メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

9.ウルトラマラソンの部屋 : 第24回サロマ湖100kmウルトラマラソン 09/06/28【受付台】

投稿者 トピック
くっしぃ
  • 登録日: 2008-8-29
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 37
Re: 今年のサロマも、忘れない思い出いっぱい!
そうらんさんの右手が忘れられません
gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
Re: 駆け抜けたその先に必ず見える・・・
くっしぃさん、お疲れさんでした。
55km過ぎの上りで会いましたよね。
地味に自分のペースで走っていたのが完走につながったのでは
ないでしょうか。
おしるこの看板は、ホテルの見える直線道路にありましたよ〜。

私は、2kg増で帰ってきて、少し戻ってきました。
きよし
  • 登録日: 2009-1-11
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 108
Re: 3年連続おしるこが〜
genさん
おしるこ残念でした。
そうめんも無かったのですか?
来年からは一人一杯に制限しないといけませんねえ。

竜宮台の折り返しでは渋滞?のため
お互い見つけられませんでしたよね。
そうらんさんは元々スピードがあるので、
初めから突込み気味だったようで、
きっと竜宮台の折り返し辺りでは1キロ以上離されていました。

前夜祭とさよならパーティーでは少しお話できました。
genさん細いけどあったかい雰囲気で、
走る姿もホンワカとあったかい感じでしょうかねえ。
今度は絶対走る姿が見たいです。


----------------
きよしRUN FOR YOUR LIFE 〜 きよしのブログ

きよし
  • 登録日: 2009-1-11
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 108
Re: 3年連続おしるこが〜
tonyさん
ありがとうございます。
自分でも、後半になってゴールが近づくにつれ、
あれ、このままいけちゃう、いいのかな、
あんまりペース落ちてないぞ、サブナイン行っちゃうよ。
と、驚きながら走っていました。
ワッカではそうらんさんがいい目標になってくれましたしね。

tonyさんやっぱり先に見つけられちゃいました。
声をかけていただいたとき、びっくりして、
奇声を上げてしまったような....。
走る姿は一段と南国風ですね。
リズム感があって明るい感じのフォームでしたよ。
サブテンおめでとうございます。


----------------
きよしRUN FOR YOUR LIFE 〜 きよしのブログ

gen
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 北海道札幌市
  • 投稿: 1196
竜宮台の折り返し、会ってますぜ。
エール交わしましたよ〜
ブルーの60番が急に見えたので、ほとんどフォームなどは
見ることなく、ハイタッチしたよな、しないよな。
バニーさんと近かったよな。
tony79
  • 登録日: 2007-8-17
  • 居住地: 札幌
  • 投稿: 399
3回目のサロマ完走しました
参加した皆さんお疲れ様でした。
初めて前夜祭に参加して多くの方と事前に
会うことができ,レースに彩りが添えられました。
辛かった時間帯もありましたが,何とか歩くこともなく
自己ベストでゴールできました。(以下長文です)

10km 0:53:35 0:53:35
20km 1:44:48 0:51:13
30km 2:37:53 0:53:05
40km 3:31:05 0:53:12
50km 4:27:12 0:56:07
60km 5:31:23 1:04:11
70km 6:36:42 1:05:19
80km 7:47:03 1:10:21
90km 8:52:04 1:05:01
Finish 9:57:55 1:05:51
(暫定記録)
レースの組み立てとしては,53分から55分でいけるところまで
行って,後半の落ち込みは運次第,という感じでした。
結果は前2回とほぼ同様で,前半の抑えが足りず後半に
大きく失速するというパターンでした。
特に70kmからは足が止まってしまい,
もうだめかと思いましたが,意外なことにワッカに入ると
足も気持も少しだけ軽くなり,ぎりぎりながらサブ10を
達成することができました。
年齢的にも後がないのでちょっと満足です。

展開的には前後半1時間の差があり,結果として抜かれながら
ゴールに近づくのでもう少し喜びを大きくしたいところですね。
(贅沢は承知です(^_^;))

ラップに51分台が1箇所ありますが,ワケありなんです。
今回はシャツに,「サロマ3回目」「tony79」「札幌」
などの自作シールを背中にぺたぺたと貼っていました。
体調不良でゆっくりランになったときの用心につけておいたものです。
たしか,5kmをすぎて少し行った頃に,後ろから名前を
呼ばれて振り向くとバニーさんでした。
前夜祭ではお会いしたものの挨拶もできず名前も知らなかったのです。
多分シールを見て気づかれたのだと思います。
そのまますーっと抜いていかなかったので,しばらくは
並走する形となり,ペースが速すぎると気づいていたものの
見栄を張ってくっついて行きました。
おそらく折り返してもしばらくは並んでましたから10km以上は
引っ張られたでしょう。
その後さすがに限界を感じて先に行っていただきました。(大正解!)

本人から聞くところによると昨年初ウルトラ初サロマで9時間台の
好記録でゴールしたようです。フルも11分台だそうです。
とんでもない高速女子ランナーさんにナンパされていたんですね私。
背も高いし腰高なフォームですいすいと行ってしまいました。ほ。

まあ,色々とお話をさせてもらって楽しかったです。
ちょうど並走しているときの写真がネットで売られている中に
入ってました。はっきり言ってにやけてます。(笑)
(まだ買ってはいません)

後半に響いたかどうかは分かりませんが,ペース配分を
重視するなら今後考えなければ・・・。

もう一人,後でわかったのですが多分前2回とも抜かれている
ともちゃんさん,という方だと思います。今回も凄いスピードで抜かれました。
frun女子遠征組みもすごいですねえ。

そうらんさんには珍しく先に見つけられましたね。素晴らしい
勢いでした。で,すぐ後ろにきよしさん。二人とも
にこにこしながら練習してるような感じで駆け抜けていきました。
REIさんは対向車線を見ていなかったので,気がつくのは遅れてしまい
ハイタッチできませんでした。初ウルトラ見事な走りっぷりでした。
いつもワッカで会うgenさんとは会えずじまいでしたが,関門の神様なので
完走は信じていました。Beanさんはワッカの花を楽しんでいたのでしょうか,苦しさを感じませんでしたね。

ヴィクトリーロードの声援は今年が一番熱く感じました。
もううれしくて手が千切れるくらい振ってありがとうの連呼。
後ろとの差も十分あってポーズを作ってゆっくり味わいながら
ゴールラインを超えました。
皆さんを待つ時間があまりなくて先に北見へ移動してしまい
失礼しましたが,3回目のサロマ堪能しました。

また来年もたくさんの皆さんと100kmを楽しみたいです!


----------------
tony79

Bean
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 札幌市
  • 投稿: 195
Re: 今年のサロマも、忘れない思い出いっぱい!
くっしいさん。
サロマ完走おめでとうございます。
ワッカのエール交歓楽しいでしょう?
止められないですね。
目立つ格好していると相手に発見されてこれも良いですよ!


----------------
==========================================
サロマウルトラマラソンへの挑戦

Bean
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 札幌市
  • 投稿: 195
Re: 今年のサロマも、忘れない思い出いっぱい!
tony97さん
サロマの快走おめでとうございます。
あまり早いとワッカでエール交換出来ないですよ!

さすが観察が鋭いですね。
tony97さんにあうちょっと前ワッカでは
エゾスカシユリが今までで一番の満開で
カメラ目線で写真撮っていました。
今年はワッカの写真をたくさん撮って思いっきり楽しむ予定でしたのでその気力体力が残っていて満足です。
もっともっとサロマの楽しみを発見したいと思います。


----------------
==========================================
サロマウルトラマラソンへの挑戦

Bean
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 札幌市
  • 投稿: 195
Re: 第24回サロマ湖100kmウルトラマラソン 09/06/28【受付台】
Beanです。
自身の完走記はブログで掲載しております。
写真付きですので、そちらをご確認下さい。
あっ!毎日少しずつのアップです。ご容赦。

サロマ2009


----------------
==========================================
サロマウルトラマラソンへの挑戦

きよし
  • 登録日: 2009-1-11
  • 居住地: 北海道
  • 投稿: 108
Re: 竜宮台の折り返し、会ってますぜ。
genさん
あれ〜?
エール交わしてた?記憶ありません。すいません!
くまぼうさんの〈人の顔おぼえられない症〉とは全く別の
(くまぼうさん関係ないのに引き合いに出してごめんなさい)
〈自分の行動覚えてない症〉=ボケかな?やばいです。

バニーさんは3キロくらいまで私の前にいました。
その後もペースあまり落ちなかったようですね。


----------------
きよしRUN FOR YOUR LIFE 〜 きよしのブログ



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET