投稿者 |
トピック |
« 1 2 (3) 4 » |
バニー |
投稿日時: 2010-3-17 0:00 |
- 登録日: 2008-2-3
- 居住地: 東京都
- 投稿: 1288
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- つもるさん、私もどこでやめようかって考え続けていました。
だれか止めてくれないかなぁとか、くらくらしたときに倒れちゃおうかなぁとか。。。 そんなんじゃダメですよね! 私も久しぶりに悔しさを思い出しました。 この経験を無駄にしないように次にすすみたいと思います。 がんばりましょう!
|
|
バニー |
投稿日時: 2010-3-17 0:04 |
- 登録日: 2008-2-3
- 居住地: 東京都
- 投稿: 1288
|
- Re: がんばりましたね。
- りっきさん、オリンピック選手や一流のみなさんと同等に、ありがとうございます。
いっぱいずるいところがあってそれほど美しくもないのですけど、昇華して行きたいと思います。 りっきさんは今週荒川ですね。 アスリートりっきの快走をしてくださいね。
|
|
バニー |
投稿日時: 2010-3-17 0:08 |
- 登録日: 2008-2-3
- 居住地: 東京都
- 投稿: 1288
|
- Re: バニーさん、ありがとう〜♪
- うしまる♪さんありがとうございます。
みなさんからのコメント本当にうれしいです。 いっぱい感謝で、感謝しきれないくらいです。
東京マラソンのオフ会はたのしくお世話させていただきましたが、荒川マラソンは名乗りを上げたくせに、自分に余裕がなくて、少し申し訳なく思っています。 が、あと数日ですから、みなさんに気持ちよく走っていただけるようにしたいと思います。
そして、自分も走ることがずっと気持ちよく思えるように力を蓄えたいと思います。
|
|
バニー |
投稿日時: 2010-3-17 0:12 |
- 登録日: 2008-2-3
- 居住地: 東京都
- 投稿: 1288
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- RAXSさん、応援ありがとうございました。
せっかく応援していただいたのに、すみません。 あの時はまだ悔しいとか泣きそうとかまったくなかったのですけど、競技場(ゴールゲイト)には不思議な力があるように思います。 この経験を無駄にしないで新しい力にしたいと思います。
|
|
なみこ |
投稿日時: 2010-3-17 10:08 |
- 登録日: 2008-8-11
- 居住地: 東京都目黒区
- 投稿: 368
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- 私はバニーさんの参戦記を読んでうっかり泣いてしまいました。
私は前半は関門通過直後、後半は関門通過直前で応援したいと思っていましたが、 おなかをこわしてトイレトイレ状態だったので、35km地点では、すでに通過後、 40km地点では、ちょうどバニーさんがたどりついたときでした。
40k地点で会ったときには、すごくサッパリしているなぁと思ったけど、 やっぱりそんなわけにはいかないですよね。
あぁ、でもがんばる人の力ってすごいな。 私もますますがんばりたくなりました。
バニーさん、ありがとう!!
な
|
|
なみこ |
投稿日時: 2010-3-17 10:14 |
- 登録日: 2008-8-11
- 居住地: 東京都目黒区
- 投稿: 368
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- RAXSさん、さとりんさん、
せっかく現地で応援してくださっていたのにすみませんでした。 特に、さとりんさんは5km地点まで移動して来て下さったのに、 あんな形でお会いすることになってしまい、本当にすみません。
こんなことになると思っておらず、自己管理能力不足に反省するばかりです。
名古屋は去年も満足できなかったし、いつかリベンジしたいなぁと思います。 個人的には、長年の夢である、伝説の喫茶店「マウンテン」を来訪してカーボローディングしたいのですが・・・。
次回はがんばりますので、またよろしくお願いします。
な
|
|
なみこ |
投稿日時: 2010-3-17 10:24 |
- 登録日: 2008-8-11
- 居住地: 東京都目黒区
- 投稿: 368
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- まとめレスですみません。
コメント下さった方、ありがとうございました。
「国際ってそんなに楽しい?」って前に聞かれましたが、 国際にこだわりすぎるのはよくないけど、それでもやっぱり 何か特別な魅力があるなぁって思いました。 うまく説明できないけれど。
来年は、大阪・横浜・名古屋が1,2,3月に続けてあるので、 地元横浜に出るとすると名古屋はパスだろうな、と思っていたのですが、 ちょっと名古屋が悔しい。2年連続で悔しい思いをしているので、かなり心残りです。
それと、やっぱり私は競技場スタート&ゴールが好きなので、 そういう意味でも大阪・名古屋に惹かれるなぁ。 関門の厳しい名古屋でいいタイムで完走できたらかなり自信につながると思うんですけどね。
今回作ったスペシャルドリンク用のボトルも所在なげになっていたのですが、 来年になるまでダンボールにしまっておきます。 名古屋が東京国際みたいに突然なくなってしまわないことを願いつつ。
な
|
|
ふれっぷ |
投稿日時: 2010-3-17 11:26 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 北海道
- 投稿: 1614
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- 名古屋ランニングジャーナルに、名古屋国際女子マラソン「スナップ集」が。
バニーさんも、ちらっと写っています。(^^) ---------------- ふれっぷ@北海道 http://frep.way-nifty.com/cafe/
|
|
バニー |
投稿日時: 2010-3-17 17:34 |
- 登録日: 2008-2-3
- 居住地: 東京都
- 投稿: 1288
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- ふれっぷさん、ありがとうございます。
ホントちょっと写ってました〜。
|
|
さとりん |
投稿日時: 2010-3-17 17:47 |
- 登録日: 2009-4-5
- 居住地: 名古屋市
- 投稿: 79
|
- Re: 2010年名古屋国際女子マラソン大会10/03/14【受付台】
- バニーさん
お疲れ様でした。 41km地点でお会いした時、とてもさわやかなお顔をしていらしたけど、 いろんな思いがあったのですね。 (そんな時に、一緒に写真を撮らせていただいてありがとうございました。 笑顔で写っているバニーさんを見て、申し訳ない気持ちになりました。) 私、あちこちでバニーさんの走る姿を見て「がんばる」ってこうゆうことなんだって思いました。 レベル違いすぎなんですけど「ちゃんと走らなきゃ」って思いましたよ。 また、名古屋を走る時は必ず応援に行きますね。 本当にお疲れ様でした。
|
|