メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

9.ウルトラマラソンの部屋 : 四万十ウルトラマラソン

投稿者 トピック
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
四万十ウルトラマラソン
抽選当たりました!今日参加料振り込んできました。
初100kmです。完走できるように頑張ります。
今年もfrunの四万十参加バスがあるのでしょうか?
あればよろしくお願いします。
mikage-bashi
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 京都市
  • 投稿: 53
Re: 四万十ウルトラマラソン
私も当選しました。飲み代削って費用を捻出せねば…。皆様、情報・アドバイスよろしくお願いします!


----------------
mikage-bashi
http://nakata-plan.cocolog-nifty.com/

たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: 四万十ウルトラマラソン
おはようございますぅ。
やはり ビール>発泡酒>雑酒へ移行するとか
料亭 レストランから ファミレス コンビに弁当 自前弁当
にするとか (汗;)

おっと ちゃいましたね〜

mikabe-bashiさんは走力があるからあとは
いかに 膝とかに痛みがでないような走り方をするだけで
楽しく完走できると思いますよ。

いわゆる まりもさん式のぼちぼちね〜〜

ではでは
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 四万十ウルトラマラソン
>いわゆる まりもさん式のぼちぼちね〜〜

まりも式ぼちぼちは50kmまでは有効ですが、それより先は保証できません。
mikage-bashiさんは90kmまでOKなんだから、あと10kmだけですやん。

まりも@京都
たけした
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: USJまで3.2キロ
  • 投稿: 1785
Re: 四万十ウルトラマラソン
四万十なみなさん、おはようございます。
今年も キメラ号してくださるそうです。
みなさん ふるって参加表明をお願いいたしますね。
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: 四万十ウルトラマラソン
 シマントに参加の皆さんこんにちは。キメラです。
バスの手配しました。参加希望の方は私までPM等で
「ハンドル」「性別」「メールアドレス」を送ってください。
アドレス分かってる方はここへレスを付けてくれればOKです。
(まりもさんとか、たけちゃんとか・・・)

お知り合いで希望の方も、この3点必ず送っていただけるよう
お願いします。

(毎年、「Aさんの知り合い」と「Bさんから紹介の方」が
結局同じ人だった・・というのが多数発生しますので(笑))

料金は頭割りなので、15人で平均3万円、10人だと4万5千円
位になるかと思います。バスの2席使用の割り増しをどれくらいに
するかでも変わります。


/-------------------  行 程  ---------------/
前回とほとんど同じです。ホテルが変わります。


------ 10月18日(土) -------
梅田   発 7:00頃
(淡路経由)
三宮(乗車可)
淡路IC(乗車可)
高松西IC着10:00
(R32号)
うどん  着10:30
(前場) 発11:20
善通寺IC 着11:50
須崎東IC 着13:30
受付会場 着15:10
(安並運動公園)発16:00
中村商店街着16:20

 (ウエルカムパーティ)

商店街   発19:30
旅館(宿毛)着20:00 ホテルマツヤ
男女別大部屋

------ 10月19日(日) -------

旅館(宿毛)発 3:50(弁当)
中村    着 4:30
 (四万十川100キロマラソン)
(今年は60キロ地点へは行きません)


中村    発19:30
四万十いやしの里(食事・風呂)
      発22:30
須崎東IC  着24:00
(徳島道・淡路経由)

------ 10月20日(月)
大阪   着6:00
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 四万十ウルトラマラソン
キメラさん、お世話いただきどうもありがとうございます。
とりあえず1名(まりも)お願いします。

それにしても、朝7時に出て、宿に着くのは夜8時なんて、四万十って遠いなあ・・・
で、当日はそれと同じくらい時間かけて走るなんて、ゴールも遠いなあ・・・

まりも@性別♀
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
四万十で質問
おこしやすも終わったので、今度は自分が走る番です。
四万十の準備もしないといけないので、わからない点教えていただけますでしょうか。

1.スタートについて
朝5:30ってまだ暗いと思うのですが、ヘッドライトとか要るのでしょうか?

2.荷物預けについて
途中地点への荷物、着替えなどを入れるみたいですが、どんなものを入れたらいいのでしょうか?下着や靴など一式全部入れておいた方がいいのでしょうか?着替えられる場所などあるのでしょうか?

3.エイド等について
普通のフルマラソンのような感じでエイドがあるのでしょうか?食料や水分など持って走った方がいいのでしょうか?

100kmとなるとわからないことばかりです。よろしくお願いします。
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: 四万十で質問
シマントに4回行って、3回スタートして1回だけゴールしたキメラです(笑)

1.ライトは不要。コースはちゃんと明かりで照らしてくれます。
ゴールが13時間を超えると暗くなるのですが、ペンライトみたいなんを呉れますので大丈夫です。(街灯も有ります)

2.カヌー館に更衣室はなかったような・・・下着までとなるとトイレで着替えるしかないかも。詳しくは女性の方が教えてくれるでしょう。僕はランシャツ一枚しか預けません。(面倒くさいので)
汗くさいのは平気ですが面倒くさいのは嫌いなんです(笑)

3.毎回パンとスポドリとバナナでええ加減飽きますが、とりあえず5キロごとにエイドで補給できます。ゼリーとか飴を持って走る人は居ますねぇ。ちなみに僕は持って行きません。理由は2と同じ(笑)
カヌー館ではおにぎりとかみそ汁有りました。あと、80キロ過ぎの私設エイドはメニュー豊富で助かります。
tacoco
  • 登録日: 2007-3-29
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 82
Re: 四万十ウルトラマラソン
こんなトピ立っていたのですね。
今頃気付きました〜。
今回初ウルトラで不安一杯です。
キメラ号ではお世話になります!
お連れ2名と言ってましたが一名になりました。
パッシー君です。tacoco共々宜しくお願いします。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET