メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】

投稿者 トピック
ゲスト
第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
2008/10/5(日)第33回札幌マラソン(北海道札幌市)
の完走記・参加記・応援記などはこちらのトピックにお願いします。
ゲスト
Re: 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
NAOJIさん、報告台有難うございます。 昨日、無事完走してきました。こちらに引っ越してから週末ラン主体なので、完走が目標なのですが、後半ばてたものの、もう5KMくらいは走れそうなくらい元気でした。スタート前にYANCOさんとお会いできて、普段のトレーニングのことや仕事の関係でニアミスしたことなどお話しました。スタート後、10KMまでは一般道を走るのでそこまでは5:30/分ペースで入り、サイクリングロードに入ってからは6:00/まで落とし、昨年より10分くらい早くゴールできました。真駒内公園に入って上り坂のところでGENさんが応援に来てくれていました。ありがとう。
そうらん
  • 登録日: 2007-4-2
  • 居住地: 北海道恵庭市
  • 投稿: 980
Re: 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
札幌マラソンお疲れ様でした。
好天の中、昨年より10分も速かったなんて素晴らしい。
それにしても情報も速かったですね


----------------
そうらん@北海道恵庭市

ゲスト
Re: 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
そうらんさん、こんばんは。サブ3おめでとうございます。引用:

それにしても情報も速かったですね

携帯ネットワークの力は凄いんですよ〜(笑)
今度、秋の練習会一緒にしませんかー?
REI
  • 登録日: 2008-9-1
  • 居住地: 札幌市
  • 投稿: 313
Re: 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
NAOJIさん、報告台ありがとうございます。

 当日は天気、気温ともに良好。しかも後半追い風。
最後までしっかりと前を向いて、ニコニコ顔で
完走できました。三越前からの沿道の応援も
十分楽しみました。タイムは平凡なんだろうと
思います。でも、今の自分の力量としては満足です。
 それにしても、ものすごい人数でした。
女性ランナーも、多かったです。
スタート地点の橋が振動で揺れて、大丈夫かと思いました。
 今年の公式レースは、これで最後の予定です。

 緒方拳さん、合掌。






ゲスト
Re: 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
REIさん、お疲れ様でした。
私は中島公園で応援していたのですが後半追い風で良かったですね。去年出た時は後半向かい風でした。それにしてもすごい人でしたね。知り合いがたくさん出ていたはずなのですが、あまり見つけられませんでした。

緒方拳さんの訃報、びっくりでしたね。5年前から肝臓がんだったそうですが直前まで仕事をしていたようで。緒方直人さん、そっくりになってきましたね。
こむそー
  • 登録日: 2007-8-5
  • 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
  • 投稿: 335
Re: 第33回札幌マラソン2008/10/3【受付台】
NAOJIさん、受付台の設置ありがとうございます。
YAMCOさんが競技場に入ってきたところ見ましたよ。お疲れ様でした。

自分は1:35'47で完走してきました。
公園内でゼッケンが外れて治したあと、ちょっと気持ちが切れたところでのgenの応援で気持ち持ち直しました。
genさんアリガトウ!


緒方拳さん最近痩せて来たなーって思ってたんですが、がん闘病中だったんですね。
ひょっとしたら精神の方かな・・・、と思ってはいたんですが肝臓だったとは思いませんでした。


----------------
こむそー@持続可能な婚姻中



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET