メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第30回記念 大阪国際女子マラソン11/01/30【受付台】

投稿者 トピック
なみこ
  • 登録日: 2008-8-11
  • 居住地: 東京都目黒区
  • 投稿: 368
Re: 第30回記念 大阪国際女子マラソン完走記
naoさん、

30kmペース走、もう6回もやったんですか!
そんでもって、あと4回もやるんですか!

引っ越してから、いい30kmコースが見当たらないので、最近さぼってますが、私もまたどこか見つけてやらなきゃと思いました。毎週土曜の朝からゲッソリするのはいやなのですが。。。

いつも話を聞くと、鉄人のようなnaoさんも、地道に練習しているんだなぁ〜と、しみじみ思うので、私も地道にストイックにがんばります。(ちょっと休んでからね。)

佐倉楽しみですね!
健闘をお祈りしてます。



りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 第30回記念 大阪国際女子マラソン完走記
なみこさん、改めて大阪国際、好タイムでの完走おめでとうございました。
で、完走記、引き込まれるように読ませて頂きました。

年末の忘年会ランとか、鯛焼きランとか、のほほ〜んという感じで走っているようにお見受けしましたが、(大変失礼。)
どうしてどうして、いろいろなことを綿密に計算しながら本番を待っていたのですね。
改めて敬服しました。
今回の好タイム、ちゃんとした積み重ねがあればこそ…なんですね。

ホントおめでとうございました。
なみこ
  • 登録日: 2008-8-11
  • 居住地: 東京都目黒区
  • 投稿: 368
Re: 第30回記念 大阪国際女子マラソン完走記(長いで〜)
バニーさん!

お互い、完走できてよかったね!
しかも資格も更新できてよかったね!

いつも思うけど、最初から最後まで冷静なレース展開ですね。
私のような、川の流れに流れて流されてく的な感じが全く感じられず、これが経験の差であり、だからこそ、ハーフから超ウルトラまで何でも走れてコンスタントに結果を出せるゆえんなんでしょうね。

わんこそば走法は私も次回は頭においときたいです。
確かに、絵画館15周やるときは、5周終わったら、「私は今ここに着いたばかりだから、まだ1周も走ってない。次が1周目」って思ってやってます。わんこそば3枚。それと同じことを本番のレースでもやればいいんだね。

フェアウェルパーティーでの晴れ晴れとした顔が印象的でした。

また一緒に走りましょう。
(で、横浜でる?)

なみこ
  • 登録日: 2008-8-11
  • 居住地: 東京都目黒区
  • 投稿: 368
Re: 第30回記念 大阪国際女子マラソン完走記
りっきさん、こんばんは。

忘年会も鯛焼きも楽しかったですね!
忘年会ランで、いただいたお守りが効いたのかな?ありがとうございました。

いつも、比較的のほほんと走ってます。
あまり何も考えてません。

しかしながら最近考えているのは、再来週、りっきさんの地元で開催される横浜国際に出ようか、出まいか、ということです。まだ完全回復にはいたってないような気がして、当日しっかり走れる自信がないのと、身体(脚より内蔵)をこわさないか心配なんですよね。

しかも、次の週は東京マラソン。久々のゆるゆるレースなので、走りたいし(仮装もしてみたいし)、3月の名古屋は今年で最後だとか言うからそれも出たいし。欲張りで困っています。

バニー
  • 登録日: 2008-2-3
  • 居住地: 東京都
  • 投稿: 1288
Re: 第30回記念 大阪国際女子マラソン完走記
なみこさん、超大作の完走記熟読しました。
なんか、いろんなことがいい感じに進んでいった気がします。
でも、あんな寒い日だったけど、大阪の応援は熱かったね〜。
あれを聞きにまた行きたいなぁ。
っていうか、また聞ける切符を手に入れられてお互いよかったね。
横浜はメールしたとおり今回は不参加にしました。
でも、横浜は天気よさそうな気がするな。
楽しいマラソンが続きますように!


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET