メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】

投稿者 トピック
そうらん
  • 登録日: 2007-4-2
  • 居住地: 北海道恵庭市
  • 投稿: 980
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31 6回目の出場!
NAOJIさん、ナマステ!ターバンですか?
あれはYAHOOの陸上競技ウェアのコーナーのオークションでHIRO工房さんが出品していたもので、前から狙っていて2600円で落札しました。上から水をかぶっても快適で今回の好成績の味方になりました。


----------------
そうらん@北海道恵庭市

りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
硝子の中年、北の大地に砕け散る
りっきです。
5日間の北海道旅行を楽しみ、昨日横浜に戻りました。
北海道マラソン参加の皆さま、オフ会参加の皆さま、どうもいろいろ
ありがとうございました。

レースの方は表題の通り、31キロ手前のあたりでオフィシャルカーに捕まって、
完走はなりませんでした。

あまり大げさに宣伝してこなかったけど、実は7月〜8月前半と、
好調だったもので調子に乗って練習しすぎ、また左ハムに軽い肉離
れを起こしていました。
8月15日以降ほとんど走れず、直前にも軽い痛みが残るなか、患部の
周りをテープ、サポーターでガチガチに固めてスタートラインに立ちました。

無理をしないで4時間を目一杯使って走ろうと、キロ5:20〜5:25ペースをきっちり
守って走り、途中まではその通りにレース運びが出来ていました。
5:25ペースというと気分的には楽なペースなので、周りを見る余裕も
十分あったし、途中RAXSさんやふれっぷさん、こうめさん達frunランナー達と
会話を交わす余裕などもありました。
初めて走る札幌の街の景色を堪能しながら「やっと道マラを走れているんだなぁ…」と、
楽しく走れていました。

ところがやっぱり、夏のレースはそんなに甘くはありません。
塩分補給を十分準備しなかったためか、20キロすぎから、故障とは反対の右足が痛み出し、
加えて、空腹の為にペースが落ちてきました。
「もうすぐしたら、frunエイドだ…」と自分に言い聞かせて走ったのだけど、
待望のエイドに気づいたにも関わらず、直前を走っていたfrunのそうらんさん(?だっけ?)が、
何も取らなかったのにつられ、自分も通過してしまいました。
「あれ、しまった!!」と思っても後の祭りで、そうなると空腹感が急激に増してきます。

「どうしよう…」と思っていたら、25キロを過ぎたあたり、前方にコンビニが!
喜んで飛び込んで、ゼリー、プリン、梅干しを買い込んで補給し、
ついでにトイレもすませたのですが、これがいけなかった。
長く休みすぎたのか、再び走り出した時には足が動かなくなっていました。

走り出した途端に、右ふくらはぎが痙攣、その直後に左太ももが痙攣…。
まるで硝子のように、自分の両足が砕け散った瞬間でした。
路肩でストレッチしている間に、むぎさんが抜いていきました。
「くそ、これはレース後絶対にサカナにされるな…」と思ったけれども
今はそれどころじゃないので、再び走り出します。
けれども、一旦こうなってしまうと、もう力は残っていません。

なんとか力を振り絞って、閉鎖2分前に30キロの関門を通過、
でもその後、いちびりさん、ポーラ♪さんにも抜かれたところで、
あきらめムードに。
ふらふらになったところを、オフィシャルカーに捕まりました。


    タイム  10kmラップ
10km 52:34 05:15
20km 1:46:14 05:22
30km 2:50:38 06:26

20キロまでは5:20〜25ペースだったのが、30キロ地点では大失速。
しかも、本当に失速したのは25km過ぎです。
やっぱりマラソンは難しいですね。

と、まぁ、レースの方は思い通りにいかなかったけど、今回、北海道のメンバー、
道マラに集うfrunメンバーと一緒に走ることができ、
また、レースの前後に北海道観光も十分楽しむことができ、非常に楽しい5日間でした。
ジンギスカンに連れて行ってくれた、NAOJIさん、くまぼうさん、ありがとうございました。
レース翌日、旭山動物園にご一緒させて頂いたRAXSさんご夫妻、どうもお世話さまでした。
1日の晩には、@nifty時代の古くからの友人と会うことなどもできたりして、
レース以外は全て思い通りの北海道でした。

こうやって全国から仲間が集まり、
レースもアフターレースも一緒に盛り上がれるのっていいですよね。
(自分はムキになって、『硝子の少年』を歌わせてもらいましたが…f(^^;ハハ…)
道マラにはそういう魅力があるんだなぁ…と、改めて感じました。

関東でそういう性格のレースとなると、やっぱり東京まらそんでしょうね。
抽選制だから全ての人が集える訳じゃないですが、たとえ
自分が抽選にはずれても、
なんらかの形でおもてなし出来れば…
と思っています。

また、みなさんよろしくね。ありがとうございました。
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】
たあ坊さん、NAOJIさん、おやんずさん、akkun、まゆちゃん
応援ありがとうございました。

たあ坊さん、探すの大変だったでしょうね、お疲れさんです。
札幌で、ゆるく走るなら付き合いますから
連絡下さいね〜
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】
なみこさんお疲れさんでした。
ちゃんと練習されてるからのタイムなんでしょうね。
こうめさんと、東京国際頑張って下さい。

私は、スタート地点に行く15分前に行きましたが
また尿意をもよおして、関門時間が危なかったので
何かあったら、水被ってる間にしてしまおうと観念してたのですが
時間に追われて、する事すら忘れて、お風呂に入った後にしました。

ただ、大は、もよおした時にすぐするように気をつけてます。
幸い大会で、大問題はないです
しぶまま
  • 登録日: 2007-12-27
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 761
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】
たあ坊さん
 エイド設営ありがとうございました。写真も拝見しました。
 2次会、本当に楽しそうですね。行きたかったぁ〜。
 11時過ぎに帰宅したら、案の定、息子の宿題が残っていました(泣)
なみこさん
 3:21、おめでとうございます。11月にお会いできるのを楽しみにしています。
*sakura*さん
 ありがとうございます。立ち上がって拍手をもらった時は、
 {私は福士加代子かぁ)と思ったり、(土佐礼子のように誰か止めてぇ)と思ったり・・・
 最後の2kmの記憶がないのが返す返すも残念です。札幌のど真ん中走っていたんですね・・・
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】
おめでとうございます。
私やむぎさんのすぐ後ろだったんですね。
みんなの力もあるけど、自分が一番頑張りましたよね。
また、練習会あれば、一緒に走りましょう。
ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31 6回目の出場!
そうらんさん、セカンドベストおめでとうございます。

あの、つば無しキャップ、シドニーのシモンみたいで格好良かったですね。別海での更なる快走、楽しみにしています。(私は参加しませんが、あんがエントリーしています)

オフ会の設定お疲れ様、ありがとうございました。いい店でしたね。(^^)


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/

ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31
NAOMIさん、完走おめでとうございます。

本当に「冷たい水」には、助けられましたね。(一昨年までの運営とは様変わり)

私の今年のレースはこれで終わりですが、来年またお会いしましょう。(^^)


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/

ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】
こうめ さん、お疲れ様でした。

こうめさんにして黒星先行とは。(^^ヾ
しかも、黒星貯金は去年と今年の分ですものね。

スタート前の水分補給の状況はどんなものでしたか?


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/

ふれっぷ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 1614
Re: 2008北海道マラソン2008/08/31【受付台】
うずらさん、完走おめでとうございます。

私も中間点1時間52分でしたよ。(^^ヾ
人が沢山で、ちょっとだけ離れても見失うんですね。

私もロングの練習ができていなかったので、覚悟はしていたものの、残り5kは、えらいしんどかった。練習は裏切らないですね。(^^ヾ


----------------
ふれっぷ@北海道
http://frep.way-nifty.com/cafe/



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET