投稿者 |
トピック |
« 1 2 (3) 4 5 6 » |
こうめ |
投稿日時: 2009-4-8 7:45 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道の田舎町
- 投稿: 1878
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- そうでした、そうでした。覚えています。西長沼のバス亭から合流しましたよね。
今年は残念ですが、違う時期にでも小林酒造内の蕎麦屋まで走ってあそこのそばの評価をしてみてください。
|
|
こうめ |
投稿日時: 2009-4-8 7:51 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道の田舎町
- 投稿: 1878
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- ゆきねこさん。やっぱりあの迷子事件はヘッセの方向だったんですね。そうかなあと思っていました。
だましだまし走ってきてください。みんなが待ってると思うと走れますね。 では、私たちは集合した後あいちゅらんど近くのセブンイレブンに行きます。 バスの到着時間など考えると、9時45分頃になるかと思います。
携帯番号をPMしておきますので、何かあったらご連絡ください。 予定しているルートをJogNoteにコース登録しました。 くりやま老舗祭りRUNで調べてみてください。 長沼町内は道道45号線の一本東側の農道を走って行きます。 途中、北長沼からは農業試験場の前を通って農道経由で夕張川の橋に出ます。あとは駅の裏の道を通り駅構内の階段を通って栗山の町に出る予定。車だとそのルートはとらないと思いますが、RUNの場合はそれが一番効率良いように思います。
|
|
ぶんぶん |
投稿日時: 2009-4-8 8:39 |
- 登録日: 2007-10-20
- 居住地: 北海道南部
- 投稿: 122
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- こうめさん、企画をありがとうございます!
私もtony79さんと同じく、1年前のこのお祭りがfrunで初めて参加したランイベントなので、行きたい気持ちでいっぱいなのですが、残念ながら今年は都合がつかず 不参加とさせていただきます ああ…あの楽しい行程と最後のお楽しみ♪おさけのみほーだい&おいしい牡蠣!にお目にかかれないのが悲しい〜。 去年は寒くて、みんなセブンイレブンPで震えていましたが、今年は最高の行楽日和になりそうですね。 どうぞ、お楽しみくださいませ! またの機会にご一緒させてください。
|
|
こうめ |
投稿日時: 2009-4-8 19:59 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道の田舎町
- 投稿: 1878
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- ぶんぶんさん。そうでしたね。あの時が最初のランオフでした。
今回は残念ですが、また何かの機会にご一緒しましょう。 ぶんぶんさんの分も飲んでおきますね〜と言いたい所ですが、ほとんど飲めないしなあ。
|
|
REI |
投稿日時: 2009-4-8 20:51 |
- 登録日: 2008-9-1
- 居住地: 札幌市
- 投稿: 313
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- 一番最初に手をあげたのはいいけど、こんだけ次々にレスがつくと忘れ去られてしまいそうだ。。。
あらためまして、参加表明します。 こうめさん、参加される皆さん、よろしくお願いします。 私は、当日自宅(白石)からR274で走っていこうと思ってます。 すべて初ルートです。 ジョグマップ確認しましたが、札夕線(ここも初です)の途中で一旦北に行ってから直角に曲がるのはなぜなんでしょうか?まっすぐに行けないのでしょうか。なんか、そのまままっすぐ行ってしまいそうです。 集合場所のセブンイレブンは、札夕線沿い運動公園の向こう、長沼町役場手前のところでしょうか? そうらんさんは、何故R274千歳橋経由なのでしょうか? 集合場所をまったく勘違いしているような気がしてきました。。。
|
|
くまぼう |
投稿日時: 2009-4-8 21:57 |
- 登録日: 2007-4-13
- 居住地: 東濃
- 投稿: 759
|
- (みんなが怖いよぉ〜)栗山老舗まつりへ走っていくって会?
- 恐怖におののいてすっかり縮こまってます。
軟弱くまぼうは昨年と同じ、バスでセブンイレブンへ。 そのまま降りずに手を振って通り過ぎたくなってきた、、、
|
|
そうらん |
投稿日時: 2009-4-8 23:54 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 北海道恵庭市
- 投稿: 980
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- REIさんが考えているセブンイレブンは間違っていません。運動公園の向こうです。
また、私がわざわざ千歳橋経由なのも計画的です。舞鶴橋経由よりも2、3キロ遠いかもしれませんが、島松からの裏道を通ると気持ちよく走れます。それよりも白石からの方が遠いかも。 REIさんにどこで追いつくかな。道が不安だったら途中で携帯電話入れてくださいな。 ---------------- そうらん@北海道恵庭市
|
|
REI |
投稿日時: 2009-4-9 6:56 |
- 登録日: 2008-9-1
- 居住地: 札幌市
- 投稿: 313
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- そらんさん、ありがとうございます。
そうか、わざわざ迂回するのですね。 地図を見ても、目安となる建物がなさそうで、方向を間違えると しばらく気づかずにずっといってしまいそう。。。 迷ったと思ったら、電話しますね。
|
|
こうめ |
投稿日時: 2009-4-9 7:09 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道の田舎町
- 投稿: 1878
|
- Re: (みんなが怖いよぉ〜)栗山老舗まつりへ走っていくって会?
- くまぼうさん。いいんです。
集合場所へバスで来るというのが一応スタンダードコースなので・・・。 ぜひ下りて下さい。
|
|
こうめ |
投稿日時: 2009-4-9 7:14 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道の田舎町
- 投稿: 1878
|
- Re: 4月11日(土)栗山老舗まつりへ走っていく会
- 274〜札夕線なら私も逆走しますので、道がわからなくなることはないと思います。ただし、REIさんがLSDじゃなくて、そうらんさんのようにペース走でセブンイレブンまでいらっしゃるなら、一人行程になりそうですが・・・。
途中で北に曲がるのは、歩道がないからです。あと数百メートルの工事が終れば、長沼までの札夕線に歩道が全部できるのですが、あと少しのところです。一人ならそのまま道の脇を走ることもできると思いますが、人数が多いと車通りが多いので危ないと思って一応農道経由の道にしました。目標物など何もないので一人だとちょっとわかりにくいかも。そのまま札夕線を走ってくれば、千歳橋ローソンの信号の次の信号がセブンイレブンの場所です(直線だと8〜9キロくらいかな)。 全部で何キロ走るのでしょうか???
|
|