メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
« 1 (2) 3 » |
ゲスト |
投稿日時: 2010-2-19 12:39 |
|
- Re: 初フル初泉州
- ふれっぷさん
地獄の橋、懐かしいです。あの橋、ホントすごいですよね。高低差どのぐらいあるのか知りたいです。私の行動範囲にあんな高低差の橋は無かったと思う。調べてみるので誰か橋の名前知っている人がいたら教えて欲しいな。
momorikoさん、ニーヒザさん、こんなこと書いてあまりおどかしてもいけませんよね(笑)。参加人数も多くないし30キロまでは平坦なのでとても走りやすい良いコースです。橋にそなえて体力を温存する走りで臨んで下さい。
最近YANCOさんも4時間半以内で完走出来る自信が出来たらしく泉州行きたいと申しております。目的はディープなオフ会だと思います。大阪マラソンとのこともあるので早く行かなきゃだめですね。
|
|
ふれっぷ |
投稿日時: 2010-2-19 15:00 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 北海道
- 投稿: 1614
|
- Re: 初フル初泉州
- NAOJI さん、まいど。
先に来るのが田尻スカイブリッジ。続いて泉南マリンブリッジですね。コース地図によると標高差15mぐらいのようです。 ダブルの往復ビンタですから・・。(^^;; ---------------- ふれっぷ@北海道 http://frep.way-nifty.com/cafe/
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2010-2-19 20:50 |
|
- Re: 初フル初泉州
- ふれっぷさん、ありがとうございます。
橋のデータ調べたんだけど高低差までは載ってなかったです。 泉南マリンブリッジが橋長649mとなっているので5%近い勾配なのかな?勾配5%って聞いても実際の斜度はあまりイメージ出来ませんが。
|
|
くまぼう |
投稿日時: 2010-2-19 22:15 |
- 登録日: 2007-4-13
- 居住地: 東濃
- 投稿: 759
|
- Re: 初フル初泉州
- 勾配5% ってのは、 うわぁー! さかだぁー! という斜度です。
これが8%になると、 ぎゃぁー! げきさかだぁー! になります。
さらに10%を越えると、 あぁあ、しょうがねぇなぁー! とあきらめモードになります。
ちなみに、通常の車道で、8%を越えることはあまりありません。 ただし、四国山脈には例外がいっぱいあるような気がする、、、
なお、見える長さによってもイメージが変わることをお断りしておきます、、、
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2010-2-20 6:00 |
|
- Re: 初フル初泉州
- くまぼうさん、わかりやすい説明ありがとうございます。
10%だと工事用道路の勾配限度として検討するので急だってわかるんですけど半分になるとよくわからないです。 車だとたいした坂に感じなくても走るとかなり急に感じたり。
泉南マリンブリッジって勾配も急だけど十勝大橋より大きい橋のようです。
|
|
momoriko |
投稿日時: 2010-2-22 9:06 |
- 登録日: 2010-2-18
- 居住地:
- 投稿: 7
|
- Re: 初フル初泉州
- ニーヒザさん
泉州、いかがでしたか? 当方なんとか、なんとか完走しました。 4h9mは自分としては出来すぎ。ゴールした時は思わずうるっときてしまいました。
今日は体中ぼろぼろですが、来年も必ず参加したいと思います。
|
|
ニーヒザ |
投稿日時: 2010-2-22 9:49 |
- 登録日: 2010-2-15
- 居住地: 大阪
- 投稿: 5
|
- Re: 初フル初泉州初ゴール!
- momoriko様
完走おめでとうございます。私も何とか完走できました。 25kmまでは快調そのもの。5分30秒ペースを守り、「これはええんちゃう。30kmからちょっとピッチあげよか」と、不遜にも思ってました。 怖いなぁ、初心者はこれだから。空連道の折り返しのホントに短い下りで、左脚ハムがひきつり、動きません。とまって伸ばそうとするとさらに痛みがひどく、ともかくゆっくり走ろうと、そろそろとブリッジ下まで行きました。ここが一番きつかった。 何とか痛みが治まり、ふたつのブリッジをクリア。結局3時間56分くらいでゴール。なんと4時間を切っちゃいました。 ゴールでは、家族全員が笑顔で迎えてくれ、初マラソンは本当に充実したものになりました。 次は「とくしま」です。
|
|
momoriko |
投稿日時: 2010-2-22 10:02 |
- 登録日: 2010-2-18
- 居住地:
- 投稿: 7
|
- Re: 初フル初泉州初ゴール!
- ニーヒザさん、すごいです!!
実を言うと当方もハーフは1h40mで通過。なんだ軽いじゃん!と思ったのが間違いでした。
次回はニーヒザさんみたいに4時間切りが出来ればうれしいですね。
とにかくお疲れ様でした。
|
|
まりも |
投稿日時: 2010-2-22 23:16 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 初フル初泉州
- momorikoさん、初フル泉州、完走おめでとうございます。
初めての完走は感動しますね。また次につないでください。 お疲れ様でした。 来年は打ち上げもご一緒しましょう。
|
|
まりも |
投稿日時: 2010-2-22 23:19 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 初フル初泉州初ゴール!
- ニーヒザさん、
初フル初泉州、完走おめでとうございます。 初フルでサブ4すばらしいです。 次回の「とくしま」もがんばって下さいね。
|
|
|
ログイン
|