投稿者 |
トピック |
« 1 2 3 (4) 5 6 7 » |
ゲスト |
投稿日時: 2012-3-13 12:54 |
|
- Re: 名古屋ウィメンズマラソン2012 12/03/11【受付台】
- しぶままさん、お疲れ様でした。
奈良とほぼ同じパターンで抜かれましたね。 でもまた自分より先に行っていると思っていたのであれっ?と思いました。ゴールしてから会えなくて残念でした。
次はどこで会えるかな?北海道か防府でしょうか。
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2012-3-13 20:40 |
|
- Re: 名古屋ウィメンズマラソン2012 12/03/11【受付台】
- ぶらんぼうさん、自己ベストおめでとう。それと途中で声かけてくれてありがとう。自分はもうだいぶ疲れていて反対側を見る余裕はなかったです。その時の表情はにっこりしていて元気そうでしたね。
長野マラソンも良い結果になると良いですね。
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-3-13 22:00 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- 応援、お疲れ様でした
- genさん、こんばんわ。XJR13クジラです。名古屋への応援遠征&迷走ラン?、お疲れ様でした。
当日午前中が自治会会合だったクジラは、ダッシュで帰って録画で見ました。スタート直後に右折してからの左側沿道に、ガッツリと【frun幟】を発見し、「おぉ〜っ」と声を上げました。
往復で応援ポイントが多数とれるコースは、応援甲斐がありそうですね。
スマホ次第かも知れませんが。
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-3-13 22:07 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- 名古屋、お疲れ様でした
- なみこサン、こんばんわ。XJR13クジラです。名古屋、お疲れ様でした。
15分切りは、もう楽勝ですね。何か1枚剥けたと言うか、突き抜けたと言うか。これだけのラップを刻んで、辛く無かった状況下での反省点、ストイックですねぇ。
暫くはオフのようで。チャリにスイムに、気分転換を図って、秋には快走して下さい。タキシード隊も空いてる時間帯にゴールすれば、また違った好印象を得られるでしょう?!
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-3-13 22:11 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- 名古屋、お疲れ様でした
- こうめサン、こんばんわ。XJR13クジラです。寄り道多しの名古屋ラン、お疲れ様でした。
ライブで見れなかったクジラは、結果は判っていても午後から録画を視聴。スタート直後の左側に、こうめサンらしき人(frunタオルを頭に巻いている)を確認しましたが、ご本人でしょうか?
タイツの穴も思い出にして、次回は快走を決めてください。
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-3-13 22:16 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- 名古屋遠征、お疲れ様でした
- NAOJIさん、こんばんわ。XJR13クジラです。名古屋、お疲れ様でした。
思い描いていたプランとは違ったようですが、でも想定タイム以内で完走したのは事実。しかも翌日には雪中競歩でしょ?基礎体力はバッチリだと思います。
洞爺湖、良い結果が出るとイイですね。その辺りでクジラ訪道があるかもしれませんが、その際には宜しくお願いします。
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-3-13 22:21 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- 名古屋ラン、お疲れ様でした
- うずらサン、こんばんわ。XJR13クジラです。名古屋、お疲れ様でした。
決して良くない体調の下、でも立派な完走ですね。クジラが同状態だったら、間違いなくDNSですよ。地力はモチロンですが、「frun幟パワー」も、多少はあったのでしょうか?
まずは養生を。そして横浜再訪も宜しくです。
デワデワ
|
|
pega |
投稿日時: 2012-3-13 22:23 |
- 登録日: 2009-12-14
- 居住地: 京都市
- 投稿: 61
|
- Re: 名古屋ウィメンズマラソン2012 12/03/11【受付台】
- 遅くなりましたが、応援していただいた皆様ありがとうございました。ひとりで参加したので、FRUNの応援が心強かったです^^
最初のポイントで、自己紹介しながらハイタッチしていただきました^^ hoyohoyoさん、一瞬でもお会いできて良かったです。
トイレ選択で大きな失敗をしまして、スタートの号砲は、トイレ待ちあと10人くらいで聞きました(100人以上並んでいて、40分以上並びました)。(サバ読みすぎの)Cブロックの予定がGブロックの方々と一緒にスタートで、めちゃめちゃゆっくりの入りになりました。
それでも、まわりのランナーより少し早いペースで、グングン抜いていき(いったい何人抜いたのだろう…)、徐々にペースもアップ。いったんキロ6分ちょいくらいで安定したのですが、後半は6分台後半に落ちてしまい…(それでも抜き続けてましたが)。
でも、初めて最後まで余力を残して、ヘロヘロになることもなく、「つらさ」や「苦しさ」を感じることもなく、楽しく走ることができました。(全力を出し切ってないともいいますが…)
完走記は以下のブログに^^ 長文です。 http://ameblo.jp/pegazanzu/
記録は、4時間36分59秒で、5分ほど自己記録でした^^ ネットタイムは、4時間30分05秒で、4分半ほど自己記録更新^^
サブ4.5まで、あと5秒だったのは、ちょっと悔しいですけど、楽しく走れたのでよしとします。
仮装もすごく反応良くて、めだってたみたいです^^ 風が冷たかったので、寒がりの私にはちょうどよい仮装でした^^
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-3-13 22:25 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- ナイス!ラン!!
- ぶらんぼうサン、こんばんわ。XJR13クジラです。名古屋、お疲れ様でした。そして自己ベスト、おめでとうございます。
【自己ベスト】って、本当にイイ響き。その下で反省点があって、しかもそのレースは長野の前哨戦=長野は反省点を活かせば上積み間違いないですね。
突っ込んで失敗ばかりのクジラが言うのも何ですが、フルの入りは大事です。長野では落ち着いた入りで、自己ベストの上積みを期待しています。
その前に、まずは養生を。
デワデワ
|
|
pega |
投稿日時: 2012-3-13 22:40 |
- 登録日: 2009-12-14
- 居住地: 京都市
- 投稿: 61
|
- Re: 名古屋ウィメンズマラソン2012 12/03/11【受付台】
- それと、とっても重宝させていただいた銭湯情報(知り合いの数人にも伝えました^^)、本当にありがとうございました。
結局、荷物の受け取り等すごく時間をとられてしまって(なぜか私の受け取り場所だけ長蛇の列で…。よそはゼロか多くても10人くらいなのに…)、一番近い銭湯があく15時に間に合ってしまいました^^;(16時に京都に戻りたいのに…)
女性ばかりの大会だし、さぞかし混むだろうと覚悟していましたが、予想外にすいていました(私がランナー1番乗りで、その後も数人来られただけでした)。
とても広い銭湯で、サウナだけでなく露天風呂まであってびっくりしました^^ 居合わせた女性陣とも楽しくお話ができて、とても楽しいひとときでした^^
|
|