メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】6月前半報告台

投稿者 トピック
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
「大腿を使わないように走る」・・・なるほど。
身体の末端の筋肉ではなくて、身体の芯の筋肉を使って走る方がいいというのは、しばらく前から言われていますね。
いわゆるインナーマッスルってやつですか。
それが速筋・遅筋とどう違うのかまで、ちゃんと理解できてない(汗)>自分

何にしろ、足先だけでなく身体全体で走るといいということでしょうね。
ためしてガッテンのHP見て勉強します。

でも、イメージ的には、鰹や鮪の方が黒光りもしてたくましくて、何だか黒人スプリンターを連想させ、キスや鯛の方が細くて小さくて長距離ランナーっぽい体つきなのがややこしい(^^;。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
お大事に
りっきさん、こんにちは。
脚にケガ、そうやったんですか。
ジョグノートもしばらく更新ないなと思っていました。
パソコンのケガもあったんですね。

脚の方はよくなりましたか?普段よく走ってはるから、練習再開できたらすぐにリカバリーできると思うので、無理して長引かないようにだけしてくださいね。お大事になさって下さい。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
KAZさん、こんにちは。
いつも早朝ラン中心なのに、充実した練習内容ですね。
早朝の一人ハーフでサブ2なんて、秋のシーズンが楽しみです。

ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
りっきさん、

>毎日いろいろあって、楽しそう…。

とんでもない!脳みそパーン!ってなりそうです(--;
今は猫と食べることと走ることで何とかバランスが保たれているようなカンジなんですよ。
その《走り》は相変わらず豆腐みたいにグチャっとなりますし、
いつまでたっても速く走れるようにならないので
ニコニコしながら走れる距離が少しでも長くなりますように、と思っています。
ケーキはその《ご褒美》ですね

りっきさんの足もチョッと小休止ということで…。

早く良くなりますように。

ぶらんぼう
ゲスト
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
まりもさん、

>鰹や鮪の方が黒光りもしてたくましくて、何だか黒人スプリンターを連想させ、キスや鯛の方が細くて小さくて長距離ランナーっぽい体つき

そうなんです!
速筋・遅筋という言葉で説明するより、魚で説明したほうが解かり易いから、そう言われたんだと思うのですが、
魚屋行くたびに「えっとぉ、これは白身の魚やで近海を泳いどるヤツ」とか
「あ、こっちは赤身やから回遊魚か」と思ったモンです(^^;

ぶらんぼう
yotchan1957
  • 登録日: 2008-2-23
  • 居住地: 千葉県我孫子市
  • 投稿: 359
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
こんにちは。

> 先日新聞に雷に打たれてジョギング中の人が亡くなったという記事が出てましたから、お互い気をつけましょう。

えっ、ほんとですか!! 手賀沼の遊歩道はほとんど隠れる場所がありません・・・
雷雨の時は走らない事ですね。

> 所沢8耐、いい走りができますように。

初めてなので、どこまで走れるか分かりませんが、楽しんできます。


----------------
・・・・・・手賀沼のほとりから・・・・・・
♪ よっちゃん (yotchan1957) ♪

yotchan1957
  • 登録日: 2008-2-23
  • 居住地: 千葉県我孫子市
  • 投稿: 359
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
お世話になります。

> 来月は所沢ですね。
> なにか分からないことがあったら聞いてくださいね。

どんなものを持っていったら良いのかアドバイスいただけると助かります。

> 7月12日のY150記念ラン&中華街オフ、yochanm1957さんも来ませんか?

りっきさんの企画となかなかタイミングが合いません・・・
前日が会社の歓送迎会で、12日は久しぶりに姪が遊びに来る予定なので、ちょっと無理そうです。ゴメンナサイ・・・
これに懲りずに、また楽しい企画があったら声をかけてください。


----------------
・・・・・・手賀沼のほとりから・・・・・・
♪ よっちゃん (yotchan1957) ♪

カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台
まりもさん、こんにちは。
LSD効果か、すっかり膝痛が消え、気持ち良く走れています。
暑いのは困りますが、夏は朝明るくなるのが早くて、
早起きの人間にとっては助かります。
調子が良いといっても、まだ先の話ですから、どうなることやら?


----------------
カズ@市川

じん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 愛知県
  • 投稿: 260
Re: 【ぼちぼち会】6月前半報告台/じん
【ぼちぼち会】のみなさん、こんにちは。
まりもさん、報告台の設置ありがとうございます。

M池のほとりでは紫陽花が盛りです。
休日の早朝に紫陽花の世話をしている人がいて、頭が下がる思いです。

では6月前半の報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離 :コメント
1日(月) 13.1km M池3周
2日(火) 13.1km M池3周
3日(水)  0.0km お休み
4日(木) 8.7km M池2周
5日(金) 0.0km 雨でお休み
6日(土) 29.6km A池4周
7日(日) 17.4km M池4周
8日(月) 13.1km M池3周
9日(火) 8.7km M池2周
10日(水) 0.0km お休み
11日(木) 13.1km M池3周
12日(金) 8.7km M池2周
13日(土) 22.1km A池3周
14日(日) 14.8km A池2周
15日(月) 0.0km お休み

6月前半 162.3km 今月も300kmペースか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じん@下旬に健康診断あり、引っかかりませんように!
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: お大事に
まりもさん、ありがとうございます。
パソコンは、修理するの面倒なので、新しくDELLのタワーを買っちまいました。
ただ、失敗。DELLは来るまでに時間がかかる…。
今は7年前のノートで、ネットを細々とやるのみです。

新しいのが来たら、前のパソコンのHDDをはずして新しいのに増設したら、中のデータだけは取り出せるんじゃないかと考えているのですが…。甘いかな?

足の方は、15日に抜糸しましたが、ちょうど親指の付け根(足裏側)部分なので、走ると凸型に引っ張られる部分なので傷が開いてしまいます。
なので、おとなしくしているしかありません。まぁ仕方ないですね。

今週の金曜日に町内会の打合せがまたあって、それがちょっと気が重…です。f(^^;)



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET