メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
« 1 (2) |
黄門 |
投稿日時: 2011-11-26 23:04 |
- 登録日: 2011-8-12
- 居住地: 小平市
- 投稿: 55
|
- Re: 京都マラソン、落選しました
落選です。
まー、仮装禁止の大会ですし、許します。
3/11 あらゆる意味で記念の大会です。 当選の皆様頑張ってください。
|
|
たけした |
投稿日時: 2011-11-28 19:14 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: USJまで3.2キロ
- 投稿: 1785
|
- Re: 京都マラソン、落選しました
- え〜〜〜〜
仮装禁止なんですかぁ〜〜〜 仮装がだめってことは正装ならええんですよね〜〜〜
ほんなら 袷の着物(絹に限る)にはかま 白足袋でないと〜〜 (苦笑!!) おっと 羽織も紋付でないと〜〜(笑)
|
|
AKA |
投稿日時: 2011-11-28 20:35 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-6
- 居住地: 大阪
- 投稿: 1827
|
- Re: 京都マラソン、当選しました
- 不思議な事に、落選です。
美ジョガーは皆、名古屋へ行くし、おっさんばかりのむさ苦しい大会になるし、そんなだから出ようとも思いませんが(^^; おまけに仮装禁止で、河川敷走らされるし。 名古屋はもちろん、発表が遅れた為、篠山へ申し込んだ人も多いし、きっと人数が不足して、大量の追加当選を出すんでしょうね。 追加当選が来ても出てやらないから!(^^; ---------------- by.AKA
|
|
Kan |
投稿日時: 2011-11-29 7:29 |
- 登録日: 2007-5-3
- 居住地: 西宮
- 投稿: 203
|
- Re: 京都マラソン、当選しました
- 私は当選しました。結構落選の方が多いんですね。
3月の寒い時期のレースはあまり得意ではないのですが練習を積んで頑張ってみたいとおみます。 ---------------- Kan
|
|
だまやっち |
投稿日時: 2011-12-1 0:20 |
- 登録日: 2007-3-30
- 居住地: 大阪府
- 投稿: 52
|
- Re: 京都マラソン、当選しました
- 大阪、神戸に続いて京都にも当選しました。
自分でも驚きの3連続当選です。 奈良は昨年走っているので、これで関西の 都市型フルマラソンは制覇することになります。
篠山を申し込んでいなかったので、 京都に落ちたら能登和倉万葉の里マラソンか 鳥取マラソンかそうじゃ吉備路マラソンに 遠征かなと思っていましたが、 嬉しくも京都を走ることができることとなりました。
これで、今シーズンの大会出場計画が確定しました。
京都の調整のためのハーフは 2週間前の犬山ハーフ(愛知県)となります。
|
|
まりも |
投稿日時: 2011-12-4 9:38 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- 京都マラソン、応援しております
- 京都マラソンの皆さん、こんにちは。
倍率低い割に、結構落選が多くてびっくりしてます。 名古屋ウィメンズや篠山に相当数流れてるので、きっと追加が多いでしょうね。 私は超地元ですが最初から申込みすらしてません。いつも走ってるところなので、大枚はたいて出る気になれないもので
その代わり、地元ランナーとしてはボランティアで全面的に協力するつもりでおります。今は恒常的な仕事してませんので、マラソン期間は受付前日から4日間フルでボラ参加です。
打ち上げの設定大変かなと思っていたら、ケイタローさんがしていただけるようなので、よかった。よろしくケイタローさん。
10月にコース試走したときの記事をブログにしてますのでご紹介します。ご参考まで。ちなみにいつものブログ(ぼちぼちライフ)とは違います。
道は途中で相当狭くなります。というか京都マラソンの広い道ってどこにあるのかな(笑)
前編(〜15kmまで) http://kyotorun.blog.fc2.com/blog-entry-7.html 中編(〜30kmまで) http://kyotorun.blog.fc2.com/blog-entry-8.html 後編(ゴールまで) http://kyotorun.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
|
|
おくやん |
投稿日時: 2012-1-15 22:03 |
- 登録日: 2007-3-31
- 居住地: 京都市
- 投稿: 171
|
- Re: 京都マラソン、補欠当選しました
- 年明けに追加当選のメールが来ました。さんざん悪口言ってたのと気持ちは離れてたので迷いましたが結局入金しました。
今日もコースの一部を走りましたが、河川敷と丸太町に上がる道があまりにも細いので、どうなるんやろな〜と思いながら走ってました。
こんなん書くと当選取り消しにならへんやろか〜
---------------- おくやん/京都
|
|
|
ログイン
|