メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
« 1 ... 3 4 5 (6) |
りっき |
投稿日時: 2009-2-6 5:26 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- ぐりとぐらさん、早速のコメントありがとうございます。
>荷物預かりは地味なようですが、スタート前の選手たちを勇気づける役割も担っているんだなあ、と実際にやってみてわかりました。
そうかぁ、なるほど。 正直なところ、荷物預かりなんて、ちょっと残念… と思っていたのですが、重要な役回りだと言うことがわかりました。選手のみなさん同様、頑張ってきます。
オフ会なんですが、無理は言えませんが、もし可能ならば是非…。
|
|
ふれっぷ |
投稿日時: 2009-2-6 12:48 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 北海道
- 投稿: 1614
|
- 京都ハーフのこれから
- まりもさん。
この記事かな? http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009020500235&genre=L1&area=K00
ハーフを支えきれなかった自治体がフルを開催するのは大変だと思うけど、頑張ってほしいですね。(^^) ---------------- ふれっぷ@北海道 http://frep.way-nifty.com/cafe/
|
|
おくやん |
投稿日時: 2009-2-7 10:59 |
- 登録日: 2007-3-31
- 居住地: 京都市
- 投稿: 171
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- みなさんこんにちは、おくやんです。
しばらくご無沙汰していたら巨大なツリーが出来ていてびっくりです。 参加者が増えると刺激が多くてがんばろうって気になりいいですね。よろしくお願いします。 いつも遅い報告とまとめ報告ですいません。
1(木) km: 2(金) km: 3(土) 18km:平安神宮下鴨神社北野天満宮初詣ラン 4(日) km: 5(月) km: 6(火) km: 7(水) km: 8(木) km: 9(金) km: 10(土) 10km:二条城 11(日) 15km:平安神宮南禅寺 12(月) km: 13(火) km: 14(水) km: 15(木) km: 16(金) km: 17(土) km: 18(日) km: 19(月) km: 20(火) km: 21(水) km: 22(木) km: 23(金) km: 24(土) 10km:二条城 25(日) 15km:鴨川 26(月) km: 27(火) km: 28(水) km: 29(木) km: 30(金) km: 31(土) km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後半計 km: 1月計 68km: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都シティハーフが今年で最後と聞いていて、数少ない家から自転車で参加できる大会(昔トライアスロンをやっていたとき、京都から篠山まで自転車で行っていた強者の友達もいましたが••)がなくなるので寂しく思ってましたが、フルで復活するみたいで楽しみです。 ほんまに出来るんかいな、とも思いますが。 ---------------- おくやん/京都
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-2-8 4:17 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- おくやんさん、こんにちは。
良いぼち加減ですね。
>参加者が増えると刺激が多くてがんばろうって気になりいいですね。
まったくその通りですね。 メンバーの皆さんお互いに大いに刺激を与えあって、もらいあって頂きたいと思います。
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-9 22:48 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 京都ハーフのこれから
- ふれっぷさん、亀レスですが・・・
大阪も神戸もフルマラソン実施に向けて動いているので、京都もやらんならんと思ってるのかもしれません。 一京都市民ランナーからすると、シティハーフマラソンへの支出には無駄が多すぎると思うんですよ。参加料もめっちゃ高いのに、もっと効率的な予算の使い方をすれば多分今の半分くらいでもできそうな気がします。
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-9 22:55 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- おくやんさん、こんにちは。
平安神宮・下鴨神社・北野天満宮・二条城・南禅寺・鴨川 観光バス並に、京都の観光地しっかり押さえてますね。
シティハーフの代わりのフルって、本当にできるでしょうかね〜。 大阪も神戸もフルマラソンって話が出てるから、門川市長も「うちもやらな!」って思ってはるのかな。やるなら行政主導でなく、ランナーの声汲み上げて、いい大会作ってほしいです。
|
|
おくやん |
投稿日時: 2009-2-11 20:00 |
- 登録日: 2007-3-31
- 居住地: 京都市
- 投稿: 171
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- りっきさんこんにちは。
>良いぼち加減ですね。
お褒めの言葉ありがとうございます(笑)
こんなのでもフルで4時間台で走れればお初の人には励みになるだろうと・・・
ではではまた
---------------- おくやん/京都
|
|
おくやん |
投稿日時: 2009-2-12 4:48 |
- 登録日: 2007-3-31
- 居住地: 京都市
- 投稿: 171
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- まりもさんこんにちは。
鴨川右岸の鴨川公園の工事が始まって、やれやれまた年度末の工事ラッシュの始まりかっていうかんじです。 個人的には左岸のでこぼこ道をなおしてほしいんですけど。
>平安神宮・下鴨神社・北野天満宮・二条城・南禅寺・鴨川 >観光バス並に、京都の観光地しっかり押さえてますね。
同じ道だと飽きてしまうのでいろいろ目先を変えています。
>シティハーフの代わりのフルって、本当にできるでしょうかね〜。
思いつくのは高校駅伝男子のコースですが、このコースを市民ランナー向けに長時間閉鎖するのは、他の大都市と違い地下鉄の発達していない京都では現実的でないように思います。バスのメイン通りですし、一部代替道が取りにくい部分もあるし。 新コースを考えるにも二年じゃ準備期間が短すぎるように思うのですが。
もちろん開催されたおりには喜んで参加したいと思うので、うまく行く事をねがっています。
---------------- おくやん/京都
|
|
|
ログイン
|