投稿者 |
トピック |
« 1 2 3 (4) 5 6 » |
カズ |
投稿日時: 2009-2-3 20:01 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- まりもさん、こんにちは。
200km達成おめでとうございます。
まりもさんの報告を見ていると、つくづく「文武両道」だなーって感心しちゃいます。 映画、日舞、歴史、いろいろなことにご興味があって素晴らしいです。 んで、オバマさんの演説、英語でも良く分かりましたか?
新しいランニングフォームも調子が良さそうですね。 ---------------- カズ@市川
|
|
カズ |
投稿日時: 2009-2-3 20:11 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- まりもさん、こんにちは。
ありがとうございます。 サブ4.5、やっとできてほっとしました。 大きな飛躍はないけど、地道にタイムをこれからも削っていきたいと思います。
しもやけ、ネギとしょうがが効くのですね。 そいうえば、どこかの動物園のチンパンジーが、 ネギをばりばりと食べて、風邪予防をしていたとか… 寒いのもあと少しの辛抱ですね。
---------------- カズ@市川
|
|
カズ |
投稿日時: 2009-2-3 20:18 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半りっき報告
- りっきさん、こんにちは。
勝田でサブ3.5を達成して、一区切り尽きましたね。 おめでとうございます。 300kmオーバーの月もかなりあるし、どんどん強くなりそうです。 いろいろとご多忙のようですが、しっかり睡眠を取って下さい。 インフルエンザはセーフだったかな?
---------------- カズ@市川
|
|
ひさま |
投稿日時: 2009-2-3 21:23 |
- 登録日: 2009-1-3
- 居住地: 奈良
- 投稿: 54
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- まりもさん、こんばんは。
こちらこそいつも報告台を作っていただいているのにご挨拶もせずに申し訳ありません。これからもよろしくお願いいたします。
インフルエンザもやっと治ってきたようでまたぼちぼちと走りだそうかなといったところです。子供が今?な状態ですが・・・
>急な山道ってどこかな〜? まりもさんの思うような山道ではないですよ・・・ 奈良の生駒って言うところの外れから信貴山というところまでの山手を広域農道が走っているのですがそこの道が急だったもので・・・ただその道の途中からふもとへ向けて行こうとしたのですが一気の下りでもう膝はガクガク、そこから家まで帰るのが大変でした・・・
ひさま
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-2-3 21:58 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- まりもさん、こんばんは。
>ぶらんぼうさんも花粉症ですか?
はい、平成3年3月、突然やってきました。 それ以来、ありとあらゆる薬やら注射やら試しましたが、 4月中旬までは薬漬けの日々です。
わたし、一年に3回〜4回は京都へ行っています (主に甘味の食べ歩きです)。 一月の《丑めぐり》に「参加したい!」と思いながら、 翌日より出勤だったので諦めました。 来年の一発目は「京都で走ろう」と決めていたのに 今年でハーフマラソンが終了と知り、とてもショックでした
第二名神高速道路が出来て、 京都へ行くのはとても楽になったので、 ガソリン代が安い間に、もっと出かけたいと思っています。
のろのろ尺取虫ですが、 宜しくお願いいたします。
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-3 22:13 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- >今年でハーフマラソンが終了と知り、とてもショックでした
地元紙によると、ハーフマラソンは「終了」ではないようなニュアンスでした。数年休止してリニューアルするような感じです。 大阪で東京マラソン級の都市型マラソンが計画されているので、京都もやらなあかん!と市長が思ったのかも。
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-3 22:16 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- ネギとショウガ、しもやけに効くのかどうかは不明です。
でも身体を温めて血行をよくする効果はあるようです。 私の場合、冷え性もきついので・・・
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-3 22:23 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- ありがとうございます。
「文武両道」だなんて・・・ 好きなことしてるだけですよ〜。
オバマさんの演説、せっかくリアルタイムで見るのに全然意味がわからないとしょうがないので、同時通訳で聞いちゃいました  でも、大統領就任前までの演説集のCD買ってきて、時々聞いています。英語の勉強のためだけど、この人ビジュアル的サウンド的にも好きなんやわ〜。
|
|
まりも |
投稿日時: 2009-2-3 22:24 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- 生駒の辺も行ってみたいと思いながら、なかなか行けません。
今年は生駒チャレンジも行ってみたいと思っています。いい道があったら紹介してくださいね〜。
|
|
ぐりとぐら |
投稿日時: 2009-2-4 0:20 |
- 登録日: 2008-4-18
- 居住地: 岐阜県岐阜市
- 投稿: 116
|
- Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
- みなさん、こんにちは。1月より参加のぐりとぐらです。
まりもさん、報告台の設置ありがとうございます。 1月は目標を150kmにおいていましたので10kmオーバーすることができ、まずは満足です。25日にはホームコースが同じのyotchan1957さんと合同で練習ができ、走りながらいろいろと楽しい話をさせていただき、よい刺激をいただきました。 河口湖の方も今年は今のところ雪も少なく、太陽があがった後であれば割りと走りやすい状況です。晴れた日が多く雪景色の富士山も本当にきれいです。東京マラソンまで2ヶ月を切りました。あせらずマイペースで納得のいく練習を積んでいきたいと思います。
では、遅れましたが1月後半の報告をいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日 距離: コメント 16(金) km: 17(土) 18km:河口湖1周半。寒くて道は凍結。 18(日) 12km:富士山への登山道を途中まで走り、河口湖大橋まで下る。道は凍結のためゆっくりラン。 19(月) km: 20(火) 5.5km:帰宅後河口湖自宅周辺ラン。 21(水) km: 22(木) km: 23(金) km: 24(土) 10km:手賀沼ランニングコース。子供と一緒。 25(日) 20km:yotchan1957さんと手賀沼半周。午後河口湖に戻り湖畔を5キロ軽くランニング。 26(月) km: 27(火) km: 28(水) km: 29(木) km: 30(金) km: 31(土) 10km:柏実家近くの大堀川沿い小雨の中をランニング。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 後半計 75.5km: 1月計161.5km:
|
|