メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

6.大会報告室 : 第45回記念 青梅マラソン11/02/20【受付台】

投稿者 トピック
りっき
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-7
  • 居住地: 横浜市
  • 投稿: 2747
Re: 第45回記念 青梅マラソン11/02/20【受付台】
そうらんさん。どうもお疲れさまでした。

つくばと言い、今回と言い、最近のそうらんさんの躍進はめざましいですね。

次の熊谷さくらマラソンも楽しみですね。
そうらん
  • 登録日: 2007-4-2
  • 居住地: 北海道恵庭市
  • 投稿: 980
Re: 第45回記念 青梅マラソン11/02/20【受付台】
つくばと今回の青梅の共通点は、直前2週間思い切って疲労抜きに専念したことです。神奈川はやっぱり疲れていたなぁ。
熊谷は名前のとおり桜が見たいです。


----------------
そうらん@北海道恵庭市

XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
青梅、お疲れ様でした
メテオさん、こんにちは。XJR13クジラです。青梅、お疲れ様でした。

スタートまでに、結構なトラブルがあったのですね。知りませんでした。

ドタバタでのスタートは、余裕が無くて大変でしょうが、イイ思い出と考えて、次を頑張って下さい。

デワデワ
XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
青梅、お疲れ様でした
のらきちサン、こんにちは。青梅、お疲れ様でした。

膝の故障って、ランナーにとってナカナカに難しい場所。つい走ってしまうでしょ。足底も同様ですね。今のクジラは、まさにコチラです。練習との折り合いをつけるのって、本当に難しいです。

あのカッパ、僕が受付を終えた時点(9:30)には、もうあの状態でコース上に居まして、子供らに愛嬌を振り撒いてました。長時間あの格好で、しかも走るのですから、中身はどんな人なんでしょう?

板橋フルは僕も出ますので、また宜しくお願いします。
XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
青梅でも閣下の後塵
を拝した、XJR13クジラです。見事なタイムでの完走、恐れ入りました。

青梅のラスト5Kmをカッ飛ばすのって、本当に気持ちイイ。併走者がいたりすると、持ちつ持たれつで、更にペースが上がりますよね。羨ましい。

疲労抜きが上手くいったのもモチロンでしょうが、身体が絞れてますモン。後姿が実に軽快でした。一方のクジラはダメダメですが・・・

もう少し、近づきたいものです。

デワデワ
XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
次回はオフ会に
りっきサン、こんにちは。オフ会、盛り上がったんですねぇ、羨ましい。

今回は被り物があったとか。でも気付きませんでした、これもまた残念。

三浦では、宜しくお願いします。天候に恵まれたいものですね。

デワデワ
メテオ
  • 登録日: 2007-5-12
  • 居住地: 埼玉県
  • 投稿: 94
Re: 青梅、お疲れ様でした
こんにちわ XJR13クジラさん メテオです

ありがとうございます。
トラブルはトラブルとして受け止めるしかありませんものね。
しかし、その分頑張って走れる力があれば、なんとかなるのでしょうが、その点力不足と感じています。

お言葉のように、次の板橋CITYのフルで頑張りたいと思います。
そして目標の野辺山への弾みをつけたいものです。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET