メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】2月前半報告台

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
まりもさん、こんにちは。
膝痛とはお友達ですが、今回は早めに退治できました。
故障に強くなるには、しっかり筋トレしなきゃダメなんでしょうが、
なかなか面倒で続きません。いけませんね。

カラー軍手は、ネット通販で購入しました。
100均とかホームセンターなどで探してみたのですが、
なかなか見つからず、ネットショップで購入しました。
たけしたさんが画像をアップしていたのは見ました。
暖かくてGOODですよねぇ〜。


----------------
カズ@市川

カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】2月前半りっき報告
りっきさん、こんにちは。
おっ、300kmペースですね。
ところでロングに出かけるときは、
あらかじめコースを決めてから行くのですか?
途中で道に迷ったりすることはありませんか?


----------------
カズ@市川

じん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 愛知県
  • 投稿: 260
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台/じん
りっきさん、こんばんは。

2月も3月も大会の予定はありません。
というのも12月1月の申し込み時期に大会に出たいという気になれなかったので。

今は4月の掛川新茶をどうするか、迷ってます。


じん@迷ってるならとりあえず申し込んでおくか!
じん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 愛知県
  • 投稿: 260
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台/じん
まりもさん、こんばんは。

泉州での自己ベストおめでとうございます。(6番の部屋で書くべきなんでしょうけど)
私の自己ベストをも上回っております。参りました。

>ウルトラには参加されたことなかったでしたっけ?
ウルトラは去年の鯖街道76kmに出ました。
そのときでも練習では36kmぐらいまでしかしておりません。

>普段からの地道な練習。これが大きく花開くんですね。
うーん、若い頃なら地道な練習が花開く可能性もあるんでしょうが、歳を重ねると少々の練習では現状維持が精一杯。
さらに記録を向上させるには練習の距離を大きく延ばすとか、科学的な効率の良い練習法などが必要ではないかと思っています。
現状維持を狙って練習したら記録は下落するだけ。高い目標を持って練習してやっと現状維持という気がしています。


じん@でも現状維持でもすごいことなんだよね。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】2月前半りっき報告
カズさん。
だいたいのコースは考えてから家を出ますけど、こまかいルートは行き当たりばったりです。
でも、道に迷っても適当に走っていると、そのうち知っている
ところに出ます。
さすがに横浜市内、そんなに知らないところは無いですので。

でも、箱根に行く時は、さすがに幹線道路しか走らないですけどね。
ぐりとぐら
  • 登録日: 2008-4-18
  • 居住地: 岐阜県岐阜市
  • 投稿: 116
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
ぼちぼち会の皆さんこんにちは。ぐりとぐらです。
まりもさん、報告台の設置いつもありがとうございます。
といいながら、報告が遅れました。どうもすいません。
2月は特に大会参加の予定はなく、最低目標を170キロにおいています。今年は温暖なせいか、河口湖は雪もほとんど降らず、そういった意味では走りやすい環境です。実家の柏に帰ったときは手賀沼に走りに行きますが、むしろ手賀沼の方が日によってはびゅんびゅん風が吹きまくり、体感温度も下がって、走るのがたいへんなくらいです。
東京マラソンをちょうど一ヶ月後に控え、土日も仕事が入ったりという中でこれからの練習方法等どうやっていったらいいか、悩んでいるところです。とりあえず本日も河口湖を途中5kmほどダッシュを入れたりしながら1周走ってきました。

では2月前半の報告をいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離 :コメント
1(日)  16.5km:手賀沼大橋から西コース1.5周。昨日購入のDSトレーナー試し履き。
2(月)    km:
3(火)    km:
4(水)   5.5km:帰宅後河口湖自宅周辺をランニング。
5(木)    km:
6(金)   10km:帰宅後河口湖自宅周辺コース2周。
7(土)   10km:柏実家に戻り、近所の大堀川コース往復。その後家族と上野動物園へ。久々の動物園、パンダがいなくなったのをすっかり忘れてました。
8(日)  26.1km:手賀沼で大橋西コース2周。強風。午後河口湖に戻り富士山を見ながら5キロランニング。
9(月)    km:
10(火)    km:
11(水)   22km:西湖2周。風強いも快晴。富士山もきれいだった。
12(木)   5.4km:帰宅後、河口湖自宅周辺コース。
13(金)    km:
14(土)   18km:小雨の中を河口湖1周。しかし気温は高く走りやすかった。
15(日)   20km:手賀沼大橋西コース2周。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前半計  133.5km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
ぐりとぐらさん、こんにちは。
大会もなく、土日もお仕事というのに、前半で133kmなら250kmペースですね。

東京マラソンまでちょうど1ヶ月。走り込み過ぎるとかえって疲れがたまって本番によくないので、ぼちぼち行きましょう。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
ぐりとぐらさん。

良い感じで練習が積めてますね。
8日なんて、1日2回走ったのですか?気合いが入っていますね。

今度の大会は何かな? 良い感じで臨めそうですね。


ぐりとぐら
  • 登録日: 2008-4-18
  • 居住地: 岐阜県岐阜市
  • 投稿: 116
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
まりもさん、返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、あせってがんがん走りすぎて体調崩して本番前にダウン、なんてことにもなりかねませんね。
【ぼちぼち会】会員らしく、ぼちぼちいきたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
ぐりとぐら
  • 登録日: 2008-4-18
  • 居住地: 岐阜県岐阜市
  • 投稿: 116
Re: 【ぼちぼち会】2月前半報告台
りっきさん、こんにちは。返信ありがとうございます。
距離は稼いでいるのですが、自分ではなんとなくメリハリがないな、と感じています。なので日曜日は河口湖を1周(約18キロ)走る中に途中5キロを適度なダッシュを入れて走ったりしてみました。
東京マラソンの前には3月1日に静岡県の田子の浦マラソン(20キロ)に練習を兼ねて参加予定です。
まあ、適度な刺激を入れながらぼちぼちいきたいと思います。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET