メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】4月後半報告台

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】4月後半りっき報告
ヤマシュウさん、コメントありがとうございます。
メロン、ピーマン、さやエンドウですか。
さやエンドウって、今頃植えても大丈夫なんだ。ひとつ勉強になりました。

僕の畑では、スナックエンドウが連日わさわさ収穫できています。
11月に植えたのだけど、今年は霜よけのトンネルをしっかりやったので、
大収穫に結びついているみたい。
もうすぐ、ソラマメとニンニクが採れます。楽しみだなぁ…。

ヤマシュウさんのところでも、たくさん実ると良いですね。
さとりん
  • 登録日: 2009-4-5
  • 居住地: 名古屋市
  • 投稿: 79
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
ヤマシュウさん

こんばんは、初めまして♪

もう子どもも大きくなったので、そんなに手もかからず自分の時間はちゃんと作れるのですが、連休ともなると家族がそれぞれの予定で勝手に動きます。
私はといえばその調整とやっぱりいつも通りおさんどん。
そして雑用。
静かな平日が恋しいです(笑)

こちらの方に住んでいらしたのですね!
名古屋、そんなに悪くないですよね?(笑)
さとりん
  • 登録日: 2009-4-5
  • 居住地: 名古屋市
  • 投稿: 79
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
まりもさん

初めまして♪
はい、子どもは大学生と高校生でもう大きくなってしまいましたが、ママさんランナーです。
子どもたちはそれぞれに自分の世界を持ち始めたので、
私は最近相手にしてもらえません。
なので走っています(笑)

練習会、とても楽しかったです。
私初めておしゃべりしながら走ったのです。
とても新鮮でした^^
また是非参加したいです。

夫はバイクのツーリングです。
昔から好きなことをしていればご機嫌な人なのです。
「亭主元気で留守がよい」、賛成です(笑)

これからもどうぞよろしくお願いします♪
さとりん
  • 登録日: 2009-4-5
  • 居住地: 名古屋市
  • 投稿: 79
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
りっきさん

お誘いありがとうございました♪
「これでいいのか?」と他の方の報告を参考にして何度も読み直して投稿しました(笑)
何とか波に乗れたかな^^

月間走行距離、いつも一応150kmを目標に走っています。
130だったり、たまに200だったり・・とまちまちですが、
150kmは私にとって程ほどの、無理のない目標だと思っています^^
はい、連休は正直しんどいです(笑)
静かな平日が恋しいです・・・

お察しの通り夫はバイクファンです^^
一泊でオフ会でした。
「オフ会って楽しい〜」とご満悦でした(笑)

B'z、掃除のときに聞くとテンション上がってはかどります♪
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
さとりんさん。

レスありがとうございます。
>何とか波に乗れたかな^^
十分波に乗れていると思いますよ。


>はい、連休は正直しんどいです(笑)
>静かな平日が恋しいです・・・
ははは。うちのカミさんと同じこと言ってる…。
僕なんかは、自分では結構手がかからない方だと思うのだけど、
カミさんからすると、「いるだけでうざったい。」存在なんでしょうねぇ…。

例えば、休日に「今日は昼間は畑仕事をしようかな…」
なんて時、僕はいつも、畑の近くにあるコンビニでお弁当買って済まして、それでいいと思っているのだけど、
カミさんは「お昼どううするのどうするの?????」て、しつこく聞いてくる。
僕は「畑の時はいつもコンビニ弁当なんだから、別に放っておいてくれても構わない、いつも言ってるじゃん。」
カミさん「でも、やらないと後でなんか言われるしぃ…」(言ったことなんかないじゃんかぁ!!)

で、あとで「GWや年末年始はダンナが家にいて疲れる…」みたいな会話をママさん友だちとしてる…。
でも、『それって、いいがかりじゃん!!』
とか、思うんですけどねぇ…。

さとりん家も、同じような構図かな??(^^)


ところで、ご主人。
バイク(〜エンジン付きので良いのですよね。
ここfrunでは、バイクと言ったら通常は自転車のことをイメージする人ばかりなので。)
の、オフ会って、やっぱりネット主体としたフォーラムみたいなのに、入っていらっしゃるのかな?
じゃないと、わざわざ『オフ会』って言わないものね。

いずれにしても、自分の足で走るさとりんさんの方がご主人よりもヘルシーですね。
ヤマシュウ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大分県
  • 投稿: 364
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
名古屋、好きですよ。

ただ、栄の地下でナンパした子が今でいう所のニューハーフ?最近はまた違う呼び方があるのかわかりませんが…でして、それが未だにトラウマとなってます。


----------------
★☆ヤマシュウ☆☆ミ

ヤマシュウ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大分県
  • 投稿: 364
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
こんにちは、ぼっこさん

調子を崩されていたとの事、焦らずボチボチ調子を戻していってください。
かくいう私も今現在最悪の状態です。
走る楽しみを見つけながら少しづつでも走っていればきっと上向いてきますからあきらめないでくださいね。


----------------
★☆ヤマシュウ☆☆ミ

カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
まりもさん、こんにちは。
なんか変な場所にレスが付いていたので気が付かず、
今頃、亀レスになってしまい申し訳ありません。

月間目標は180kmですが、今年はオールクリアです。
ありがとうございます。

呼吸筋かどうかはっきりしませんが、
鳩尾から肋骨に沿ったところが痛くなります。
横隔膜あたりでしょうか?

仰るとおり、1回に走る距離を伸ばすことと、
坂道やトレイルで負荷をかけることだと思います。
この辺は平地ばかりなので、工夫をしないとダメですね。


----------------
カズ@市川

カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
ヤマシュウさん、こんにちは。

レスが遠いところに付いていたので、
今頃の亀レスで申し訳ありません。

そうなんです。
今そボチボチ走やってます。
8分/kmでらくちん過ぎて、毎日練習できそうです。


----------------
カズ@市川

カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】4月後半報告台
ヤマシュウさん、こんにちは。

今はペインクリニック科というのがずいぶんできましたね。
麻酔によって痛みを和らげるんですね。
尾てい骨の注射は、仙骨っていうものではないでしょうか?

実はうちの妻も、定期的にブロック注射を受けています。
根本的な解決方法にはなりませんが、痛みが少ないということはとても大切なことですね。

痛みとは長い付き合いになるかもしれませんが、
そこそこ走れて、ストレスのないようにできればいいですね。


----------------
カズ@市川



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET