メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第23回大田原マラソン大会10/11/23【受付台】

投稿者 トピック
オレンジペコ
  • 登録日: 2007-10-8
  • 居住地: 茨城県ひたちなか市
  • 投稿: 238
Re: 第23回大田原マラソン大会10/11/23【受付台】
おやまさん、こんにちは。
いつも車で参加することが多いので、オフ会参加率が低いのですが、今回はアルコール抜きでも本当に楽しかったです。皆さんへの呼びかけ、ありがとうございました。

オレンジペコ
オレンジペコ
  • 登録日: 2007-10-8
  • 居住地: 茨城県ひたちなか市
  • 投稿: 238
Re: 第23回大田原マラソン大会10/11/23【受付台】
バニーさん、こんにちは。
いつも単独参加なので沿道に知る顔はなく、バニーさんと南国花子さんを見つけた時にはすごく勇気付けられましたよ。
それにしても応援の場所や食べ物の準備など、細やかな心遣いに感謝です。

オレンジペコ
しぶまま
  • 登録日: 2007-12-27
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 761
Re: 大失敗、大田原マラソン
「大田原」に参加された皆さん、応援の皆さん
お疲れ様でした。
参加も応援もしていないのに、横レス失礼します。
naoさん
 タイムリーな完走記ありがとうございました。
「慢心」、心に刻んで「つくば」に参加しました。
すっごく参考になりましたし、
楽しく42kmを走ってきました。
本当にありがとうございました。
花見川
  • 登録日: 2008-4-13
  • 居住地: 千葉市
  • 投稿: 109
Re: 第23回大田原マラソン大会10/11/23【受付台】
naoさん、どうもです。

>やはり、前半のペースを確実に抑えたことが、勝因ですよね。
   
  やっぱりそうですか。
  下り坂での勢いにまかせれば、もうちょっと貯金できたのでは  と思ったのですが、後でつけがくるということですね。

 今日、「佐倉」申込みました。また、よろしくお願いします。


----------------

花見川
  • 登録日: 2008-4-13
  • 居住地: 千葉市
  • 投稿: 109
Re: 第23回大田原マラソン大会10/11/23【受付台】
おやまさん、どうもです。

>これは何回も出走していろいろやってみるとわかるかも

 はい、これからも楽しみながら、修業をつんでまいります。

「別大」がっばってください。


----------------



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET