投稿者 |
トピック |
« 1 2 3 (4) 5 6 » |
カズ |
投稿日時: 2008-7-21 15:40 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- まりもさん、こんにちは。
膝ですか?いつものやつです。 ちょっと欲張ってしまい、プチ故障しましたが、 もう大丈夫、バリバリ全開?じゃなくて、全快しました。
地上デジタル放送を見るには、地デジ対応テレビと、地デジ用のアンテナが必要です。 今使っているテレビでも、地デジチューナーを買ってきて接続すれば見られます。
まりもさんのところは、ケーブルテレビなのでアンテナ自体ないだろうし、そのままで大丈夫でしょう。 ただ、今の地上アナログ放送は、4:3ですが、地デジは16:9になりますから、 21型テレビの場合、かなり映像が小さくなって見にくくなるかもしれません。 まぁ、あと3年のうちにテレビもどんどん進化するだろうし、価格も安くなると思うので、 テレビが壊れたなんて場合以外は、待ちで良いような気もします。
カズ@市川
|
|
カズ |
投稿日時: 2008-7-21 15:46 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- ヤマシュウさん、こんにちは。
夏野菜の収穫のころでしょうか? 畑にはどんな野菜があるのでしょう。
SDの修復費用が3万円なんて、大変なことになってしまいましたね。
京都に行くことを上洛というんですか? また一つ勉強になりました。
カズ@市川
|
|
カズ |
投稿日時: 2008-7-21 15:55 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- まりもさん、こんにちは。
えらく調子が良さそうですねぇ〜。 私がこんなに走ったら脚が壊れてます。 やはり継続は力なりなのでしょうが、もともとの素質の部分が大きいのだと思います。
ナイターランというのは、てっきり甲子園まで走って行くのかと思っていましたが、 ラジオを聞きながら走るということ?ですよね。 この間は、うちのチームが勝ち越しさせていただきました。 いつもいつもお客さんでは情けないですからね。
定期テストの結果って、以外のドキドキしますよね。 うちの二男君は社会が苦手で、いつも平均点以下。 そこで、ゲーム感覚で勉強してもらおうと思って、 ベネッセの「得点力DS」というソフトを買ってしまいました。 中学2年は歴史なのですが、これで20点ぐらいアップしてくれたらなぁーと思います。
カズ@市川
|
|
カズ |
投稿日時: 2008-7-21 16:00 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- yotchanさん、こんにちは。
お久しぶりです。
手賀沼コースはやはり日陰はありませんか? それにしても、なかなかのペースですよね。
> 21.13km:手賀沼1周 2:00'17" サブ4ペースですね。
手賀沼エコ、残念ながらエントリーしませんでした。 ハーフ、速く走るのがきつくて… つくばでお会いしましょう。
カズ@市川
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2008-7-21 17:35 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- こんにちは
多分足下を見られちゃったんだと思います。 監査資料なんてのがごそっと入っていましたから。 でも、まだ戻って来てないんですデータ。ちょっと不安。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2008-7-21 17:37 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- ですよね〜。
ちょっといいホテルで後3泊はできていました。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2008-7-21 17:43 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- おや?来ますか!
桂川沿いでもオッケーですよ。(ジョグコースがあれば) ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
yotchan1957 |
投稿日時: 2008-7-21 21:42 |
- 登録日: 2008-2-23
- 居住地: 千葉県我孫子市
- 投稿: 359
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- ヤマシュウさん、まりもさん今晩は
>いつも何時頃走っておられるんでしょうか。 >手賀沼ってあまり陰がなかったような印象があるのですが
そうですね、確かに日陰は少ないです。 今は大体16時半から17時頃にスタートしてますね。このくらいの時間だと何とか明るいうちに帰ってこられます。
7/20に初めて早朝走ってみましたが、寝起きが一番腰が痛いので、結構つらかったですね。ストレッチも、もともと体が硬いので朝はきついです・・・
今日は、かなり風が涼しく16時頃から走ってきました。 今後ともよろしくお願いします。
|
|
yotchan1957 |
投稿日時: 2008-7-21 22:02 |
- 登録日: 2008-2-23
- 居住地: 千葉県我孫子市
- 投稿: 359
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- カズさん、お久しぶりです。
手賀沼の遊歩道にはほとんど日陰はないですね。 手賀沼エコマラソンのスタート地点後の橋を渡って、一般道の歩道に入ってくると、街路樹が植わっているので少し日陰になりますけど。
>> 21.13km:手賀沼1周 2:00'17" >サブ4ペースですね。
私はNIKE+でデータを取っているので、結構誤差が大きいと思います。靴を変える時にセンサーを入れ替えるのですが、それによってなんか違うように感じてます。 それに、ハーフの2倍では決して走れないです。よくて2.1倍位じゃないですか?
カズさんが利用されているGPSにはあこがれますが、ちと高いですね。携帯もDoCoMoだし・・・
>つくばでお会いしましょう。
つくばはもうエントリーされましたか? 私は、まだしていないのですが、一応参加しようと思っていますので、是非またお会いしましょう。
|
|
まりも |
投稿日時: 2008-7-21 22:13 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 【ぼちぼち会】7月前半報告台
- カズさん、私もつい最近まで170〜80が精一杯って感じでした。
山走るようになってからかな、ちょっと脚力着いてきた感じがするのは。
甲子園まで走って行くのは、甲子園マラニックと申します。 これは知る人ぞ知るtacoco姉さんという方の主催でして、そうそう何度もあるものではありません。
息子もいくつか平均点行きませんでした(>_<) 特に音楽は、「50点満点にしてももっとまともな点数取れよ」と思っていたら満点は100点でした(冷汗)
|
|