メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 市制施行50周年記念第21回2008上尾シティマラソン 08/11/16【受付台】

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
市制施行50周年記念第21回2008上尾シティマラソン 08/11/16【受付台】
2008/11/16 市制施行50周年記念第21回2008上尾シティマラソンの完走記・参加記・応援記などはこちらのトピックにお願いします。
miya
  • 登録日: 2007-3-29
  • 居住地: 神奈川県
  • 投稿: 195
Re: 市制施行50周年記念第21回2008上尾シティマラソン 08/11/16【受付台】
りっきさん、受付台の設置、ありがとうございました。
以下、完走記です。


じぇいさん、なべさん、上尾シティマラソンお疲れ様でした。

家を出る時は、殆ど雨は降っていませんでしたが、上尾に着いてみると結構降っていました。始めての雨中のレースと覚悟していましたが、幸いなことにスタート時は、殆ど降っていませんでした。スタート時間近くになって、メインスタンドに移動したら、そこでなべさんに会うことができました。

走りですが、練習不足がたたり、思うように走れませんでした。何とか完走したもののハーフのワースト記録を更新してしまいました。(^_^;)

記録は以下の通りです。

    LAP  SPLIT
Start 0:01:28  -
05Km 0:29:59 28:31
10Km 0:57:18 27:19
15Km 1:25:25 28:07
20Km 1:53:07 27:42
Goal 1:59:04 05:57
Net  1:57:36

FRUNの誰かが云っていた「練習不足は、裏切らない」を実感した1日となってしまいました。残念!! ゴール後、競技場の中へ完走証を貰いに行くと、そこで、じぇいさんに会うことができました。じぇいさんは、友人と来ているとの事でしたので、その後、なべさんと2人で、駅前のビルのレストラン街で、昼食を食べで帰ってきました。

----------
miya@埼玉
Blog : http://miya1103.at.webry.info/
じぇい!
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 世田谷
  • 投稿: 185
Re: 市制施行50周年記念第21回2008上尾シティマラソン 08/11/16【受付台】
miyaさん、なべさん、お疲れ様でした。

ほんとに、朝、上尾の駅では、どうしようかと思いました。
おまけに会場は水没していて、靴は走る前からずぶぬれでした。

今回は職場の仲間から頼まれての参加でしたが、
初マラソンの仲間が意外に早くて、ついていくのが大変でした。
おかげで、それなりのタイムでゴールしたものの、
4年前に1時間50分で帰ってきたもう一人が、制限時間を
超えても戻ってこず。昼食がご一緒できず、すみませんでした。

われわれは、駅ビルのお好み焼きとビールで打ち上げました。
帰り際、精算をしようとしたら、お店の人に『おまけする
から来年もきてね。』といわれ、皆、来年も走る気になって
しまいました。

ではでは。
次は、つくばで。

じぇい!


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET