メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

7.オフ会・練習会 : 「琵琶湖疏水を走る・秋の紅葉狩りマラニック」のお知らせ

投稿者 トピック
ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1253
Re: 「琵琶湖疏水を走る・秋の紅葉狩りマラニック」のお知らせ
ルンルンさん、了解。
スーパードライの後で、抹茶パフェいこうか?


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1253
Re: 「琵琶湖疏水を走る・秋の紅葉狩りマラニック」のお知らせ
よ〜し、毘沙門堂にも行こう。
三井寺、日向神社、南禅寺、永観堂、真如堂、法然院・・・
ランナーならではの紅葉狩りだね。
よろしい。まとめて面倒みましょう。


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1253
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
「紅葉狩りマラニック」参加のみなさん、昨日はありがとうございました。
とても楽しかったです。

三井寺から疏水を辿って、毘沙門堂、日向大神宮、南禅寺、永観堂。人ごみを避け、真如堂から吉田神社へ抜け、最後は御所。
いや〜、さすがランナーの紅葉狩り。きれいな紅葉を堪能しました。
というより、最後の方は食傷気味という感じで・・・贅沢な話です。

毘沙門堂、真如堂を推薦していただいた、くーさん感謝です。
永観堂あたりから騒然としたムードになってきたので、「哲学の道」を避けて真如堂へ。あの調子じゃ法然院は相当な人ごみだろうし、パスして正解だったでしょう。

やはり、京都は秋がいいですね。
近頃は、春の桜よりも秋の紅葉の方が趣があって・・・と思うのも、人生の秋を迎えた歳のせいか?

紅葉酒がビールになってしまったのは興醒めでした。すみません。
『林間に酒を暖むるに紅葉を焼く』
白楽天にならって、赤く色づいた紅葉の下で熱燗を一献、何ていうのもいいなぁ。来年の紅葉狩りマラニックはそのあたりの趣向も凝らしてみようか?


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
ケイタローさん、皆さん、こちらこそありがとうございました。
走るにはほどよい人数で、楽しく走れました。心配していた膝も全く大丈夫で安心しました。

最近ブログを更新してないので、ミクシイに揚げた日記をこちらにも転載させていただきました。(以下)

23日は、frunのKさん主催の琵琶湖疎水紅葉マラニックに出かけてきました。
心配されたお天気も、前日の雨が上がり、持ち直しそう。

JR大津−琵琶湖−三井寺−小関越−琵琶湖疎水−毘沙門堂−天智天皇陵−日本最初コンクリート橋−トレイル−日向神社−蹴上−南禅寺−永観堂−真如堂−吉田神社−京大−鴨川−御所−革堂−桜湯 歩きも入れたら23kmでした。結構距離あったね。

JR大津駅に集合。8人で出発です。
まずは琵琶湖まで出て、浜大津へ。ビアンカも停泊しています。琵琶湖の客船、私はまだ乗ったことないです。雲が多くて寒いけど、遠く比叡山の中腹には日が差して、明るくなってきています。

浜大津から、琵琶湖疎水の取水口を経て、三井寺へ。
境内に入ると有料なので、外から眺める。
ほどよく紅葉も始まっている感じです。

三井寺からは小関越を通って山科に抜けます。ちょうどウォーキングラリーの一行とほぼコースを行くようで、辻ごとにラリーの係の方がおられます。ご苦労様。

小関越は短いけど、結構な勾配できつかった〜〜。

山科に抜けてローソンでちょっと休憩したら、琵琶湖疎水の第1トンネルの出口がすぐそば。
琵琶湖疎水は、明治になって首都機能が東京に移り、地盤沈下しそうな京都を活性化させようと、京都府が当時21歳の技師田邊朔郎に命じて作らせた人工水路です。京都の飲み水確保と水運、電力に大きな効果がありました。
今の21歳にそんな大事業できる人がいるでしょうかね・・・

琵琶湖疎水には、楓より桜が多く、多くはもう散ってしまっていますが、所々にきれいな楓も色づいています。この辺りから少し晴れ間も出てきて、紅葉もはえてきました。やはり紅葉はお天気でないといけません。

折角山科疎水まできたのだから、毘沙門堂に寄ることにしました。山科盆地の一番北、山裾にあるお寺です。紅葉の名所なので、さぞ人が多いだろうと思っていたのですが、意外にすいていました。なのでゆっくり見られました。

疎水に戻って、次は天智天皇陵に寄りました。
日本史には疎いので天智天皇=大化の改新の中大兄皇子ということも覚束なかったまりも(汗)
当時はまだ、京都に都もなかったのに、何故ここにお墓があるのか不思議ですね。
でも、なんで人一人埋めるのにこんな広大な土地が必要なんでしょうか??
それはさておき、天皇陵はどこでも、空気が張り詰めて凛とした感じですね。

三条通りのローソンでお昼ご飯。おにぎりとおでんで満足。でも風が冷たくて寒い〜。

再び疎水に戻りました。疎水の第2トンネルと第3トンネルの間には、日本最初のコンクリート橋があります。ですが、そんなに古い感じはしません。今でも渡れる現役の橋。「本邦最初鐵筋混凝土橋」という碑があります。「混凝土」と書いて「コンクリート」と読みます。うまい当て字ですよね。

ここから、ちょっときつい山道を経て、蹴上の日向大神宮に出ました。落ち葉と濡れた岩と急傾斜で、ブラインドのMちゃんにはちょっときついコースにはなりましたが、ベテランのIさんやKさんのサポートで無事にクリア。

日向神社も、紅葉がありましたが、少しくすんでいました。葉っぱが大きかったので樹種が違うのかもしれません。

蹴上に出て、インクラインを抜けて、ねじりまんぽの東側に出て、南禅寺へ。
「ねじりまんぽ」・・・煉瓦がねじれるように組まれていたトンネルです。
まんぽというのは、道路などの下を抜けるトンネルのようなものを差し、ねじれて組まれているのは、力学上強度を上げるためだそうです。>参加者の皆さん

南禅寺に行くと、さすがに観光客が多くなりました。トイレも長蛇の列。水路閣を見て、石川五右衛門の「絶景かな」で有名な三門を横目に見ながら紅葉を眺めて通り抜けました。
そこから今度は、永観堂へ。もう道はタクシーや歩行者でいっぱいで歩くのも大変です。

でも永観堂の紅葉は本当に見事でした。葉っぱが小さくて薄くて、繊細ですね。日の光が透けて、とても透明感があります。混雑していても行ってよかった。

さらに哲学の道に行く予定でしたが、もうあまりに人が多いのでやめました。それで、真如堂に行きました。
この辺も最近はガイドの取材で行き慣れているので、案内はお任せ、ね 
真如堂も見事でしたが、軍配は永観堂かな・・・

その後は吉田神社を通って、京大の前を通って、志賀越道を走って鴨川へ。京大は学園祭をやっていました。このままでは時間が余ってしまうので、御所の中を回って、さらに革堂(こうどう)に寄って行きました。

紅葉も堪能して、最後はちょっと食傷気味。

アフターは、いつもおなじみの桜湯で、汗を流して、スーパードライで乾杯
ここで衝撃!なんとあの桜湯さん、今年の12月20日を持って、営業をやめるそうです これは痛い。これからのマラニック計画に大きな影響がでますね〜

スーパードライには、お仕事で参加できなかったHちゃんがお仕事のお相手のカナダ人を連れて参加。めっちゃインターナショナルなアフターになりましたとさ。

マラニックの写真はピカサにアップロードしてます。
http://picasaweb.google.com/106956914603932398336/fhVeLC#
くりりん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大阪府高槻市
  • 投稿: 164
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
ケイタローさん、皆さん、お疲れ様でした。くりりんです。

久々の練習会、コースも景色も堪能させていただきました。ありがとうございました。

ハルも後で写真を見て走りたかったなと申しておりました。次の機会には是非2人そろって参加できたらと思います。

本当はここにもレポートを書くべきところですが、ブログへのリンクで横着させていただきます。
http://kuririn.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-6200.html

打ち上げはややこしいオッサンを余計に連れてきてしまい失礼しました。いつもあんな感じで「これはどうなんだ」と疑問をぶつけてくるので、日本語でさえ大変なのに、英語で返さねばならないのでかなり大変です。この日最大のテーマは、坂本龍馬ってどんな人なんだ、何がすごいのか、という質問でした。


----------------
☆くりりん☆
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kuririn/

いぐち
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 伊丹市
  • 投稿: 932
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
ケイタローさん、参加されたみなさん
おつかれさまでした。ありがとうございました。

いや〜!楽しいマラニックでした。今年の紅葉は評判通り綺麗でしたね。堪能しました。

京都は何遍も走っているのですが、その度に新しい発見をします。

また、企画してくださいね。


----------------
いぐち@伊丹・男・77

ルンルン
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都、大阪、奈良近辺
  • 投稿: 237
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
お世話になりました。

紅葉に満喫し、おこしやす以来のアルコールだったかな‥
朝までぐっすりでした。

膝の調子も悪いなりにも、疲労感なく過ごしてます。

また、奈良マラソンではお世話になりますね。


ps.
まりもさんの日記。そのまま自分のに張り付けときました。
ぜんぶ他力やん。
ツウラン
  • 登録日: 2007-3-29
  • 居住地: 四日市in三重県
  • 投稿: 197
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
お早うございます。ケイタローさん、琵琶湖疎水紅葉マラニックをランした皆さん、楽しい一時をありがとうございました。大津三井寺の紅葉、疎水の紅葉、京都名刹、神社の鮮やかな紅葉、今の季節自然がくれたビッグなプレゼント、京都三条でのあわあわ打ち上げオフあっというまの晩秋の大津ー京都マラニックでした。帰りは山科ー柘植ー亀山ー四日市(草津線、関西線、関西本線の乗り継ぎも待ち時間なく)までスムーズに帰ることができました。


----------------
ライフ生活にジョギングを

ケイタロー
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 1253
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
ケイタローです。まとめレスで失礼します。

☆まりもさん、
詳細な日記、ありがとうございました。記録に残しておきます。
で、桜湯閉店の件、電話で確認したところ本当でした!
いやぁ〜、困ったな。ランナーだけでなく、夏には山帰りのハイカーたちも御用達の銭湯でした。これからどうしよう?桜湯存続運動でもやろうか。

☆くりりんさん、
ブログ拝見しました。
ハルちゃんの愉快なお友達は哲学者ですね。何を言っているのかわからなかったのは、僕の英語力の無さだけではないような・・・
それにしても、楽しかったです。

☆いぐちさん、
伴走のお手伝い、ありがとうございました。
本当にきれいな紅葉でしたね。僕も京都に来て長いけれど、秋の毘沙門堂と真如堂は初めてでした。
あの折話していた、frun15周年記念行事「琵琶湖一周たすきリレー」の件、ぜひやりましょう!
と、僕はいつも言うだけだけれど・・・

☆ルンルンさん、
おこしやす以来のアルコールって?すごいなぁ。2か月以上も飲んでないなんて。
僕も見習わなくっちゃ。なんて言うだけ。
膝の調子も悪くならなくてよかったです。
また、奈良マラソンで会いましょう。

☆ツウランさん、
遠くから参加していただき、ありがとうございました。
久しぶりに楽しいマラニックでした。
たしかに、あの風景は自然がくれたビッグなプレゼントですね。自然を大事にしないとね。
また、一緒に走りましょう。


----------------
ケイタロー(京都・桃山)

くー
  • 登録日: 2007-4-2
  • 居住地:
  • 投稿: 178
Re: 「紅葉狩りマラニック」ありがとうございました
ケイタローさん&ご参加のみなさん、お疲れさまでした。

結局ドタ参も逆走もパスしてしまったんですが、
みなさんの報告を読んでいると羨ましくなったりして。^^;

紅葉きれいでよかったですね。
マラニックするようになってからだったか、京都の紅葉に
目覚めましたが、人の多い所は朝一で行くとかして、あまり
近寄らないようにしてます。^^;
穴場もなくなったと思いますが、とりあえず宝ヶ池公園も
とてもきれいでした。(^^)
近所の?鷺の森神社までパンフレットなどに紹介されるように
なりましたが、あまり広めないで〜って思ったりもするのでした。^^;

ではでは、またみなさんと一緒にマラニックに行ける日は
くるのかどうか???ですが、いつかは復帰したいものです…。
その節はどうかよろしくお願い致します。<(_ _)>

くー



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET