メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】10月前半報告台

投稿者 トピック
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台
yotchan、こんにちは。

そう!調子がいいかも。
今年は結構走れているので、期待できちゃうかな。
もう一回40km走はやっておこうと思っています。

手賀沼は来週ですね。
走れなかった分休養になって良かったと思いましょう。
つくばはまだ一ヶ月以上先のことですから、
30キロ一本などと言ってないで、
yotchanぐらいの走力があれば、
2〜3本いけますよ。

では、つくばでお会いすることを楽しみにしてます。

カズ@市川
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台
まりもさん、こんにちは。

もうすでに四万十に向けて移動中でしょうね。
ずいぶん走り込みをされたので、
きっといい調子で完走されると思います。
自分を信じて、楽しんで走ってきて下さいね。

カズ@市川
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台
ヤマシュウさん、こんにちは。

バラエティーに富んだ練習をしてますね。
こういう練習は、いろいろな筋肉を鍛えるのに効果的に思えます。
どころで、「のほほんジョグ」と「のんびりジョグ」
って、どういうふうに違うのかな。

カズ@市川
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台
yotchan、こんにちは。

季節の変わり目は要注意ですよね。
ちょっと油断すると咽が痛くなったりして、
風邪を引いてしまいます。
それと疲れているときは気をつけないと。
でももうぼちぼち大丈夫な様子。
焦らないで徐々にペースを上げて練習して下さい。

手賀沼には参加しませんが、
当日はLSDしながらみなさんの健闘を祈っています。

カズ@市川
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告/たくゆき
たくゆきさん、こんにちは。

やっぱり二日酔い解消には汗をかくことですか?
アルコール飛んでけ!って。

カズ@市川
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台/じん
じんさん、こんにちは。

グランドぐるぐる。
周回数がわからなくなることはないですか?
本当にこんなにたくさん周回するなんてすごいです。
お疲れ様でした。

カズ@市川
おくやん
  • 登録日: 2007-3-31
  • 居住地: 京都市
  • 投稿: 171
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台
みなさんこんにちは、おくやんです。

秋といえば運動会など行事の多い季節ですが、今年から上の子が小学校に入って小学校と保育園と二重で行事があるもので、ひとつひとつは楽しくて有り難いのですが、ほぼ毎週あるので何だかな〜と麻痺つつあります。
親としては失格なんかな〜

――――距離―コメント―――――――――――――
 1水  km:
 2木  km:
 3金  km:
 4土  20km:鴨川
 5日  km:
 6月  km:
 7火  km:
 8水  km:
 9木  km:
10金  km:
11土  10km:二条城
12日  15km:疎水
13月  km:
14火  km:
15水  km:
――――――――――――――――――――――――
合計   45km:
――――――――――――――――――――――――

今期の収穫は12日の、今出川の吉田山麓反対付近から農学部グランド裏を通って一乗寺の方にのびる疎水沿いの道。
ご存知の方には今更かもしれませんが、哲学の道と並んでいい雰囲気を出してます。ふっと読んだ雑誌で知ったのですがまだまだ知らん道があるなと再度奮起しました。


----------------
おくやん/京都

じん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 愛知県
  • 投稿: 260
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台/じん
カズさん、こんにちは。

ハイ、周回数 10周前後から判らなくなってしまいます。
ですから頭の中で区切りをつけて、例えば3周を6回とか4周を5回とかで数えるようにしています。
あと、速い人には3回4回と抜かされますから、その人達がゴールしてから抜かされた回数分、周回する方法もとってます。

まあ、駅伝練習でみんなで走ってるから同じところグルグルでも走れるけど、自分ひとりではとてもとても。


じん@周回数を自動でカウントしてくれる腕時計ってないやろか?
ヤマシュウ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大分県
  • 投稿: 364
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台/じん
じんさん、こんにちは

密度の濃い練習をこなされてさらにかもしかハーフに出場されて、すごいです!

私は、グランドを走る時は5周毎に回る方向を変えてカウントしています。


----------------
★☆ヤマシュウ☆☆ミ

ヤマシュウ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大分県
  • 投稿: 364
Re: 【ぼちぼち会】10月前半報告台
カズさん、こんにちは

のほほん=何も考えない気の向くまま足の向くままジョグです。
のんびり=いつものコースを花を見ながら、稲の生育具合をみながらとことこと走っておりまする。
スピードはのほほんの時も、のんびりの時も同じくらいです。国語的意味合いは特にありませんあくまで私の感覚的なものです。


----------------
★☆ヤマシュウ☆☆ミ



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET