メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
あだち。 |
投稿日時: 2008-7-10 22:12 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 浜松
- 投稿: 49
|
- Frun Tシャツ着て富士山頂マラニックへ!
- 久々のあだちです。みなさん、こんにちわ。
今日、FrunTシャツが手元に届きました〜。 これを着て、今年最大のチャレンジ、 「田子の浦〜富士山頂往復110キロ24時間マラニック」 いってきます。(8月2・3日です)
全行程の3分の2は歩きだと思いますが、 暑さと寒さと荷物の重さと脱水との戦いになるでしょうか。
6日に練習のために、富士山頂までとりあえず登山してみました。 あ〜、ため息が出ます。あまりの過酷さに この3日、暗い気分でいたのですが、 Tシャツが届いて、ちょっとやる気が出てきました。
1回着て、ボロボロになりそうですが、がんばりますね。
|
|
まりも |
投稿日時: 2008-7-11 22:47 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: Frun Tシャツ着て富士山頂マラニックへ!
- あだち。さん、先日言うてはった富士山のマラニックってこれなんですね。
すごく過酷そう!でもおもしろそうですね。 24時間ということは、夜も走るんですか?山道ですから平地の道に比べて危ないですし、気をつけて下さいね。 完走されたら、すごいです。応援してます。頑張ってくださいね!
Tシャツって、赤と黒のですか? 私も購入しました。強そうでかっこいいです。
|
|
たけした |
投稿日時: 2008-7-12 9:35 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: Frun Tシャツ着て富士山頂マラニックへ!
- おはようございます、たけしたです。
富士山往復110キロですかぁ いってみたいなぁ(いけるかどうかは別問題)(笑)
シャツもいいなぁ わたし 去年買ったので 今回はパスしちゃいましたぁ ほしかったけど連続購入というわけにはいかず(涙;)
ではでは 楽しんできてくださいね〜〜
|
|
あだち。 |
投稿日時: 2008-7-13 19:55 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 浜松
- 投稿: 49
|
- Re: Frun Tシャツ着て富士山頂マラニックへ!
- まりもさん、たけしたさん、コメントありがとうございます。
こういうのが、単純にストレートに力になります。 ありがたいです・・・。
Tシャツは、半そでのジップアプがほしかったので、 白のヤツです。 長い間リュックを背負っていることになるので、 首周りに布地があるのが良かったので、という理由でした。 ははは。
おふたりとも、来年はぜひご参加くださいね。 今年は参加者が50人くらいになりそうだ、ということです。 (昨年の完走率は33%)
|
|
たけした |
投稿日時: 2008-7-14 11:41 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: Frun Tシャツ着て富士山頂マラニックへ!
- はーい がんばっていってきてくださいね。
私 富士山登ったことないんでよけいきになりますぅ。
六甲山縦走とかは良く行くのですが やっぱり規模がぁ (笑)
ではでは お怪我のないようにね。
|
|
あだち。 |
投稿日時: 2008-8-6 0:02 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 浜松
- 投稿: 49
|
- 富士山頂マラニック【完走しちゃった〜記】
- すみません、勝手に書き込みます。
8月2・3日 第6回富士山頂往復マラニックに参加してきました。
このマラニックは、掛川市在住のランナーHさんが呼びかけ人。 今年は全国から48人が出走しました。
土曜の夕方18:00田子の浦の灯台前をスタート。 国道・富士宮浅間大社を経由し、 「富士登山表参道」であるスカイラインをひたすらのぼる。 新五合目からはもちろん富士登山。 山頂・剣が峰を折り返し、下山。 ふたたび、ロードへ出て、田子の浦へ、翌日18:00までに戻る・・・というものです。
例年、完走率は30%ほどとか。 私の脚力では無謀に近かったのですが、 奇跡のような時間内完走(23時間55分)できました。
まっくらやみのスカイラインでは、蛍が飛んでたし、 うんざりする つづら折りの3〜4合目ロードでは、 文字通り 降ってくるような、手の届くような、満天の星! 流れ星もたくさん見ました。
ご来光は7合目で迎えてしまったのですが、 もくもく白い雲と、オレンジがにじんでくる紺青の空・・・。
下山道は、御殿場口から宝永火口経由で。 ちょうど、富士登山駅伝のトップ選手が上がってくるのとすれちがい、 ほんとに目の前で、ちょこちょこ登山走りを観戦・応援しました。 で、私も負けずに(?)砂走りを激下り! これは間違いなく、楽しかったです。
とはいえ、楽しいばかりであろうはずもなく・・・。 それなりに苦しい24時間でした。
でも、しっかりFRUNTshatu着て、がんばりましたよ。
詳しくは、こちらにアップしました。 http://norinori1427.seesaa.net/ 注)むちゃくちゃ長いです。
|
|
まりも |
投稿日時: 2008-8-6 0:08 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 富士山頂マラニック【完走しちゃった〜記】
- あだち。さん、やったね〜。
完走おめでとうございます!
ブログの方もゆっくり読ませていただきますね。 とりあえずお祝いだけ。
|
|
りっき |
投稿日時: 2008-8-16 7:12 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 富士山頂マラニック【完走しちゃった〜記】
- あだち。さん、
はやくコメントつけたいなぁ…と思っていたけど遅くなってごめんね。また、受付台も気がつかなくて申し訳なかった…。m(_ _)m
それにしても、よくまあ、そんなレースに出ようと思ったもんだね。 実際に完走してしまうんだからスゴイよ。
ブログも読ませて頂きました。
イギリスの、サッチャー元首相じゃないけど、 あだち。さんは、『鉄の女』だね。(^_-)〜☆
改めて、完走 おめでとうございました。
|
|
|
ログイン
|