投稿者 |
トピック |
(1) 2 3 4 5 » |
まりも |
投稿日時: 2009-2-14 13:19 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- 【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。
1日早いですが、明日は泉州国際市民マラソンへの参加で帰りが遅くなりますので、今日のうちに報告台つくっておきます。
梅・水仙など咲き始め、日差しも丸く柔らかく、春の気配が感じられます。 いよいよ花粉情報も始まりました。こればかりは困りますけど。 ここ数日は妙に暖かく、今日などは暖房もつけていないのに部屋の中が20度を超えております。 立春を過ぎているとはいえ、ここまで暖かいのは不気味ですね。 まあ、週明けは一気に気温が降下する予報が立っていますので、体調の方にも皆さんお気を付け下さい。
では2月前半の報告をお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(日) km: 2(月) km: 3(火) km: 4(水) km: 5(木) km: 6(金) km: 7(土) km: 8(日) km: 9(月) km: 10(火) km: 11(水) km: 12(木) km: 13(金) km: 14(土) km: 15(日) km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まりも@京都
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-2-15 21:55 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- こんにちは、ぼちぼち会の皆さん
まりもさん、いつも報告台をありがとう!
ひいな巡りの季節ということで、きょうはJR杵築駅にパンジーなどボランティアで植えてきました。11月頃植えたチューリップも芽を出しています。 黄砂とともに暖かさもやってきた感じがしています。いろんな種類の梅が一気に咲き始めました。ホトケノザも赤紫の花を咲かせ始めました。もちろん、まだまばらですが菜の花も咲いています。 さて、日出町でのイベントも終わりいよいよ駅伝本番です。とりあえず体調も上がってきて一安心したところです。 では、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(日) 15km:ペース走4′/km 結団式・激励会 2(月) 5km: 3(火) km: 4(水) 5km: 5(木) 9km:1km3′15″ 6(金) 5km: 7(土) 12km:5kT・T含む17′35″ 8(日) 15km: 9(月) 5km: 10(火) km: 11(水) 16km: 12(木) 10km:朝5km、夕5km 1km3′13″ 13(金) 4km: 14(土) 7km: 15(日) 15km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 123km:徐々に疲れも抜けてきて好調 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本番まで体重を増やさないように気をつけないと・・・。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-2-16 10:31 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- まりもさん、ぼちぼち会のみなさん、
こんにちは。
とうとう花粉症の季節に突入し、 14日より「アレグラ要」となっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(日) km: 2(月) 8.6km:Run&Walkが使用出来ず。 3(火) km: 4(水) 8.5km:単なる電池切れだったので無事使用。 5(木) 7.9km:国道で赤信号につかまり、足踏みするには時間がかかるのでショートカット。 6(金) km: 7(土) km: 8(日) 16.0km:飛ばされそうな強くて冷たい西風。 覆面して走る。頬っぺた痛いのはなかったけど、見た人からは怪しい人物」と思われても仕方なかった(と思う)。 でも挨拶したらビックリされることなく返してもらえてニコニコ。 9(月) km: 10(火) km: 11(水) 5.2km:1kmしないうちに雨が降り出す。 「通り雨」と油断したら、とんでもない。 冷たい雨に打たれっぱなし。 ヤッケスーツ着ていたのに上から下までずぶ濡れ。悪寒が走る。 12(木) km:寒気が止まらず、走るのは中止。 13(金) km:若干の寒気が残る。 14(土) km:野暮用をいろいろしていたら走る時間がなくなった。 15(日) 19.8km:二月とは思えない陽気。ヤッケスーツを着なくても平気。久々に身軽な格好で走れた。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 66.0km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬の雨の冷たさを、身をもって知りました。 こんなに体温を奪うのか!と驚いたものの後の祭り。
動ける・走れる=健康なこと。 もっと感謝せなアカンなぁと反省しました。
三寒四温の季節。普段の服装は勿論ですが、 走る格好を決めるのも難しいかなぁと思っています (というほど持っていませんが(^^;)。 その日の天気と気温、 そして自分の感覚とを相談しながら決めやなあきませんね。 次に生かしたいです。
|
|
ばっこ |
投稿日時: 2009-2-16 14:45 |
- 登録日: 2008-12-16
- 居住地:
- 投稿: 93
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- まりもさん、皆さんこんにちは。
まりもさんは昨日 泉州国際だったそうで、お疲れ様でした。 タイムを14分も縮めたとのことで素晴らしいですね^^! 皆さんの応援のおかげで、私も昨日 河内長野で10kmを無事完走できました。私にとっての記念すべき初レースです☆。
その割には、直前まで走り込みが全然足りていない2月前半です^^;。2月は28日までしかないし、今月は私のボチボチ的目標100kmを達成できるかどうか・・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離 :コメント 1(日) km: 2(月) km: 3(火) 10.47km: 1時間14分13秒 4(水) km: 5(木) 10.47km: 1時間13分31秒 6(金) 10.47km: 1時間16分42秒 7(土) km: 8(日) km: 9(月) 5.5km: 38分3秒 10(火) km: 11(水) 5.5km: 1時間7分33秒 夫と一緒にウォーキングです。 12(木) 10.47km: 1時間11分32秒 13(金) km: 14(土) 5.5km: 1時間1分 翌日の大会のUPがてら夫とウォーキング。 15(日) 10.0km: 1時間5分38秒 河内長野シティマラソン完走しました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前半計 68.38km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半はこのまま気候が暖かくなってくれれば、私には走りやすいのですが・・・。
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-16 20:31 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- ヤマシュウさん、こんにちは。
駅伝本番も間近ですね。調子も上がってこられたようで、本番が楽しみです♪ 遠く京都の空の下から、エールを送ります。フレーフレー、ヤ・マ・シュ・ウー!
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-16 20:40 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- ぶらんぼうさん、こんにちは。
とうとう花粉症のお薬の出番ですか。こちらももうすぐかなあ・・・
雨に濡れての寒気はもう抜けましたか? 今の時期、服装は本当に難しいですね。 ランの時も、重ね着やアームウォーマー、手袋など、小物を駆使した体温調節を工夫してます。
ところで、 >2(月) 8.6km:Run&Walkが使用出来ず。
これって、CMでやってるauの携帯のでしょうか。 私はこういうのに疎くて、よくわからないのですが、これってどんな感じですか?私もauなので、簡単にできるのならやってみようかな?と思っているのですが・・・
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-16 20:43 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- ばっこさん、こんにちは。
昨日は初レースお疲れ様でした!
今週はちょっと寒の戻りがありそうですが、また週末から暖かくなるでしょう。寒い時も走れば身体がぬくもります。あと30km強ですから、ぼちぼち走って100km達成してくださいね〜。
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-2-16 21:37 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- 残念ながら、
やってしまいました。ぎっくり腰! 限りなく、出走なしの方向で動いております。 ただただ無力感が漂っておりまする。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-2-16 21:43 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- まりもさん、
ここ数年、花粉症の薬を見始めると 「ああ、季節は春になるんだなぁ」と思うことが哀しいですね(^^;
背中のゾクゾクする寒気は、何とか消えてくれました。 風邪引いても「寒気がする」ということは滅多にないので、 平熱にも関わらず変な不安感に苛まれました。
この冬、走るときは ヤッケの上下。中は、 長袖のシャツor半袖シャツとアームウォーマー、 で、長いスパッツ。 毛糸の帽子被って軍手して、 タオルかタオルマフラーを首に巻く。 これで準備OK!です。 ヤッケ一枚で風を全く通さないので、寒がりの自分でも平気でした。
>CMでやってるauの携帯のでしょうか。 はい、au携帯です。 わたしはこれを使いたいがためauに機種変更しました。 二時間半くらいは電池持ちます (それ以上は走ったことがないので分かりません)。 ガーミンとかNike+も考えたのですが、 携帯電話一つで事足りるなら…と思って、これに決定。 パケット代はかかりますが、 電話とメールと、この機能しか使っていないので 通信料は比較的安いのではないでしょうか 
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-16 21:49 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
- ええええぇぇぇ〜〜〜!!?
何とっ!
それは大変すぎますぅ〜。 神様、何とかしてあげてください!!m(__)m
お大事に!!
|
|