本当にお疲れさまでした。
この季節、風が強いのはしょうがないけどこう連日じゃいやになっちゃうね。
くまぼう
  • 登録日: 2007-4-13
  • 居住地: 東濃
  • 投稿: 759
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
tony79さん、お疲れ様でした。と書きつつ、やっぱり不本意かもしれませんが、お疲れにも苦戦にも見えなかったです。温泉で飲まなければあと40キロくらい走れたんじゃないか、と。

私もウルトラ復帰したくなりました。もう少し精進します。
くまぼう
  • 登録日: 2007-4-13
  • 居住地: 東濃
  • 投稿: 759
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
こうめさん、上りの解釈は、とっても素直な感覚で自然だと思いました。
本日の平地の走行距離、地図ソフトによると、温泉から自然道入り口まで2.6km、降りてから温泉まで5.1kmです。トレール部分9.5kmを加えると17.2kmとなりました。


写真をこちらに載せました。
http://picasaweb.google.co.jp/kumabo87/0904


 最近の研究については勉強してないので私の知識は古いかもしれませんが、誤解を恐れず、ごく簡単に書きます。

 太平洋プレートが日本列島の地下にもぐりこんでいるのは、地震が起きるたびにテレビなどで解説されるのでご存知かと思います。もぐりこむとき、するっと入っていくのではなくて摩擦があるので地震や火山噴火の原因になるのですが、このとき、日本列島自身も太平洋プレートに押されて縮んでいます。
 北海道は、ごく大雑把に言って日高山脈や、馬追からかすんで見えていた札幌西方の山々は比較的硬い岩石からできており、その間の石狩湾から苫小牧にかけての平野〜丘陵部は比較的やわらかい岩石からできています。この北海道が太平洋プレートのもぐりこみ方向に押されると、すなわち札幌から見ると襟裳岬の向こう側から押されると、硬い岩石にはさまれた、やわらかい岩石からなる札幌周辺の平野部にシワが寄ります(褶曲)。
 月寒丘陵、野幌丘陵、馬追丘陵は、このシワの高まりなんです。そして、ここは今も毎年少しずつ隆起しています。仮に1年に0.3mmくらい隆起しているとすれば、3年で1mm。3000年で1m。数字は不正確ですが、オーダー的にはそんな感じです。
 ようするに、馬追丘陵は地球の鼓動を感じてシワを深めつつあるところであり、3万年くらい生きていれば高さの変化が目で見える激動の地なのです。すごいでしょ?
tony79
  • 登録日: 2007-8-17
  • 居住地: 札幌
  • 投稿: 399
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
くまぼうさん,お疲れ様でした。ちょ渋兄です。(笑)
そして帰りの車便乗,ありがとうございました。
お蔭様で今日は良いトレーニングになりました。
登りでは苦戦しましたが,トレイルの気分満喫できました。
今時期の山もいいですね。景色も花も見られて,
暑くもなく快適なランでした。

家についたらまだ水分補給が足りず,ぐびぐびっと
やって,そのまま爆睡しました。(^_^;)
充実の一日でした。こうめさん呼びかけありがとうございました。
ゆきねこさん,次はもっと楽しめますよ,また行きましょう!


----------------
tony79

ゲスト
Re: 本日(9日)馬追山走ってきました〜。
その頃私は強烈な向かい風と戦いながら長沼の農道で20キロ走でした 折り返したら追い風になると思って頑張ったんですけど、横風で追い風にはならず最後はなぜか向かい風で6分40ペースでしたが疲労困憊しました。山は風が弱かったんですね。

最近高校の地学の参考書を読んでいますが、地学ってなかなか面白いですね。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET