メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】6月前半報告台

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
りっきさん、こんにちは、コメントありがとうございます。

私は夏場はいつも何も予定がないんですよ。
長男と富士山に今年こそ登ろうと計画がありますが、どうなることやら。

そうですね、やってみたいことは、陣馬山往復かな。
だけど私は遅いので、一緒に行っても単独走になりそうですけどね。
どうでしょう?

カズ@市川
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】6月前半りっき報告
りっきさん、こんにちは。

100キロ走ったって聞いて本当にびっくりしました。
故障も完治したようですし、これからは存分に楽しんで下さいね。

カズ@市川
たくゆき
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 金沢市
  • 投稿: 102
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告/たくゆき
みなさん、おはようございます。

えぇ、
自分で予約して自分で買って食べた父の日弁当(^o^)
お品書きには、次のようにありました。

紅鮭の幽庵焼
焼きかまぼこ
すり身アーモンド揚げ
だし巻き玉子
鮭の昆布巻など
うなぎちらし寿し
みょうがと太きゅうりの押し寿し

ちなみに、お値段 3150円なり。(^o^)


----------------
たくゆき@金沢
http://sentence.cocolog-nifty.com/

りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】6月前半りっき報告
まりもさん、どうもありがとうございます。
途中何度も足が痛くなり、その都度リタイアを考えながら
結局最後まで行っちゃった…
みたいな完走でした。
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 【ぼちぼち会】6月前半りっき報告
カズさんありがとうございます。
はい、これからは存分に楽しみたいと思います。
走れるって良いです。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告/たくゆき
おおっ、かなり豪華そう。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
カズさん、こんにちは。

家計調査をしてどうするのかは、りっきさんのお仕事の範疇のようですね。
統計を利用して、いろいろ戦略を練ったりするのでしょう。

21日現在で215kmは超えているのですが、折からの雨で下旬はあまり距離が伸びないかも・・・です。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
バウンディング走というのは、歩幅を広く取って、派手にスキップするような感じで走る走り方です。ずっと前にランナーズだったかのトレーニング法の紹介で載っていたのですが、着地で衝撃があるので、あまりよくないのかも。

しかも何のためのトレーニングかも忘れた・・・


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET