メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
« 1 (2) |
くまぼう |
投稿日時: 2009-4-25 17:13 |
- 登録日: 2007-4-13
- 居住地: 東濃
- 投稿: 759
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- 私も、持っているものは決して安くはないけど、長く使うから、、、
一番最近買ったランニング用品は、たぶん、4年くらい前に買ったCW-Xで、その前は6年位前に買ったシューズかもしれない。 ランシャツは走り始めたときに1着、その後、でももう10年以上前に1着買ったきり。後は大会参加賞のTシャツですね。
|
|
こうめ |
投稿日時: 2009-4-26 6:10 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 北海道の田舎町
- 投稿: 1878
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- くまぼうさん。シューズ6年前に買ったっきりですか?それは長持ちだなあ。
私もTシャツは大会参加賞またはfrunTシャツがほとんどかなあ。
夕張メロンTシャツで皇居を走った時は、とっても恥ずかしかった(笑)柄を隠すために上にウインドブレーカー着てたんですけどね。
ランニングウェアの優先順位がどうしても後になってしまうのは、女子ランナーとしてはいけないなあと思っています。
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-26 16:36 |
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- くまぼうさん
そのCW-Xと同じ物、実は私も持っていました。でも2年は持たなかったなぁ〜。1年ぐらいで生地が破れてかけはぎに出して直してもらいました。その後は何となくお尻の辺りの生地が薄くなったのか、YANCOさんに1枚では履かない方が良いと言われ捨てました。私の方が使用頻度が多いからなのか、それともお尻が大きいからなのか??
6年前の靴が履けるということは、走ってないことでは?
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-26 16:39 |
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- ああいう店だと定価だしね〜。でも外人向けの幅の細い靴があったらきっと買うだろうな〜。
泉州に行った時に、スポタカで3500円で買ったアシックスの黒いウィンドブレーカーのパンツ2年半履いてますがだいぶヨレヨレになって来ました。このぐらいで買える所無いかな〜。
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-26 16:42 |
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- こうめさん
レポートありがとうございます。 シャワーやロッカーはそういうことだったんですね。 そのうち一度は行ってみようと思います。あの界隈スポーツ店が多いのであちこち見て歩くには良さそうですけどね。やっぱり私はニッセンスポーツかなぁ。
|
|
くまぼう |
投稿日時: 2009-4-26 19:05 |
- 登録日: 2007-4-13
- 居住地: 東濃
- 投稿: 759
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- うぅっ、、、 耳がいたい、、、 失言だったかな、、、
走ってない(走行距離が短い)というのは言い訳できない事実ですが、ただ、靴はそのとき、三足まとめ買いしてます。 そのうちの一足はサロマですが、どうもランに合わなくて、これは普段履きになってます。 と書いてて、ソールを張り替えたのがあったのを思い出して、靴箱のぞいてきました。札幌に来てほとんど出番がなくなったゲルフジ(トレールシューズ)でした。これは2代目ですが、いつ買ったんだっけな、、、
CW-Xも複数を交互に使ってます。 10数年前に初めて買ったやつはさすがにゴム?が伸びて処分してますが、昨日も履いたやつは10年位前のかな。ちょっとゆるくなってる感じはしてますが、まだサポート感あるので使ってます。それと、膝下までのを2着。東京にいるときはほとんどこっちでした。
|
|
くまぼう |
投稿日時: 2009-4-26 19:15 |
- 登録日: 2007-4-13
- 居住地: 東濃
- 投稿: 759
|
- Re: 道内初!ランニングショップ
- メロンTシャツ、女性だったらあまり変に思わないと思うのですが、
おっさんには似合わない、、、 とさすがの私も思います。
でも、よれよれにでもならないと捨てられない ↓ 滅多に着ないからなかなかよれよれになってくれない ↓ いつまでもたんすに入ってる ↓ しょうがないから目立たないようにたまに着てみる ↓ やっぱりちょいと人目が気になる ↓ (上に戻る)
|
|
|
ログイン
|