メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】1月後半報告台

投稿者 トピック
ばっこ
  • 登録日: 2008-12-16
  • 居住地:
  • 投稿: 93
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
まりもさん、みなさんこんにちは。
あいかわらず文字通りのぼちぼちで走っているばっこです。
後半は前半に比べて伸びませんでしたが、
唯一前進したのが、初めて15kmを走れたことです(皆さんの前で誇るのが恥ずかしいレベルですが・・・)。
しかしこちらで報告することがだんだん自分のモチベーションアップになりつつあるようなので、ずうずうしく書き込みさせていただきます^^;。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離: コメント
16(金)  5km:
17(土)   km:
18(日)   km: 
19(月)  5km:
20(火)   km:
21(水)  10km:
22(木)   km:
23(金)  15km:
24(土)   km:
25(日)   km:
26(月)   km:
27(火)   km:
28(水)   km:
29(木)   km:
30(金)   km:
31(土)  5km: 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計  45km:
1月計102.8km:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 やった!やっと月間目標の100kmを達成することが出来ました〜。
 たった100kmではありますが、自分にとっては達成感あります。
励ましていただいた皆さんのおかげです。ありがとうございました!
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半りっき報告
りっきさん、こんにちは。
自己ベストサブ3.5に300km!快調なスタートですね。
試験勉強もしっかりできていて、素晴らしいです。

月の半分強しか走った日がないのに300km超とは、一回距離が長いんですね。
お忙しいのに、時間の作り方がうまいんやなあ。

まりも@京都
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
ヤマシュウさん、こんにちは。
県内一周駅伝ですね。だんだんタイムも上がってるようですし、頑張ってください!応援してます。

まりも@京都
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
yotchanさん、こんにちは。
まずは自己ベストおめでとうございます。
4分も短縮されましたか。ハーフの4分はすごいです。めきめきスピードが上がってますね。
東京・かすみがうらも快走されることをお祈りしています。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
ぶらんぼうさん、初めまして。
毎月報告台だけ作って、しばらく隠遁していたので、失礼しました。

鈴鹿の方なんですね。
三重県にはfrunnerもたくさんおられます。機会があれば関西方面にもお越し下さいね。先日の木津川マラソンにも三重からツウランさんやhoyohoyoさんが遠征されてました。

>今月も寒いし花粉も心配ですが、
>ぼちぼち自分のペースで走ろうと思っています。

ぶらんぼうさんも花粉症ですか?私も重症ではないのですが杉花粉症です。今年はもう飛び始めてますね。時々目鼻がおかしいです。
折角暖かくなるのに、複雑な時期ですよね〜。
今後ともよろしくお願いします。

まりも@京都


まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
じんさん、こんにちは。
風邪はよくなりましたか?

大変遅くなりましたが、4日ははるばる丑めぐりランお越しいただいてありがとうございました。
隠遁していて、お礼が遅くなってごめんなさいm(__)m

>早いもので今年も残すところ11ヵ月となりました。
あはははっ、早いよっ早い。笑いました。
そんなこと言ってると、早よ歳取るよ(^◇^)

まりも@京都

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
ひさまさん、こんにちは。
まだちゃんとご挨拶してなかったですよね。毎月報告台だけ作ってずっと隠遁していて失礼しました。今後ともよろしくお願いします。

大阪ハーフ走られて、インフルエンザでしたか。
今年は猛烈に流行ってますね。京都はとうとう警報が出ました。
幸い我が家にはまだ来てませんが。

レースの後は身体が疲労してるので、風邪引きやすくなります。
もう、回復されてるとは思いますが、どうぞお大事に。

さて、
>19(月) 17 km:調子にのって急な山道に入ってえらいことに・・
急な山道ってどこかな〜?
山道大好きなので。

まりも@京都

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
カズさん、こんにちは。
10kmと館山のサブ4.5ともに自己ベストおめでとうございます。
フルもう17回も走られてるんですね。もうベテランだあ。
練習の成果が着実に現れてますね。カズさんの場合は本当に着実に固めてきてるって感じです。

しもやけ辛いですね。私も年末までしばらくひどかったけど、今は治ってるなあ。何で治ったのかな?血行がよくなって身体が温まるようにネギやショウガたくさん食べるようにしたからかも。

まりも@京都
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
ばっこさん、こんにちは。
いつも報告台だけで、隠遁してばかりですみません。

100km達成おめでとうございます。
ぼちぼち会をモチベーションにしていただいて嬉しいですね。
今でこそ、200kmとか300kmとか言うてる人が増えましたが、もともとこの会は「ぼちぼち100km位は走ろう」からスタートしたんですよ。
私もはじめの頃は100〜150km/月がやっとでした。
走ってるとどんどん距離も伸びていくし、走るのが楽に楽しくなっていきますから、気楽に続けてくださいね

まりも@京都
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。
1月まとめて報告します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日    距離: コメント
1(木)  km:ダンナの実家帰省中、大雪で歩くのもままならぬ
2(金)   km:
3(土)  km:帰洛
4(日)  28km:自分主催の「丑めぐりラン」じんさん遠征ありがとう!自分は脚故障中で自転車で参加(トホホ) 
5(月)  6km:脚の様子見
6(火) 6.5km:映画館までジョグ。阿部寛主演「青い鳥」
7(水)   :
8(木)14.2km:脚も治ってきた
9(金)   :日舞初稽古
10(土) 20km:青タスキをバトンタッチ
11(日)11.1km:都道府県女子駅伝追っかけ応援ジョグ、4カ所回る
12(月)   :
13(火)   :
14(水)   :
15(木)15.1km:東海自然歩道、雪を探したが全然なし
16(金)  9km:夜ラン
17(土)  10km:山歩き:米買道とツツジ尾根(愛宕山域)
18(日) 18.4km:桂川 
19(月) 11.2km:京都造形大日本芸術史受講ラン「雅楽」寝てしまった(汗)
20(火)  11km:夜中にオバマの就任演説を生で見る
21(水)  4km:ウォーク 図書館まで
22(木)  8km:ウォーク 京の古道「千代の古道」
23(金) 7.5km:夜ラン
24(土)  14km:北風寒いが、走ればポカポカ
25(日) 10.1km:テレビで見た金哲彦さんの「骨盤前傾」を意識してジョグ。終了後は日舞の友だちと新年会で飲めや歌えや舞えや・・・
26(月)  11km:京都造形大日本芸術史受講ラン「清元」
27(火) 11.1km:夜ラン
28(水) 12.6km:
29(木) 11.4km:200km達成!
30(金)   km:
31(土)   km: 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月計200.2km: ウォーク22km、自転車28km
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年末に右足の臑の内側を傷めて、それと大雪で年始は出遅れましたが、何とか200kmを達成しました。

10日の青タスキというのは、yahooの掲示板で「日本中をタスキでつなごう」というのがあって、そこで本物の青いタスキと赤いタスキを口コミでランナーを募ってつないでいるんです。
私は昨年末の12月27日に受け取って、丑めぐりラン(京都の丑年にちなんだ寺社仏閣をめぐる初詣ラン)にタスキを連れて行き、10日に次のランナーに渡しました。
私もたまたま人づてに聞いて参加したので、もし興味があれば皆さんも参加してみては如何?
ちなみに青タスキは現在京都府宇治周辺、今後奈良・大阪方面、四国・中国・九州へ、赤タスキは新潟?今後は東北・北海道??

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835578&tid=ffckdccfa4rka7a4g7ra4aea4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835578&mid=1

まりも@京都


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET