メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【月間目標300kmの会】2008年2月の受付台

投稿者 トピック
RAXS
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 1225
ぴろさん、ようこそ!
 ぴろさん、【月間目標300kmの会】にようこそ!RAXS@雑用係です。ご入会、報告ありがとうございます。無理なく、マイペースで300km/月を目指しましょう。

 RAXSも荒川に参加予定ですので、宜しく願います。まもなくオフ会の案内も有ると思います。たくさんのfrunnreと共にお目に掛かるのを楽しみにしています。


----------------
R@三重県員弁郡東員町−

ぴろ
  • 登録日: 2007-12-19
  • 居住地:
  • 投稿: 59
Re: ぴろさん、ようこそ!
RAXSさんこんにちは。荒川ではよろしくお願いします。
荒川のオフ会は行けないかもしれませんが、会社の同僚を待ってる間にFrunの方達が集合している場所があれば、ゴール後にでもお会いできたら嬉しいです。
権太坂
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 茨城県つくば市
  • 投稿: 952
【月間目標300kmの会】2008年2月中旬の報告
RAXSさん、300キロな皆様、こんにちわ。権太坂です。

かすみがうらに向けたスタミナ養成中です。

つくばは緯度の割には典型的な内陸性気候の影響で、
冬場、朝方の冷え込みが厳しく、
今週は最低で何と、マイナス7度強を記録しました。
(平均的には東京都心の気温から5度以上低くなります。
日中はあまりかわりませんが)

もうーー、関東じゃねええーー。
という寒さで、週末早朝からのランでは、
まず足が凍えて、指の感覚がなくなることもしばしばです。
早く、暖かくなってくれーー。

date     km        time   m:s/km  memo
2/11     23.7     2:00:06  5:04   快晴3-8℃ half tt@1:47:20
                                  通算25000kに到達 2614-2529-2516-2456-1811
2/14     12.2     1:02:48  5:09   晴8℃西北西風7m 2609-2535-1104
2/16     35.6     3:04:39  5:11   快晴3-6℃西風6m 3時間ペース走
                                  2634-2605-2555-2553-2550-2546-2535-0301
2/17     25       2:07:44  5:07   快晴2-6℃西北西風5m 5周+4k×5周
                                  2557-2542-2537-2533-2455
2/20     15       1:16:21  5:05   快晴11-10℃ 2615-2545-2421

中旬計  111.5     9:31:38  5:08
月間計  250.6    21:40:17  5:11
年間計  617.8    54:12:07  5:16
通算  25090.8 96:11:14:20  5:32


権太坂 from つくば
http://www1.accsnet.ne.jp/~sht41j9q0xrp/index.html
RAXS
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 1225
【月間目標300kmの会】2008年2月上旬の集計結果
【月間目標300kmの会】の皆さん、こんばんは RAXSです。
 冬らしく雪の話題が多かった2008年2月上旬です。今月から
ぴろさんが参加します。皆さん宜しくね。

では、【2月上旬の集計結果】です。

権太坂さん、次の目標に向かって走り込めていますね。
ツウランさん、寒い木津川ハーフ参加お疲れさま〜。
じゅんぺーさん、まだまだ寒い朝が続きますね。
あっきーさん、練習量を落としてもなかなかの距離ですね。
つもるさん、雪中ランを十分に楽しんでいますね。
おやまさん、密度の濃いスピード練習が飛躍の元ですね。
つかのまダッシュさん、青葉区ロードレース優勝おめでとうございます。好調ですね!
ぴろさん、300km/月ペースでスタートですね。無理なくランを楽しみましょう。

=================================1月===================================
参加者(敬称略)  TOTAL  1    2    3    4    5    6    7    8    9   10
------------------------------------------------------------------------
ビイチ
RAXS         39.1   0    0    0    0   12    0    6    0   21.1  0
権太坂          139.1   0   25.7 22.7  0    9.8 11.5 12.2  0   33.2 24
ツウラン        139.3  19.3 22.9 21.2  9.5  9.5 18.3 19.3 19.3  0    0
XJR13クジラ    
じゅんぺー       83.0   0   20    0    0   13   13    0    0   22   15
やまちゃん      
あっきー        127.3   2    5.6  7.2 10.9 14   21.4 11.7 11.7 12.8 30
つもる          108.7   0   14.5 12    0    0    0   48.7  0   20.3 13.2
おやま           45.6   0   11    0   19    0    5.3  3    5.3  2    0
つかのまダッシュ 88.2   0    8.2  0    0   23    0   14    0   43    0
労働ランナー    
hoyohoyo        
ぴろ            109.2   0   10.6  2   15.1 11   10.5 12.1  6.2 30.2 11.5

==========================目指せ300K(1月)============================
                                 100                 200                 300
参加者(敬称略)---------+---------+---------+---------+---------+---------+
ビイチ
RAXS        \\\\\\\\
権太坂          \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
ツウラン        \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
XJR13クジラ    
じゅんぺー      \\\\\\\\\\\\\\\\\
やまちゃん      
あっきー        \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
つもる          \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
おやま     \\\\\\\\\
つかのまダッシュ\\\\\\\\\\\\\\\\\\
労働ランナー    
hoyohoyo        
ぴろ            \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


----------------
R@三重県員弁郡東員町−

つもる
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 福岡市
  • 投稿: 692
【月間目標300kmの会】2008年2月中旬の報告
RAXSさん、【月間目標300kmの会】の皆さま
あいも変わらず、走行距離0.0をずらっと並べています。
今月になって走った日数は8日だけ
2日に1回は走りたいところですが・・・
長距離ランの効果があって、東京マラソンは、自己ベストを
6分以上更新。グロスのタイムで初のサブ3.5達成しました
-------------------------------------------------------------------
月 日 曜  距離  備考
2月11日 月 19.0  皇居1周+帰宅ラン 
2月12日 火 32.5  通勤ラン
2月13日 水  0.0
2月14日 木  0.0
2月15日 金  0.0
2月16日 土  0.0
2月17日 日 42.2  東京マラソン3時間23分02秒 自己ベスト
2月18日 月  0.0
2月19日 火  0.0
2月20日 水  0.0
------------------------------------------------------------------
 2月中旬計93.7km 2月計202.4km(上旬108.7km) 
     本年通算 453.8km(走行日数22日)  
                つもる@高円寺
つかのまダッシュ
  • 登録日: 2007-5-10
  • 居住地:
  • 投稿: 152
【月間目標300kmの会】2008年2月中旬の報告
東京マラソンはタイムは狙わないはずでしたが
雰囲気に乗って3時間を切ることができました。
ダメージもほとんど無く走れたので
1日空けて練習を再開し、400kmを目指してスパートしています(^^)
3/1,2は初めての24時間走なので楽しみです。

日付    距離  Time(lap)     備考
-----------------------------------------------------------
 2月11日  17.5   1:15'58( 4'20)  砧公園
      14.0   1:08'42( 4'54)  近所の坂道&階段×10周
 2月12日  14.6   1:08'47( 4'42)  港北NT仲町台往復
 2月13日  ----
 2月14日  07.0   0:44'21( 6'20)  近所の坂道&階段×5周
 2月15日  14.6   1:35'44( 6'33)  港北NT仲町台往復
 2月16日  08.8   --------------  買い物
 2月17日  42.1   2:56'21( 4'10)  東京マラソン
 2月18日  ----
 2月19日  23.0   1:51'30( 4'50)  帰宅ラン
 2月20日  14.6   1:15:05( 5'08)  港北NT仲町台往復
-----------------------------------------------------------
合計    160.4

上旬計   88.2
中旬計   156.2
月間計   244.4
あっきー
  • 登録日: 2007-3-29
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 280
Re: 【月間目標300kmの会】2008年2月の受付台【中旬の報告です】
RAXSさん、300kmの皆さん あっきーです。 まだまだ脚の調子が良くなく、病院に行くと原因は軽い坐骨神経痛だそうです。 まだ完全復帰には時間がかかりそうです。 様子を見ながら練習量を調整したいと思います。 さて2月の中旬の報告をします。 

月日 曜日 距離km 時分秒 コース&コメント
----------------------------------------------------------------
2月11日 月 12.8  1:16:40 起伏走(伊坂ダムサイクリングコース 3周+2km)
2月12日 火 10.9
( 4.0)   27:23 朝ジョグ(自宅⇔川越町役場)
( 6.9)   34:52 昼休みラン(勤務先工場外周3周)
2月13日 水 21.4
( 4.0)   25:04 朝ジョグ(自宅⇔川越町役場)
( 6.9)   33:44 昼休みラン(勤務先工場外周3周)
(10.0)   48:45 インターバル走(桑名市総合運動公園 トラック25周)
( 0.5)   1:51 ウインドスプリント(桑名市総合運動公園 100m×5)
2月14日 木 4.0   29:11 朝ジョグ(自宅⇔川越町役場)
2月15日 金 12.5
( 4.0)   26:37 朝ジョグ(倉敷美観地区)
( 0.7)   5:32 帰省ラン(関門国道トンネル 門司⇒下関)
( 7.8)   41:11 帰省ラン(関門国道トンネル 下関⇔門司×5往復)
2月16日 土 13.2  1:21:18 帰省ラン(実家⇔JR中津駅)
2月17日 日 13.2  1:09:25 帰省ラン(実家⇔JR中津駅)
2月18日 月 11.7
( 4.0)   24:45 朝ジョグ(自宅⇔川越町役場)
( 6.9)   33:08 昼休みラン(勤務先工場外周3周)
( 0.8)   3:36 昼休みラン(勤務先工場構内1周)
2月19日 火 11.7
( 4.0)   24:17 朝ジョグ(自宅⇔川越町役場)
( 6.9)   32:09 昼休みラン(勤務先工場外周3周)
( 0.8)   3:26 昼休みラン(勤務先工場構内1周)
2月20日 水 14.0
( 4.0)   23:46 朝ジョグ(自宅⇔川越町役場)
(10.0)   49:46 インターバル走(四日市中央緑地公園トリムAコース 5周)
-------------------------------------------------------------
合計は125.4kmでした。
-------------------------------------------------------------
2月(上旬 + 中旬) = 127.3km + 125.4km = 252.7km
2008年の累計走行距離は854.1km
(走行距離の記録を付け始めた1997年12月29日から累計は40,521.1km)


----------------
あっきー frun東海 @三重県川越町

おやま
  • 登録日: 2007-4-14
  • 居住地: 石川県白山市
  • 投稿: 955
【月間目標300kmの会】2008年2月中旬の報告
RAXSさん、月間300kmのみなさん、こんにちは、おやまです。

東京マラソン前後の調整距離は伸びず、ですが「2日以上続けて休まないこと」は継続中です。
東京マラソンではグロスベストを逃しましたが、ネットベストを14秒更新しました。
残り9日間で164kmは、ちときついですが、こつこつとがんばります。


---------------------------------------------------------------------
日付		距離	内容
---------------------------------------------------------------------
2月11日(月)	13.6 	辰口ヘルスロード+北陸先端大学
2月12日(火)	0.0 	出張移動
2月13日(水)	2.4 	朝赤坂御所
2月14日(木)	8.6 	朝赤坂御所2周
2月15日(金)	6.0 	朝皇居1周
2月16日(土)	7.7 	赤坂御所1周+全力走2km
2月17日(日)	42.2 	【大会】東京マラソン  2時間54分14秒
2月18日(月)	2.5 	おつかいラン
2月19日(火)	0.0 	業爆
2月20日(水)	8.6 	朝赤坂御所2周
-----------------------------------------------------------------------
合計  2月中旬91.6km、2月合計137.2km  2008年合計  356.5 kmです。



おやま@石川
ぴろ
  • 登録日: 2007-12-19
  • 居住地:
  • 投稿: 59
【月間目標300kmの会】2008年2月中旬の報告
RAXSさん、月間300kmのみなさん、こんにちは、ぴろです。
先輩の代走で運よく東京マラソンを走ることができました。
来月の荒川マラソンでは、サブスリーを狙ってみたいと思います。


----------------------------------------------------
Date    曜日    距離    Time    Avg     コース
----------------------------------------------------
2/11    月      31.1    2:44    5:16    恩田-鶴見
2/12    火      10.5    1:05    6:11    Tredmil
2/13    水      9       0:54    6:00    Tredmil
2/14    木      8       0:42    5:15    Tredmil
2/15    金                              休養日
2/16    土      5.3     0:31    5:51    恩田川
2/17    日      42.2    3:05    4:24    東京マラソン
2/18    月      6       0:40    6:40    Tredmil
2/19    火      15      1:20    5:23    恩田川
2/20    水      5       0:29    5:48    Tredmil
----------------------------------------------------
2月中旬計 : 132.1km
2月度計   : 241.3km


ぴろ@町田市
RAXS
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 三重県
  • 投稿: 1225
【月間目標300kmの会】2008年2月中旬の報告
【月間目標300kmの会】の皆さん、こんばんはRAXSです。
 相も変わらず走れていません。3月のハーフ(2日)とフル(16日)が厳しく
なりそう・・・・。

 2/17は東京マラソン。三重県北部は東京と違い雪がちらつく天気。2年続けて
落選だが当選の皆さんを応援すべく地元の町営トレーニングセンターに行き4時間分
の券(200円:安い!)を購入。が、2時間で敢え無く敗退。やっぱり、飽きるね。


【2008年2月中旬の報告です】

--------------------------------------------------------------------------
月 日 曜 距離km  分  LAP 指数      コース         コメント
--------------------------------------------------------------------------
 2/11 月 23.1km 138' 6.0  73 自宅-伊坂ダム1周   (気温8度、晴天無風の夕走)
  /12 火  0.0km  --' -.-  --                     (業爆でランオフ)
 /13 水  0.0km  --' -.-  --                     (実家行きランオフ)
  /14 木  0.0km  --' -.-  --                     (業爆でランオフ)
  /15 金  0.0km  --' -.-  --                     (業爆でランオフ)
  /16 土  0.0km  --' -.-  --                     (実家行きランオフ)
  /17 日 25.0km 121' 4.8  87 町トレーニング室    (連続トレッドミル走。)
  /18 月  0.0km  --' -.-  --                     (業爆でランオフ)
  /19 火 12.0km  59' 4.9  73 稲永スポセンジム    (トレッドミル6km+6km)
 /20 水  0.0km  --' -.-  --                     (実家行きランオフ)
--------------------------------------------------------------------------
 合計は  60.1km でした。
--------------------------------------------------------------------------
2008年2月は上旬 39.1km+中旬60.1km=99.2kmでした。
2008年の走行距離累計は2月中旬迄で 314.3kmです。
( 走り始めの1998年2月からの累計は36,608.1km )


----------------
R@三重県員弁郡東員町−



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET