メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

8.オンラインイベント : 【ぼちぼち会】1月後半報告台

投稿者 トピック
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
ひさまさん、こんにちは。
大阪ハーフもお疲れ様でした。
こちらこそご挨拶もできずにごめんなさい。

私もお顔がわからなくて・・・
ちょっとお背の高めの方でしたか?
どなたかが「あの方は奈良の方の人」だと言われて方かしら。

長居の第2トラックの幟のところで、緑色のダウン着てたのが私です。ご想像と一緒でしょうか?
また、次(東京かしら)にお会いしましたら、改めてご挨拶させていただきますね。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
じんさん、こんにちは。

>今年も残すところ11ヶ月足らずとなりました。
サラッとこんなことを

コンスタントの走りで300超。
幸先のいいスタートですね。
この調子であと11ヶ月駆け抜けてください

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
チャさん、どうも〜。
報告ありがとうございます。

マイペースで楽しく走ってくださいね〜。
月間100km、ええ感じのぼちぼち具合ですよ〜。
目標立てると、やっぱりモチベあがりますね

2月は東京Mですよね。
お会いできるの楽しみにしてますね〜。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
カズさん、こんにちは。

本当にトレーニングの加減が難しいですよね。
急に距離伸ばしたりやスピードを速めにすると、やっぱり故障のリスクが大きいです。
でも、タイム上げようと思うと、ついついやりたくなりますよね〜。お気持ちよくわかります。

まあ、でもぼちぼちペースで無理なく走れば、自然に距離も伸びて脚力はついていきますよ。
お互い、焦らずに行きましょう。

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
Kuro-san、こんにちは。
ぼちぼち会にようこそ。
気楽に報告してくださいね〜。

ホノルル行かれてたんですね。
やっぱり大会に出たり、応援に行ったりすると刺激を受けて、また走ろうって気になりますね。
1月は最初と最後をレースで締めて、いい一ヶ月じゃないですか。
それに、ランだけでなくてウォーキングや、スイムや、芝刈りといろいろ組み合わせて、すばらしいです。
まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
オレンジペコさん、初めまして(かな?)
ぼちぼち会にようこそ〜!
りっきさんのお誘いなんですね。今後ともよろしくお願いします。

また、勝田マラソンでの自己ベストおめでとうございます。
練習も計画的にされてるようで、これからも向上期待できそうですね

朝ラン派なんですね。
関東は朝が早いので、朝がたっぷり使えますね。
(起きられない私には、無理ですが〜〜・汗)
また、練習の様子とか、いろいろ報告してくださいね〜。
他の方々ともコメントやりとりされると、一層盛り上がりますよ〜。
ひさま
  • 登録日: 2009-1-3
  • 居住地: 奈良
  • 投稿: 54
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
そうです。それが私です。まりもさん緑のダウンにメガネもかけられてました・・・か?
私が思ってた方です。東京では必ずご挨拶させていただきます・・
よろしくお願いします。
カズ
  • 登録日: 2007-4-9
  • 居住地: 千葉県
  • 投稿: 718
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
まりもさん、こんにちは。

頑張ると必ずどこか故障するんですよね。
歳を取って衰えるばかりなので、なんとか粘りたいところですが、
もともと持久力もないし、速さもないので、コツコツやるしかないですよね。


----------------
カズ@市川

yotchan1957
  • 登録日: 2008-2-23
  • 居住地: 千葉県我孫子市
  • 投稿: 359
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
まりもさん、いつもお世話様です
【ぼちぼち会】の皆さん、こんにちは。

このところ、前半の報告をサボりがちですが、ちゃんと走ってます。(^^ゞ

1月は、自分の中ではハーフのメインレースである「千葉マリンマラソン」があるため、ビルドアップやヤッソ800など嫌いなスピードトレーニングにも取り組んだつもりです。
そのお陰か、千葉マリンでは、なんとか目標の100分切りを達成できました。(僅か15秒程度ですが・・・)

それでは、1月後半の報告を致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日付   距離:コメント
16日   19.6km:ヤッソ800(3'40"/800m)
17日   12.5km:手賀沼西コース 1:03:13
18日   -km:
19日   -km:
20日   -km:
21日   -km:
22日    5.2km:adidas runners club 練習会
23日   -km:
24日   21.1km:千葉マリンマラソン 1:39:45 & 4.3km:千葉マリンアップ 23:03
25日   -km:
26日   -km:
27日   -km:
28日   -km:
29日   -km:
30日   11.4km:市街地 1:04:33
31日   22.7km:手賀沼1周 2:21:51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後半計   96.8km:仕事の関係で週中に余り走れませんでした。
月間計   194.2km:目標の200kmに僅かに届かず。

2月は東京マラソンがあるのでもう少し距離を走りたかったのですが、千葉マリンへ向けた練習との両立が難しく、距離走が不足しています。
つくばが終わってから30キロ走を一度も行っていないので、少々不安を残した東京マラソンになりそうです。

あさっては、調整を兼ねて「浦安市ティー」に参加してきます。


----------------
・・・・・・手賀沼のほとりから・・・・・・
♪ よっちゃん (yotchan1957) ♪

まりも
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-5
  • 居住地: 京都
  • 投稿: 2172
Re: 【ぼちぼち会】1月後半報告台
yotchanさん、こんにちは。
千葉マリン、100分切りおめでとうございます!
練習の成果が出ましたね。

距離走できるにこしたことはないですが、ハーフの距離何度も走られてますから、前向きに行きましょう♪
走り込みすぎて疲れため込んだり、故障したりよりはずっといいですよ。
ヤッソ800で3:40ということは、東京は3時間40分が目標でしょうか。東京でもいい結果が出ることお祈りしてますね〜。



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET