メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : ほくほく庵ラン

投稿者 トピック
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
ほくほく庵ラン
珍しく土日休みになり、明日18日、ほくほく庵に行こうかと思います。
急なんで誰も参加者がいないかもしれませんが
うどんを楽しみに走ります。予定を乗っけておきます。
8時半自宅清田区美しが丘スタート。上野幌駅9時20分着。R274南下。
上野幌から約14km弱かな。11時前着。
食って直ぐ帰ります。北広島か、R274経由で帰ります。
オフ会は、来週、お蕎麦を食べられるのでなし。
風呂も勝手に入って帰ると、ただ走って、うどん食うだけのラン。
私は、だいたい40kmのLSDです。
奇特な方がいらっしゃれば、明日の7時くらいまでにここで参加表明
御願いします。
上野幌駅か、北広島近辺で合流出来れば良いと思います。
今回は、肉うどんにすっかな。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: ほくほく庵ラン
もしかしたら逆走していくかも。

千歳橋から先はどこ通りますか?

gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: ほくほく庵ラン
こんばんわ〜。
いつもは、274通りますが、こうめさんちからだと
札夕線の方がいいかな?
札夕線の方から行きましょうか。
もし出られるようでしたら、朝でもメール下さい。
朝刊だと晴れだったのに、夕刊だと曇り、雪になってますね〜
ゲスト
Re: ほくほく庵ラン
genさん

明日2時間走の予定なのでご一緒したかったけど、膝にまだ不安があるので午前中、この間走った輪厚川の所往復してきます。2月になる前にほくほく庵にまた走って行けたら良いな〜。今日は穏やかな天気でした。明日も風弱いと良いですね。
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: ほくほく庵ラン
NAOJIさん、こんばんは。
2時間走には、ならんか〜、残念。
2月からほくほく庵、お休みでしたよね。
来週、土曜日は休めそうにないから、明日しかないのだ。
気が変わったら来て下さい。キロ7分ちょいだよ
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
Re: ほくほく庵ラン
genさん。

天気も含めて朝メールしますね。

札夕線から南4号(半)排水機場の手前横の農道に入るとほくほく庵横の農道になります。
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
ありがとうございました
良い天気で日に焼けました。
11時1分着、1番で入って出てきましたが、その後の
中盤はきつかったけど
大問題もなく最後の10kmは、復活しての5時間走でした。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
お疲れさんでした。
私もなんだか日に焼けたみたいです。

私は結局19キロ位だったのですが、夏靴だったのに残り3キロくらいで脚が重くなりました(笑)。なまったもんだ。
でも、e3グリップ持って初めて走ったので、面白かった。
冬の間は、あんまり無理せずボチボチと走ります。
まず体のバランスを整える事と体作りかな。
こうめ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道の田舎町
  • 投稿: 1878
次のほくほく庵ランは?
ほくほく庵は2月は丸々休業です。
理由・・・は、雪が多く降る季節で、吹雪いて前が見えないことが多く、あそこまでお客さんが行くのが危険だから(笑・・・たぶんそれだと思います)。
走って・・という意味ではなく、車でも地吹雪で何にも見えなくなります。

という事で、1月中にほくほく庵に行きたい方がいらっしゃったら、あと週末は2回しかありませんよ〜。

25日はお蕎麦の日なので、あとは24日と31日だけで〜す。

もし24日に行きたいという方がいらっしゃったら道案内します。
↑のgenさんのスケジュールがいい感じ。
北広島か上野幌から走って来るといいと思います。
北広島駅からだったら何キロくらいかな?
温泉に行きたい方は、ほくほく庵から約10キロ(上り有り)です。
私は、現在20キロくらいしか走れないので、千歳橋辺りで落ち合う形になります。
11時開店に間に合うように店に到着するのが良いと思います。(混雑するし〜)

現在、長沼の農道はアスファルト路面も出ている状態で、今日は夏靴で走りました。
でも24日にどんなコンディションになるかは、当日にならないとわかりません。当日朝の天候具合によってはお出でいただくのをやめてもらう可能性もあり。冗談じゃなく吹雪になったら遭難します。

ご希望の方はこちらにコメントお願いします。

なお、1月最終日の31日は、私は他に予定があるためお付き合いできません。千歳橋から〜ほくほく庵〜温泉のコース図をそのうち作成しますので、ご参考になさってください。
注:札夕線は一部歩道がない場所があります。冬季間は歩道のない場所は走らないほうがいいと思います。車の往来が結構あるし、スピード出してますので、危険。
ゲスト
Re: 次のほくほく庵ランは?
こうめさん

北広島駅からだと9キロ程度です。土曜日は用事があって参加出来ませんが31日は行けるかも。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET