投稿者 |
トピック |
« 1 (2) 3 4 » |
りっき |
投稿日時: 2009-4-3 5:55 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- ヤマシュウさん、おはようございます。
後半91kmキロで、月間213ですか。良い調子ですね。 ちょうど東京マラソンの日に京都に行かれていたのですね。
さて、暖かくなって、畑の季節ですねぇ。 僕は、ジャガイモはやっと28日に植え付けました。 それまで休みとなると雨が降ったり予定が入っていたりして、 植付ができずやきもきしていましたが…。
7月の収穫が楽しみです。 ヤマシュウさんは、ジャガイモは作っていないのかな?
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-3 5:59 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- ぶらんぼうさん、改めて、東京マラソンの日は本当にお世話様でした。
初めてお目にかかれて、とても嬉しかったです。
>三月後半はくたばってしまいました。
あら、僕とおんなじ。まぁ、たまにはそういう月もありますって。(^^)
31日のアイスクリームランって、面白いですね。 月例のイベントなのかな。
そうそう…。 29日にピアノ発表会が無事終わりました。トチりまくりましたf(^^;) でも、今年も無事終了できて、今はホッとした気持ちでイッパイです。 またピアノのお話しもさせてくださいね。
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-3 6:04 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- yotchan1957さん。
東京マラソンの日は、ホントお世話様でした。 たしかに、あの日だけ、何であんな天気だったの?? っていうのはありますね。走った方にとっては結構辛かったのでしょうね。 でも、自分的には、多くの方のお世話というかお手伝いができて楽しかったな…。
いよいよかすみがうらで今シーズンも〆ですね。 僕もエントリーしています。またよろしくお願いいたします。
あ、その前に4日の手賀沼練習会ね。 桜が堪能できそうで、とても楽しみです。
|
|
りっき |
投稿日時: 2009-4-3 6:11 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- じんさん。
やや、黙々と300越えを達成した…という感じですね。
花粉症、 今年は出だしが早かった分、もう下火のようですが、 じんさんも落ち着いてきたかな? 僕の職場の花粉症持ちの人はそのように言っているのですが…。
4月もこの調子で300に向け行っちゃって下さい。
自己ベストを狙うフルというのは、掛川のことかな? 受付台のこともあり、教えて頂けるとありがたいです。
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-3 12:40 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- ヤマシュウさん、
はい、確か《初めまして》だと思います…。 宜しくお願いいたします。
花粉症はある日突然やってくるよ
と花粉症になる前、友人から言われました。 ホントにその通りで。 今年の夏の天候次第ですが、 猛暑or酷暑なら来年立春辺りから気をつけてくださいね。
|
|
yotchan1957 |
投稿日時: 2009-4-3 12:43 |
- 登録日: 2008-2-23
- 居住地: 千葉県我孫子市
- 投稿: 359
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- > こんにちは、yotchan1957さん
> 初めまして
あっそうでした、はじめましてですね。失礼しました。
> それと、東京マラソンはお疲れさまでした。大群衆の中走るのってどんな感じなのでしょう?応援する側の方も、ランナーの迫力に圧倒されると聴きますが。
本当に途切れることのない沿道からの声援で、たくさんのパワーを頂けましたし、子供達とのハイタッチや、時折りかかる「frunがんばれ!」の声援などに、走っている人間だけでなく、それぞれの人が主役となって東京マラソンを楽しんでいるという一体感が感じられました。来年、抽選に漏れても、何らかの形で参加したいと思える大会でした。
今後とも、よろしくお願いします。 ---------------- ・・・・・・手賀沼のほとりから・・・・・・ ♪ よっちゃん (yotchan1957) ♪
|
|
yotchan1957 |
投稿日時: 2009-4-3 12:46 |
- 登録日: 2008-2-23
- 居住地: 千葉県我孫子市
- 投稿: 359
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- > 東京マラソンの日は、ホントお世話様でした。
いえいえ、こちらこそきつくなって来た31キロ過ぎでの声援や、オフ会などお世話になりっぱなしで、ありがとうございました。
> あ、その前に4日の手賀沼練習会ね。 > 桜が堪能できそうで、とても楽しみです。
遠方からの参加、恐縮です。どうやら天気も持ちそうで、さわやかな手賀沼の春を感じて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 ---------------- ・・・・・・手賀沼のほとりから・・・・・・ ♪ よっちゃん (yotchan1957) ♪
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2009-4-3 12:48 |
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- りっきさん、
こちらこそ有難うございました。 最近《飲み会》から遠ざかっているので、 新鮮且つ水を得た魚状態になれました。 ピアノとケーキ作りの話が出来なかったのは心残りです…。
31日のアイスクリームラン、っていうのはですね、 へへ、ここで食いしん坊の本領発揮です。 某アイスクリームチェーンが31日になると ダブルを31%引きにするんです。 大の月は必ず行っています。 走っていったのは今回が初めてですが、 5月31日も走っていこう!と決めました。
鯛焼き、ケーキ、そして今回のアイスクリーム、 何か《ご褒美》を自分で決めて走ると張り合いも出ますね。
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-4-4 17:12 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半報告台
- ジャガイモは、一昨年作ったので、連作障害を恐れて今年も植えないことにしております。
ショウガでも植えようかな〜なんて、のんびり構えていますが、季節は待ってくれないのでそうも云ってられないですね。 施設の活動の中での事なので、思うようにならないジレンマがあります。本当は、ちゃんと野菜を作って販売したいのですが、方針には逆らえません。でも、こそっと逆らってはおりますが・・・。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|
ヤマシュウ |
投稿日時: 2009-4-4 17:21 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 大分県
- 投稿: 364
|
- Re: 【ぼちぼち会】3月後半りっき報告
- りっきさん、こんにちは
気温の上昇とともに、身も心も浮かれ出しますね春は確かに。
人前で何か楽器をやれるという事だけですごいと思います。とちっても何してもすばらしいです。 ---------------- ★☆ヤマシュウ☆☆ミ
|
|