メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
« 1 (2) |
XJR13クジラ |
投稿日時: 2010-12-4 20:59 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- つくば、お疲れ様でした
- のらきちサン、こんばんわ。XJR13クジラです。つくば お疲れ様でした。確かに時期ハズレ的?に暖かかったですね。
目玉親父のスタート位置は、結構前の方でしたよ。多分Bブロック。スタートロスで8分、その後の渋滞で5分の、計13分は差があったはず。でもそののバトルを制したのですから素晴らしい。
ローソンに差されたのは、ご愛嬌ってことで。
サブ4.5は本当に目の前。湘南で達成できるとイイですね。
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2010-12-4 21:05 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- つくば でも、閣下の姿は遠く・・・
- そうらんサン、こんばんわ。XJR13クジラです。つくば、ナイスラン!!地力が見事に現れていますね。あの大渋滞からのサブスリーですから、本当に見事だと思います。日頃の鍛錬の賜物ですね。もうバトルの相手どころか、閣下の影も容も見えませんよ、クジラには・・・。
次回は神奈川でご一緒ですね。少しはマシな結果を出せるように、これから頑張ります。
デワデワ
|
|
そうらん |
投稿日時: 2010-12-5 1:00 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 北海道恵庭市
- 投稿: 980
|
- Re: つくば でも、閣下の姿は遠く・・・
- スタートして3kmほどして、クジラさんの姿を見たときには、数年前の北海道マラソンを思い出しました。数年ぶりに同じレースの時間帯を共有出来たことが、関東復帰して本当に嬉しく、これもそのあとのモチベーションに繋がりました。
今度はオフ会でご一緒したいです。 ヨロシク。 ---------------- そうらん@北海道恵庭市
|
|
のらきち |
投稿日時: 2010-12-7 21:43 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 東京都稲城市
- 投稿: 190
|
- Re: つくば、お疲れ様でした
- XJR13クジラさん、競技場前での応援ありがとうございます。歩きたい気持ちがいっぱいの段階だったので、最後もう少し頑張ろうと思いました。
目玉親父はそんなに前にいたのですね。あの天気ではあの着ぐるみでは暑かったのかもしれません。つくばなら寒くて大丈夫と思っていたかもしれないです。
ローソンはあっという間に姿が遠のきました。
|
|
権太坂 |
投稿日時: 2010-12-9 21:23 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 茨城県つくば市
- 投稿: 952
|
- Re: エコシティー第30回つくばマラソン10/11/28
- こんにちわ、権太坂です。ちょっと遅いですが、完走記です。
HPには写真入りの完走記を掲載しています。 http://homepage3.nifty.com/gontazaka/gontazaka/run/10/101128.html ------------------------------------------------------------ ゼッケンとチップは事前に送られているので、朝は楽。自転車でのんびりと会場へ向かう。 FRUNの集合場所へ。従来とトラックをはさんで反対側。ウォームアップでトラックを3周して着替える。
荷物預けは大混雑の様子なのでとりやめにして、早めにスタート地点のBブロックへ向かう。 30kまではキロ5分で行き、余裕があればペースを上げてサブ3.5を狙う、というのが本日のレースプラン。 昨日のランの感じではいけそうだったが、どうなるか。きょうも余裕がある間はカメラン。
スタート後しばらくは渋滞で走りにくかったが、1kを5:04で通過。順調な滑り出しだ。 キロ表示の看板の下に激励(?)コメントが記されている。なかなか味のある内容だ。 5キロは写真をとっている間に通過してしまい、タイムを取り忘れるが25:24ぐらい。 陸橋を下ってからは、昔の戻りのコースを逆に走る。10kを50:35で通過、この5kは25:11と少しペースアップ。 気温が上がりそうなのでこまめな給水を心がけるが、とにかく人が多くて時々取り損なう。
15kは1:15:45、この5kは25:10とやや伸び悩み。しばらくして先頭ランナーとすれ違う。 20kは1:40:38で通過、この5kは24:53と少し取り戻したが、感覚的にはあまり伸びない。 折り返しをすぎてからエネルギーゼリーの補給を始める。右足にマメでできて、ちょっとリズムが悪くなる。 おまけに軽い腹痛が起きて集中力がそがれてくる。中間点を1:46:08で通過する。ちょっとサブ3.5は厳しいか。 ここらで余裕がなくなり、カメランは終了。
25kを2:05:54で通過。25:16とペースダウン。これ以上は上げられない。元気のいいランナーにかわされてゆくが どうにもならない。30kは2:31:12で通過する。この5kは25:16とペースを何とか維持するが、足が張ってきた感じがする。 このあたりからかなり苦しくなってきて、残りの距離がとてもしんどく感じられるようになる。 右足のハムがぴくぴくし始める。マメと腹痛のトリプルパンチでペースが急激にダウン。
35kは2:58:03で通過。この5kは26:51とペースがさらに落ちる。歩きたくなる誘惑に駆られるが、何とか我慢して足を前に運ぶ。 筑波大に戻ってきたあとの第二折り返し点までが途方もなく長く感じられる。 どうにかこうにか折り返して、40k地点を3:24:53で通過。この5kは26:50とぎりぎりで踏みとどまった。 あとはよたよたと3:37:08でゴール。想定以上に気温が上がったようで、塩分摂取をしなかったのがこたえた。
ゴール後右足ハムが痙攣気味になり、陣地まで戻る道のりが長かった。着替えてから、ストレッチのサービスと 足湯で何とか回復。オフ会は楽しくすごすことが出来た。勝田に向けて出直しだ。
第30回つくばマラソン(気温11度〜17度)快晴、北西風6m
通過タイム(5キロラップ) 5km 25:24(25:24) 10km 50:35(25:11) 15km 1:15:45(25:10) 20km 1:40:38(24:53) MP 1:46:08 25km 2:05:54(25:16) 30km 2:31:12(25:18) 35km 2:58:03(26:51) 40km 3:24:53(26:50) Goal 3:37:08(12:15) later half 1:51:00 ---------------- 権太坂 from つくば http://gontazaka.la.coocan.jp/index.html
|
|
ジロー |
投稿日時: 2010-12-12 23:32 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 東京都
- 投稿: 574
|
- Re: エコシティー第30回つくばマラソン10/11/28【受付台】
- つくばな皆さん、こんにちは。ジローです。
遅ればせながら完走記をアップしたいと思います。
最初はいいペースで走っていましたが、明らかに突っ込みすぎ。 徐々にペースダウン、最後は潰れてしまいました。
スタートロス 0:00:35 5km 0:21:04 10km 0:21:06 15km 0:22:04 トイレ 20km 0:22:40 25km 0:23:48 30km 0:25:25 35km 0:27:29 37.2km 0:12:29 41.2km 0:25:33 42.2km 0:06:34 TOTAL 3:28:47(net 3:28:12)
原因は練習不足であることは明白。走らなかった距離は裏切りません。
次に補給の失敗。飲み物は多少とりましたが、食べ物類は一切とらず、 暑さによるヘタリとガス欠に繋がりました。補給は本当に難しいです。
そしてフォーム。最近はスピードアップのためストライドを広げて走る ことを意識していましたが、疲れてくると崩れてしまい立て直すことが 出来ませんでした。
苦しい一度レースでしたが、収穫もたくさんありました。今回の経験を 次に活かして行きたいと思います。
ジロー
|
|
|
ログイン
|